
- 4 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.20 | 4.12 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
3.21 | 4.16 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
3.28 | 4.07 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.35 | 3.84 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
3.43 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.38 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.61 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月8日 21:17 [1590050-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
この機種の前の型が熱暴走で止まってしまうことが多発する時季が来たので買い替えました。一度も止まらず快適ですが、発売時期の古さから添付ソフトが古すぎてあまり使用しません。すでに添付ソフト以降のバージョンを持っているので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月30日 09:30 [1239057-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 2 |
書込速度 | 2 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
BDドライブとして安定感のあるデザイン。
【読込速度】
あまり早い感じはしません。
【書込速度】
特に印象なし。
【静音性】
ボディーのデザインからすると、やや大きく感じます。
【信頼性】
読み込み不良が多く、信頼性に欠けます。
【DVD再生】
DVD再生はしていません。
【付属ソフト】
一般的
【総評】
NASへCDのリッピング用に購入して1年余り使いました。
内臓されているドライブは、型番からするとLG製の様です。
CDを5〜7枚前後リッピングすると、読み込み不良が発生し使い辛いといった印象。
残念ですが、パイオニアのスロットインタイプのBDドライブに買換えました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月25日 17:47 [1040141-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
マットな質感です。光沢がないので指紋が気にならなくて良いです。
【読込速度】
読込開始してから、だんだん読込が早くなっていきます。
今までポータブルタイプを使用していたので、スピードは非常に満足しています。
【書込速度】
書込みも読込同様早いです。
【静音性】
ポータブルタイプと違って耳障りな動作音ではありません。
安定感のある動作音ですので気になりません。
【信頼性】
ポータブルと違って電力不足で動かなかったりすることがないので
安心して使用することができます。
【DVD再生】
この機能はあまり使っていませんが普通に見れます。
【付属ソフト】
必要なソフトがそろっているので、別で用意する必要はないですね。
【総評】
据え置き型に買い換えて良かったです。
外に持ち運ばない方はポータブルより据え置きがおすすめです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月14日 01:39 [1036861-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
当方前機種からバッファーのこのモデルにしています。
ブルーレイはやはりパイオニア製が欲しく買いましたが
中身もパイオニアでよかったです。違う方もいるみたいですが・・・
書き込みエラーなどもなく内臓よりスピーディーなのはもちろん見た目もシックで正解でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月31日 22:36 [1033242-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 1 |
書込速度 | 1 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 2 |
付属ソフト | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
当たり外れのバッフアロー?
投稿者ムービーマン2016年2月22日
Amazonで購入
中のドライブメーカーは
LGドライブでした
型番 BH16NS58
Mディスク対応でしたのでパイオニアドライブは入っていないと思いましたが やはりそうでした
USB3.0の接続で
Blu-rayの読み込みは 8倍速位で 書き込みはTDK4倍速のメデイアで 最初から中間までは9倍速までいくのですが 中間越えた所から落ち込んで二倍速辺りまで落ち込みます
三菱の16倍速のDVDでも 中間までは10倍速まで行きますが
最後は2倍速以下に落ち込んでしまいます
最後は ドライブも認識しなくなってしまいます
一つ前の型を持ってますが BRXL-16u3
Amazonのレビューを見るとアダブターの電力不足がかかれてます
アダブターを比較して見ると 同じ用量のアダブターが附属されてました
アダブターの電力不足だと思います
以前
ドライブメーカーの事で質問させてもらいましたら
LGドライブは電力が大きいからと教えてもらいました
その後すぐにデパイスが認識したりしなくなったりなってしまい 動作不安定で返品させて頂きました
まだ一つ前のパイオニアドライブの入っている型の方が読み書きが速いし安定しております
もう暫く待って新しい型を購入した方が良いと思います。
私には駄目でした。
当たり外れがバッフアローはありますから
運もあるとは思いますが・・・・・m(__)m
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
