HC-VX980M-T [ブラウン] レビュー・評価

2016年 1月21日 発売

HC-VX980M-T [ブラウン]

  • 光学20倍ズーム対応のデジタル4Kビデオカメラ。
  • 「あとから補正」(あとから追っかけ/あとから手ブレ補正/あとからズーム)機能で、4K撮影映像を簡単に補正・編集できる。
  • 4K写真を切り出せる「4K PHOTO」や映画のような映像を撮影できる「24p記録」にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:352g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素 HC-VX980M-T [ブラウン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-VX980M-T [ブラウン] の後に発売された製品HC-VX980M-T [ブラウン]とHC-VX985Mを比較する

HC-VX985M
HC-VX985MHC-VX985M

HC-VX985M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月16日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:352g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-VX980M-T [ブラウン]の価格比較
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • HC-VX980M-T [ブラウン]の純正オプション
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のレビュー
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のクチコミ
  • HC-VX980M-T [ブラウン]の画像・動画
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のオークション

HC-VX980M-T [ブラウン]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月21日

  • HC-VX980M-T [ブラウン]の価格比較
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • HC-VX980M-T [ブラウン]の純正オプション
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のレビュー
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のクチコミ
  • HC-VX980M-T [ブラウン]の画像・動画
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • HC-VX980M-T [ブラウン]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX980M > HC-VX980M-T [ブラウン]

HC-VX980M-T [ブラウン] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.09
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:24人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.21 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.74 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.11 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.63 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.33 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.34 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.03 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-VX980M-T [ブラウン]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

みつえもんさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
67件
レンズ
9件
46件
PCケース
1件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質2
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質4

レビューを呼んでいると皆さん高画質を賞賛されています。でもそれって多分フルハイビジョン時代のビデオカメラと比較していらっしゃるのかなと思いました。

私はカメラが好きなのでミラーレス一眼も持っていますが、画質に天と地の差があります。当機の4k映像より、一眼カメラのフルハイビジョン映像の方が色のりが良くて高精細に映ります。べつに高価なフラッグシップ機じゃなくてもエントリーモデルの一眼カメラでもこれより高精細に映ります。

当機の映像はのっぺりしているんですよ。肌色補正をOFFにしても映像に深みがない。ビデオ専門の家電なのに写真機のオマケ動画機能に負けている。一般的にはなんで?って思われる状態です。やはり映像記録はレンズが正義です。大きいレンズを搭載している方が綺麗に取れるのは当然です。一眼カメラに取り付けるレンズのほうがそりゃ高画質ですよね。

ただ、当機は軽いんです。それが全てです。画質は悪いけど手軽に撮影出来るのがいいですね。子供の運動会では妻に当機を持たせて、私は一眼カメラで子供の写真や動画を記録しています。

ただね、今の時代、スマホでもそれなりの映像が録画できますから手軽さに重点を置くのならこのようなビデオカメラの存在意義は無いような気がします。

撮影シーン
学校行事
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Pino-Pinoさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:114人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
13件
マザーボード
3件
8件
CPUクーラー
1件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー3
携帯性3
液晶3
音質3

画質もとてもきれいで問題なくつかえてます。

ただし難点も、、、

パナソニックのカメラは、SONYと比べ長時間撮影は不向き。
大容量バッテリーもあるが、、、それでも容量も小さく、撮影時間が短いのが最大の難点。

標準バッテリーで、たったの50分。
大容量バッテリーでも、2時間撮れない。(ちなみにSONYは軽く2時間以上撮れる。)

唯一の救いは、外部電源としてUSBから給電できるので、モバイルバッテリーを接続すればなんとか

参考になった15人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-VX980M-T [ブラウン]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HC-VX980M-T [ブラウン]
パナソニック

HC-VX980M-T [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月21日

HC-VX980M-T [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意