HC-VX980M-T [ブラウン] レビュー・評価

2016年 1月21日 発売

HC-VX980M-T [ブラウン]

  • 光学20倍ズーム対応のデジタル4Kビデオカメラ。
  • 「あとから補正」(あとから追っかけ/あとから手ブレ補正/あとからズーム)機能で、4K撮影映像を簡単に補正・編集できる。
  • 4K写真を切り出せる「4K PHOTO」や映画のような映像を撮影できる「24p記録」にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:352g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素 HC-VX980M-T [ブラウン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-VX980M-T [ブラウン] の後に発売された製品HC-VX980M-T [ブラウン]とHC-VX985Mを比較する

HC-VX985M
HC-VX985MHC-VX985M

HC-VX985M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月16日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:352g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-VX980M-T [ブラウン]の価格比較
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • HC-VX980M-T [ブラウン]の純正オプション
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のレビュー
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のクチコミ
  • HC-VX980M-T [ブラウン]の画像・動画
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のオークション

HC-VX980M-T [ブラウン]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月21日

  • HC-VX980M-T [ブラウン]の価格比較
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • HC-VX980M-T [ブラウン]の純正オプション
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のレビュー
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のクチコミ
  • HC-VX980M-T [ブラウン]の画像・動画
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX980M > HC-VX980M-T [ブラウン]

HC-VX980M-T [ブラウン] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.09
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:24人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.21 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.74 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.11 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.63 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.33 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.34 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.03 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-VX980M-T [ブラウン]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「撮影シーン:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

みつえもんさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
67件
レンズ
9件
46件
PCケース
1件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質2
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質4

レビューを呼んでいると皆さん高画質を賞賛されています。でもそれって多分フルハイビジョン時代のビデオカメラと比較していらっしゃるのかなと思いました。

私はカメラが好きなのでミラーレス一眼も持っていますが、画質に天と地の差があります。当機の4k映像より、一眼カメラのフルハイビジョン映像の方が色のりが良くて高精細に映ります。べつに高価なフラッグシップ機じゃなくてもエントリーモデルの一眼カメラでもこれより高精細に映ります。

当機の映像はのっぺりしているんですよ。肌色補正をOFFにしても映像に深みがない。ビデオ専門の家電なのに写真機のオマケ動画機能に負けている。一般的にはなんで?って思われる状態です。やはり映像記録はレンズが正義です。大きいレンズを搭載している方が綺麗に取れるのは当然です。一眼カメラに取り付けるレンズのほうがそりゃ高画質ですよね。

ただ、当機は軽いんです。それが全てです。画質は悪いけど手軽に撮影出来るのがいいですね。子供の運動会では妻に当機を持たせて、私は一眼カメラで子供の写真や動画を記録しています。

ただね、今の時代、スマホでもそれなりの映像が録画できますから手軽さに重点を置くのならこのようなビデオカメラの存在意義は無いような気がします。

撮影シーン
学校行事
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

bbにゃん子さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
21件
デジタル一眼カメラ
0件
9件
ビデオカメラ
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質4

日常の行事や、ペットの撮影の為に購入しました。
以前2万円代で買ったビデオカメラとは比べ物になりません。やはり5万円以上のビデオカメラはオモチャっぽくないですね。
画質も明るい場所ではキレイですが、暗い場所だとイマイチかなと思いましたが、概ね満足です。

残念なのは、バッテリーの減りが早いところです。
技術の進歩もあるので仕方ないかな!

撮影シーン
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Pino-Pinoさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:114人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
13件
マザーボード
3件
8件
CPUクーラー
1件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー3
携帯性3
液晶3
音質3

画質もとてもきれいで問題なくつかえてます。

ただし難点も、、、

パナソニックのカメラは、SONYと比べ長時間撮影は不向き。
大容量バッテリーもあるが、、、それでも容量も小さく、撮影時間が短いのが最大の難点。

標準バッテリーで、たったの50分。
大容量バッテリーでも、2時間撮れない。(ちなみにSONYは軽く2時間以上撮れる。)

唯一の救いは、外部電源としてUSBから給電できるので、モバイルバッテリーを接続すればなんとか

撮影シーン
パーティ・イベント
その他

参考になった15人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コバヤン555さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
23件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
その他カメラ関連製品
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性3
液晶5
音質5

【デザイン】
カタチ的にはSONYよりコンパクトで軽く良いです。
ブラックが有ればなお良いんですが。
ヤマダ電器で税込49,800でブラウン色を購入。

【画質】
SONYのPJ-675も所有してますが、画質が悪く今回パナソニックを購入しました。圧倒的に画質が良いです。画質優先の方はパナソニックが良いと
思います。歩き撮りが多い方はSONYが良いと思います。私は使い分けしています。
4kは撮影時ファインダー越しにもカクカクしています。保存も分割ファイル分けになってしまうので専用ソフトで編集が必要なのは面倒です。

【操作性】
ホワイトバランスなど細かく自分好みに設定出来て良いです。
【機能性】
Wi-Fiでスマフォ連携でワイプ撮り出来るのほか、遠隔操作も出来るのでとても便利です。
【バッテリー】
それなりに持ちます。とはいえ予備は有った方がいいのでAmazonで安いやつ購入予定。
【携帯性】
4kビデオカメラとしてはSONYより小さく軽くていいです。SONYはデカすぎ!持ちずらい!重い!

【液晶】
断然SONYより綺麗です。SONYは角度で見えません。
【音質】
AVCHG時は5.1chなのでとても良いです。4k撮影時は2chになりますが十分です。
【総評】
4k画質を期待して購入しましたが、デイーガで保存しても録画一覧に表示されないなど、まだまだ4k画像の再生、保存の環境が追いついていない
状態です。通常撮影はAVCHGの方が何かと便利です。

撮影シーン
旅行
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あつかんおかんさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SSD
6件
5件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
6件
0件
タブレットPC
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質無評価

海外出張で記録用のサブ機として使用しています。
メインはGH4です。

携帯性もよく、別売りバッテリーを使えば4K動画でも3~4時間の連続撮影ができます。

いちおうマニュアル機能でピントも合わせられるし、シャッタースピードなども調整できます。
ただ、液晶をタッチしての操作(選択にダイアルも使えるが)のため、手間取ることもあります。また、タッチの反応がよいとは言えません。

オートではカラーはGH4より青みがかかっているので、撮影時に調整します。

ひとつ不満は、外部マイク端子の位置です。
液晶を開かないと端子を挿しこめないのは不便です。液晶を閉じるときもマイク端子を抜く必要があり、手間がかかります。

撮影シーン
旅行
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

パナソニコンパさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
227件
デジタルカメラ
8件
103件
ビデオカメラ
10件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性3
液晶5
音質5

【デザイン】シンプルなデザインで,この手の4Kカメラでは秀逸と思います。

【画質】解像感が高くて大変良い。4K→2K変換したFHD映像は,元々のFHD(2K)映像と比較にならない程の高画質です。(Panasonic HC-V360M比)

【操作性】電源ボタンを押して次に録画ボタンを押すだけのシンプル操作で素晴らしいです。

【機能性】いろいろ出来るのでしょうが,私のような一般人はあまりいろいろ設定をせずにおまかせで録画していると思います。そういう視点で見て全く不満はありません。

【バッテリー】標準の付属バッテリーで約2時間。オプションのバッテリーで3時間以上の録画が出来ますので,全く不満無しです。

【携帯性】4Kの本格ビデオカメラの中では最小クラスと思いますが,アクションカメラと比べると(比べてはいけませんが)小さいとはいえません。でも,ポーチに入れようと思えば入らないことはないかも・・・?

【液晶】見たまんま録画されていると思われるし,設定次第でガイドのラインを表示させられるので,ニーズに合わせて設定すれば良いと思います。

【音質】大変すばらしい。コンサートなどで録画して,音だけ取り出してCDにしても良いのではないかな?(個人的感想です)

【総評】個人的には,完全無欠の「4K本格派ビデオカメラ。」不満無し!です。(もちろん個人的感想ですが。)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

-kiRITYAN-さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
94件
DVDドライブ
0件
93件
CD-Rドライブ
0件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性3
バッテリー3
携帯性4
液晶4
音質4

CANON M41からの買い替えです
用途は子供の撮影(幼稚園の遊技会など)
画質は思っていた以上に良いです(センサーサイズの関係で結構落ちると思ってたので)
幼稚園のお遊戯会程度の明るさが有れば綺麗に撮れていると思います。M41には少し劣りますが殆ど気になりません。明るいところは別次元の綺麗さです。
手ぶれ補正は普通と思います
バッテリーはusbバッテリーが使えるので気になりません
リモート操作は私が知らないだけかもしれませんが上映会の時のリモコンにもなって欲しかったです

撮影シーン
学校行事
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-VX980M-T [ブラウン]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HC-VX980M-T [ブラウン]
パナソニック

HC-VX980M-T [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月21日

HC-VX980M-T [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意