
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.57 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.99 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.51 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.17 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.15 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.13 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.64 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.09 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.63 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.94 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年7月31日 03:21 [1741364-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
通話は全く問題無く、WiFiも使えてyahooニュースとかも何とか開けるので、災害時にすぐ電池が無くなるスマホよりこちらのほうが役に立つと思い、何かあった時の最後の砦としてpovoで運用しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月4日 10:18 [1502906-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
普通の折りたたみ式携帯電話のデザインです、
【携帯性】
コンパクトで良いです。
【ボタン操作】
普通です。
【文字変換】
ほとんど使用しませんが、ガラケーの方が優れていると思います。
【レスポンス】
もうワンテンポ速い方が操作しやすいです。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
通話用としての利用なので問題無いです。
【通話音質】
ガラケーと比べると格段に良くなっています。
【呼出音・音楽】
マナーモードでの利用がほとんどなので無評価です。
【バッテリー】
スマホと比べればかなり持ちます。
【総評】
通話専用として利用していますので、たまに返信するSMSメールや電話帳登録の際の文字入力のレスポンスの悪さが若干気になりますが、概ね満足です。
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月29日 16:01 [1414649-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【文字変換】★1
【総評】
この一点についてのみ,非常に不満(というか,不便極まりない)ですので,メーカー(京セラ)に届くことを願い,ここにレビューを書いています。
大きく,次の2つの点について不満(利用に支障をきたすレベルの不便さ)があります。
@ 文章(メール)を打つ際の,文字の変換候補が貧弱すぎる
A 前回変換した文字の学習機能がない
他の方も複数人が書かれている内容ですが,とにかくメールの変換候補が貧弱(というか,人を馬鹿にするレベル)です。
例えば,「小学校」と入力しようとした場合,「しょうがっ」まで打ったときの変換候補は,「小がっ」「賞が」「生姜」で,(もはや生姜については「っ」がある時点で候補から外れるべき)で,肝心の「小学校」については,候補一覧には一切存在しません。ちなみに「しょうがっこ」まで打っても,まだ候補に現れず,「しょうがっこう」と最後まで打ち切ってから,初めて候補に登場します。ちなみに「中学校」についても同じですw(←笑うしかない)。
Aについてですが,デフォルトのみこの状態で,次回から前回の変換履歴を学習して,候補一覧に追加される設定であれば,初見のみの不便で済むのですが,この機種には学習機能が全くないため,「小学校」を入力したい場合は毎回,「しょうがっこう」と打ち切る必要があります(なので私は,「小学校」については,単語登録で「し」と打てば変換されるようにしています。ものすごい手間…)。
「小学校」についてのみ,ここに紹介しましたが,全てでないにしろ,様々な単語についていちいちこれですので,ストレスフルなことこの上ないです。
ちなみに私がこの機種を使用することになったきっかけは,スマホ全盛期にあっても3Gのガラケーを使い続けていたため(iPadとの二台持ちなので,ガラケーで十分でした),契約先のauから「数年後に3Gが終了するので,今なら機種代をサービスしますので,4Gのガラホに代えませんか?」との提案があり,ならばということでしぶしぶ機種変更した経緯があります。
その際に,この京セラの機種と,もう一つシャープの機種と,どちらかを選ぶことができたのですが,これまで使用してきた京セラの歴代の機種がそこそこ秀逸だったため,京セラなら間違いないだろうとの思いで,よくよく調べもせずに京セラを選択したのです。
今となってはあのときシャープを選ぶべきだった?と,後悔しているところです。
メーカー様(京セラ)には,二度とこのような中途半端な製品を世に出してほしくない一心から,ここにレビューさせていただきました。
なお,通話性能そのものについては,特に不満はありません。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月10日 06:23 [1197229-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
《再レビュー》長く使っての再レビュー
こちらは通話専用で、スマホを別途使っています。
【デザイン】
普通の折り畳み携帯電話のサイズなので不満はない
【携帯性】
スマホより圧倒的に上。
【ボタン操作】
物理ボタンなので押しやすい。
【文字変換】
特に困らない程度には変換。
【レスポンス】
特に遅いとは思わない。
【メニュー】
特に困らない。LINEも使える。
《再レビュー》 LINEは通話以外は、さすがに不便になって来た。LINEはスマホの方へ移すことに。
【画面表示】
電話するのには十分。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
音楽は聴かない。呼び出し音は十分。
【バッテリー】
さすがに良く持つ。
【総評】
スマホとの二台持ちなので、通話は折り畳み携帯電話が一番。LINEの通話もこちらでやったほうが聞きやすい、話しやすい。
《再レビュー》LINEがバージョンアップしないため一部機能が使えなくなったりしたので、スマホの方に移しました。LINE通話以外は、やはり、スマホの方がやり易いのは事実ですし。
- 重視項目
- 通話
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月9日 20:44 [1346191-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
可もなく不可もなく
【携帯性】
さすがのガラケーで、コンパクトでいいと思いました。
【ボタン操作】
可もなく不可もなく
【文字変換】
普通です。
絵文字が可愛かった。
【レスポンス】
あまりいいとは言えないです。
特にWEB操作が最悪でした。
【メニュー】
使いづらかったです。
何がどこにあるのか操作しづらかったです。
【画面表示】
ガラケーなので、画面が小さいので仕方ないのですが、
特にWEBが見づらかったです。
【通話音質】
まぁまぁだと思いました。
【呼出音・音楽】
まぁまぁだと思いました。
デフォルトのメロディが心地よいものがあり、
良かったです。
【バッテリー】
あまり持ちが良くなかったです。
【総評】
主人がずっと気に入って、長く使ってきましたが、
ついに最近スマホに変えさせました。
これでついに我が家もガラケーとはさようならです。
WEBが死ぬほど使いづらく、
勘弁してよ〜という操作性でした。
無理くり使わされた感じでした。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月29日 09:24 [1197336-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
自動通話録音アプリ(ACR)を使用できるガラケー形状の端末の為、本製品を購入。
見た目と操作性はガラケーに近いですが、AndroidOS搭載のガラホです。
Google Playは入っていない為、アプリのインストールには特殊なやり方を行う必要があります。
スマホでは無い為、動かないアプリもありますが、大抵のアプリはボタンとタッチポインターで操作できます。
バッテリーはガラケーなみに持ちます。
自分の環境では、数日置きに充電していますが十分持ちます。(電話もあまり使用していませんがw)
デフォルトだと電池残量が数値ではわからないですが、Battery Mixをインストールすればステータスバーに電池残量を%表示できて便利です。
あと、通常はACRの保存先をSDカードにできないみたいですが、以下のパスではSDカードに保存できるみたいです。
/storage/sdcard1/Android/data/com.nll.acr/files
参考になった8人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月13日 10:49 [1118087-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
完成されていても良さそうなのに、作り込みが甘いです。
開けにくい。開けようとして滑って落としやすい。
2年後には機種変更。
他社へ乗り換えをすると思います。
2019年2月6日、追記
1.レスポンスが悪くて操作がイライラします。
2.ブルートゥースのヘッドセットを購入しました。バッテリーの為、まめにオン・オフを切り替えたいです。オン・オフ画面に持っていくのに時間がかかります。ワンタッチでできるようにショートカットがほしいです。F2キー長押しで少しだけショートカットできるようです。
- 重視項目
- 通話
参考になった19人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月11日 21:21 [1190686-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
4G… |
ブラウザは.apkダウンロードできない。でも、なぜか、安心フィルターではダウンロードできる。
そこは置いておいて、1番驚いたのは、公式でストレージが8GB書いてあるのに、実際は4GBしかない。
しかも、メニュー変更が二個しかなく、縦並びか普通のガラケーかどっちか。
ファイルマネージャーもインストール不可。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月1日 11:17 [1162568-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】昔ながらの折り畳みガラケー
【携帯性】普通
【ボタン操作】普通
ネット中に、タッチセンサーで操作するモードでカーソルが意図せぬ所へ暴走
【文字変換】普通
昔のガラケーみたいに文字種が数字ボタンで選べたら良かった。
【レスポンス】
普通
【メニュー】
普通 ガラケーだが深い設定項目等の階層はAndroidスマホそのもの
【画面表示】
普通
【通話音質】
音質は普通、音量が大きくなって聞き取りやすくなった
【呼出音・音楽】
スマホ同様、MP3やWAV音源を一曲丸々着信音に出来る。音楽再生は使ってないので無評価
【バッテリー】
謎の異常消耗が起きる事がある。残量15%から0
まで一瞬で切れた事もある
異常消耗がなければ、残量15%でもネット閲覧で1時間弱持つ
フル充電でネットすると、6時間以上持つ。
異常消耗は、F3ボタンでこまめにタスクを終了する事で起こりにくくなる。
【総評】
電池の異常消耗とタッチセンサーの暴走と開け辛いデザイン以外はいたって普通の携帯です。
当方、スマホをピタットプランで購入し、この機種を中古で購入、SIMをこの機種に挿して運用しています。
普段はスマホをWi-Fiルータで運用しており、こちらはあまり使わないのでピタットプランの1GBでも十分に範囲内に収まってます。
スマホの端末代を含めてもガラケーのパケホ上限+基本料よりもトータル料金が安くなりましたね。
- 重視項目
- ネット
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月28日 22:44 [1154024-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月5日 05:33 [1132927-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
デザインはガラケーのようでよいです。
ただ、先代と同じように開けにくいです。
【携帯性】
大きさはちょうどよいです。
【ボタン操作】
なんか先代のガラケーに比べるとボタン押し間違いが多くなりました。
【文字変換】
先代よりも悪くなったと思います。
先代のガラケーには、あわあわ と、入力すると、1010が、変換候補としてでてくるので、いちいち入力を数字にしなくてもよかったので、楽だったのですが
この機種になってからは、ありません。とても不便です。
【レスポンス】
先代よりも少し悪くなりました。
【メニュー】
まあまあですかね。
【画面表示】
さすが。新たしいだけあって綺麗です。
【通話音質】
これは、劇的によくなりびっくりしてます。
【呼出音・音楽】
デフォルトで入っている着信音は、結構好きです。先代のガラケーよりも自分は大好きです。
【バッテリー】
通話。メールをさている限り、先代の、ガラケーと変わりはありません。
ただ、テザリングを行うとバッテリーの消費が一気に激しくなり、半日少しですなくなってしまいます。。
【総評】
ガラホは初めてでしたが、仕事で使う関係上、電話メイン、メール少々という使い方ならば、この携帯で十分です。
あと、たまにテザリングで通信ということであれば、ほんとこのガラホで十分です。ただ、テザリングをガッツリやると、予備のバッテリーか、パソコンからの充電が必須です。
総合的に、まあまあいいかなという携帯です。
あと、びっくりしたのは、音声通話なのですが、ブルートゥースでの通話音質も劇的によくなってます。これは、ありがたいです。
- 重視項目
- 通話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月5日 00:43 [1132909-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 2 |
通話を主目的にVKプランSで契約しました。通話は概ね不満なく使えていますが、以前使っていた3G/KCP+機のK009と比べると退化したと感じます。スマートフォン向けアプリは殆ど入れてません。タッチ操作前提のアプリを本機で常用するには難があるので。
[通話エリアが狭くなった] 地域によると思いますが、3G通信可/LTE通信不可のエリアがまだ結構あります。
[全体に反応が遅くなった] ガラケー専用のプラットフォームKCP+から汎用Androidの流用に変わった弊害でしょうか、操作から画面表示まで少し待たされます。
[操作が少し不便になった] クリップボード記憶件数が1件のみ、サイドキーのカスタム割当てがない、閉じるとLEDライトが消灯してしまう等。
[クラウド同期には非対応] クラウド同期に非対応な点は従来ガラケーと同様ですが、タブレット連携を謳うなら、アドレス帳やカレンダーなど身の回りの基本的な情報くらいはクラウド同期できれば良かったと思います。汎用のIMAP/POP3メールクライアントが付属しない点も残念です。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月19日 14:41 [1128900-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
【携帯性】
ガラケーに比べて分厚いので少し不便。
【ボタン操作】
F3長押しでポインターが出るが(開発者サービスON必須)不安定。ゴーストタッチがひどい
【文字変換】
いまこれで書いているが変換がひどくGoogle日本語入力に変えた
あとクリアキーがdel扱いで使いにくい
【レスポンス】
マイクラが一応動く。
スリープから復帰するのに10秒ほどかかる
【メニュー】
並び替え出来ないのが痛い
【バッテリー】
タイトル通り持たない。放置で3日半程度
【総評】
YouTubeを横画面で見られるのでまだいい
- 重視項目
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月2日 13:26 [1124552-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 1 |
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
