
よく投稿するカテゴリ
2023年8月31日 20:09 [1753185-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
OSの回復の為に500円もしないのでこちらを購入。
頻繁にファイルを読込・書込をしないので速度に不満はありません。
持ち運ぶ事もほぼ無いですが、キャップが無くスライドタイプなので無くすことも無く便利だと思います。
やっぱり一番はコスパが良い事。それ以外に言いようがない製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月17日 09:11 [1748359-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
書込速度 | 3 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
2年半前に買いましたが、現在も問題なく使用できます。
当時の価格は楽天で494円だったので現在とほぼ変わらないですね。
すでに他の方のレビューにある通り、安価な低容量USB3.0メモリの場合は、書き込みだけやや遅いことがあります。
動画ファイルをUSBメモリで移動させることが多々あるという場合は、容量が大きいタイプを買えば書き込みもそれなりに速くて満足するかも。
とはいえ、価格からしても必要十分な性能だと思います。
長らく上位で売れてる製品なので、そういった面でも安心感があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月4日 09:16 [1722387-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
書込速度 | 3 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
USBメモリーは書き込み速度が遅いので、大容量になっても大きなファイルを書き込むのはとても遅いです。USB3.0なので読み出しは速いのですが。
このSANDISKのUSBメモリーはかなり発熱します。書き込み時だけでなく、
PCに挿しているだけで発熱しています。壊れないか心配になります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月31日 05:41 [1719783-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
読込速度 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
いたって普通です
【書込速度】
普通
【読込速度】
普通
【携帯性】
普通
【機能性】
端子をスライドで収納できるので良いです
【総評】
用途はWindowsのセットアップメディアとして使うのであまりデカいのも要らないので容量も丁度良いですね
そして安い
セキュリティなんてたいそうな機能も不要です
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月4日 01:20 [1689080-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
書込速度 | 2 |
読込速度 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2016年発売ですが、内部に関しては何度かマイナーチェンジされていると思います。
レビューするのは2022年購入品です。
1GBのテストデータにて、連続読み出し速度は157MB/sを記録しました。
全領域の読み出しテストを行ったところ、8GBまでは150MB/s程度のフルスピードで読み出しが可能で、8GBを過ぎて32GBまでは55MB/sの速度でした。
書き込み速度は5.43GBのファイルに対して、約1GBまでは40MB/s程度を記録し、以降はキャッシュ切れか発熱が原因か分かりませんが、22MB/s程度で完走しました。途中で息切れすることは無かったので、悪くはないと思います。
この商品は32GBの製品ですが、Windows上で使用可能な容量は28.6GBでした。
28.6GBを32GBで割ると、89.3%です。
以前はこの比率で搭載フラッシュメモリーの種類が分かると言われていました。
耐久性が高いチップを搭載した製品ほど、実際に使用できる容量が大きくなります。
手持ちのMLCを搭載した32GB USBメモリーは実容量が29.7GBで、92.8%ほどありました。
3D TLCを搭載したキオクシアとKingstonは28.8GB使用可能で、90%です。
現在は2D TLCでは作っていないと思いますので、QLCかもしれません。
耐久性や電荷保持期間が以前の製品と変わらないレベルならば良いと思いますが不明です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月7日 23:16 [1667624-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
2022年4月にツクモで購入した個体のベンチ結果です。「KDiskMark」という、Linux用のCrystalDiskMark風アプリで測定しました。
アクセスランプはなく、樹脂ボディなので少し熱くなります。ボディの配色は黒とワインレッドで、個人的には渋すぎる。
[Read]
Sequential 1 MiB (Q= 8, T= 1): 171.312 MB/s [ 167.3 IOPS] < 47664.54 us>
Sequential 1 MiB (Q= 1, T= 1): 141.635 MB/s [ 138.3 IOPS] < 7811.03 us>
Random 4 KiB (Q= 32, T= 1): 4.606 MB/s [ 1151.7 IOPS] < 27606.57 us>
Random 4 KiB (Q= 1, T= 1): 4.673 MB/s [ 1168.3 IOPS] < 851.57 us>
[Write]
Sequential 1 MiB (Q= 8, T= 1): 33.287 MB/s [ 32.5 IOPS] < 237589.84 us>
Sequential 1 MiB (Q= 1, T= 1): 53.136 MB/s [ 51.9 IOPS] < 20142.79 us>
Random 4 KiB (Q= 32, T= 1): 1.935 MB/s [ 483.8 IOPS] < 112052.60 us>
Random 4 KiB (Q= 1, T= 1): 2.245 MB/s [ 561.4 IOPS] < 1780.22 us>
Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [Measure: 5 sec / Interval: 5 sec]
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月7日 09:21 [1667348-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
読込速度 | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
USBメモリの上部をスライドさせて端子が出るスタイル。
以前にも同じようなUSBメモリを購入したがそれの後継機と思われる。
スライド部分が赤いクリアパーツになっているのでちょっと格好良くなった。
【書込速度】【読込速度】
OSのインストールメディア用に購入したのであまり読み書きの速度は
気にしていない。
【携帯性】
スライドさせればUSB端子が露出しないので、移動中端子部分を
ぶつけたりするようなことを気にしなくても良い分携帯しやすい。
ただ電極部分はカバーされるわけではないのでゴミには注意が必要。
【機能性】
スライドさせてUSB端子部分の保護が出来るくらい。
【総評】
OSのインストール用にWin10用とWin11用と分けるために購入。
容量も32GBもあればインストールメディアを作成して、その他
ドライバやソフトも保管するのに十分足りるので購入。
旧モデルをWin10用、この製品をWin11用にした。
安いのでもう一つ購入してドライバやソフトのみ用のを作っても
いいかも。
スライド式のUSBメモリはキャップ式の製品より楽。
キャップ式の製品を購入したがキャップがきつくて外しにくい。
ゴミとかには注意が必要だけど、きちんと管理すれば良いだけ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月27日 18:06 [1662564-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ベンチマーク画像(あくまでも参考値です。使用環境に依存します。) |
一応参考としてベンチマーク載せときます。
【デザイン】黒で悪くない見た目。アクセスランプは無い。
【書込速度】遅いかもしれないが私の使用法(10MB程度のファイルの移動、マイクロソフトオフィスファイルの作成、編集)では気にならなかった。
【読込速度】速いと思います。
【携帯性】まあまあ。小さいUSBメモリだと無くなるのでこれぐらいが良い。
【機能性】スライド式なのでキャップが無くなることも無い。ストラップをつけることができる。
【総評】安い、秋葉ダイレクトで5個買った。複数買う場合は送料がかかる場所から買った方が安く済む。
いくつかは回復ドライブとして使ったり、インストールディスクとして使ったりする予定。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月1日 11:18 [1653061-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
読込速度 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
黄色いストラップを付けて、スライドした時の画像 |
【デザイン】キャップ・レスで、スライド式になっているので、キャップを紛失する心配もなく、とても便利です。
【書込速度】スペック情報には、書込速度の記載がありませんが、USB3.0で、とても速いです。
【読込速度】スペック情報には、読込速度の記載がありませんが、USB3.0で、とても速いです。
【携帯性】ストラップが付けられるので、落とす心配もなく、安全に携帯できます。
【機能性】一般的なUSBと同様ですが、スライド式が特徴です。
【総評】パソコンのOutlookメールの移行作業の為に買いました。メール全体のボリュームが、10GB近くあったので、ファイルシステムを「exFAT」にフォーマット変更し、使用しました。書込み・読取りの速度が速く、10GBのファイルでも、短時間で移行することができました。32GBでも、1000円以下で安かったで助かりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月28日 05:39 [1650638-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
買って早々にやらかしてしまいました。
階段上から落としてしまったのです。
コンコンと角をぶつけながら下まで落ちましたけど、割れていませんでした。
普通スケルトン風のプラスチックは衝撃に弱いと思うのですけど、このメモリはそういう事も考えて作られている??丈夫でしたよ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月15日 02:44 [1053212-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ |
スライド式 |
スライド式 |
![]() |
||
速度 |
安心のサンディスク製品と言うことで購入。
速度測定の通り、細かいファイルでも結構速い。
安価なUSBフラッシュメモリにありがちな小さいファイルを大量に書き込むと極端に速度が遅くなると言った仕様ではないらしい。
俄かに信じがたいが、実際に結構速いのだ。
キャップレスでスライド式なのも有り難い。
有りがちな「キャップがどこかに行っちゃった」という事態を避けることが出来る。
加えて蛇足な要素ではあるが、アクセスランプの赤紫色の発行が結構きれい。
ボディーがブラックのスケルトンになっており、黒くにじんだ赤紫色で発行するのだが…控えめで上品であり、個人的にツボにはまった要素である。
参考になった13人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月30日 21:18 [1626996-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
読込速度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
【デザイン】
ブラック基調で安っぽくみえません
【書込速度】
【読込速度】
USB3.1 Gen1(USB3.0)対応なので早いです、不満なしです
【携帯性】
小さいのでどこでも持ち運んで使えます
【総評】
長年使ってますが、壊れることなく耐久性は良いです。
容量も32GBあり、たくさんのファイルを保存でき便利です
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月29日 15:34 [1626071-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
書込速度 | 4 |
読込速度 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
【デザイン】まぁまぁなかんじです。
【書込速度】まぁまぁなかんじですがよくはわかりません。
【読込速度】まぁまぁなかんじですがよくはわかりません。
【携帯性】ちいさすぎるとなくすのでちょうどよいおおきさである。
【機能性】つかっていて異常はないのでつかえるほうだとおもう。
【総評】価格重視でさがしていたわりに問題なくつかえる。このてのものは消耗品として考えているのであまりこだわりはない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
(USBメモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
