2016年 3月下旬 発売
nanoKEY Studio
- キーボード、ノブ、トリガー・パッド、タッチ・パッドを搭載し、A4サイズのバッグに収納できる、コンパクトなモバイルMIDIキーボード。
- iPhone/iPad、Mac/Windowsとのワイヤレス接続や電池駆動が行える。また、徹底したチューニングによって、低レイテンシーと高い安定性を実現している。
- ベロシティ対応の25鍵は、コンピューターのキーボードをタイピングする感覚で入力できる。音程に合ったおすすめのキーを教えてくれるので、簡単に演奏可能。
価格帯:¥14,800〜¥17,424 (7店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2016年12月6日 15:20 [983137-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
サイズ・可搬性 | 4 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
とりたててすごく良い高級感があるわけでは無いが、つや消しの黒でこんなものでしょう。
【操作性】
キーボードは小さいですがコードは何とか可能。
nanoKEY2と比較して弾きやすくなったような気がします。
出来れば、Pitch/Modをタッチ・パッドではなくホイールで行いたい所ですが、サイズ的に無理そうですのでこんなものでしょう。
【サイズ・可搬性】
MacBook Proを一回り小さくした大きさですので、8個のノブに注意すれば持ち運びも簡単かと思います。
【機能性】
Midiキーボードとして使用するだけなら必要十分です。アルペジエーター機能もありますが、自分は使用していません。
この製品の最大の売りは、Blueooth接続、すなわちワイヤレスで使用できることです。
ただし、LED表示がかなり多い為、Bluetooth接続はバッテリーが思ってた以上になくなり使用中に切れてしますので、マニュアルにある省電力設定の内容に注意が必要です。
【総評】
キーボードとしてはそこそこ使いやすい。ただし、ライブ等で使用するには必ず電池を新品に!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
その他デジタル楽器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
プロフェッショナルレビュー
ロングランモデルならではの完成度
(その他デジタル楽器 > nanoKEY2 [ブラック])4
関口 寿 さん
ユーザーレビューランキング
(その他デジタル楽器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
