
よく投稿するカテゴリ
2021年1月6日 12:10 [941195-2]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
耐久性 | 4 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
裏 |
【総評】
交換は簡単にできます。
最安店舗でも2個入で300円ですね、安くはないです。
やわらかめだし、極細毛なので耐久性無し。
柄(ネック)が細いのはいいのですけど。
毛足がやや長めですし、植毛部分も大きめなのです。
だから、奥歯の外側が磨きにくいんですね。
正面の前歯はとても磨きやすいですけど。
この極細先端毛というのも善し悪しですね。
歯周ポケットまで掻き出せるという理屈はよく分りますけど。
でも、主たる前歯などでは歯ごたえがないんですねこれ。
好みの問題ではありますが、私は極細は苦手です。
細いとねやわらかく感じちゃうんですね。
●柄の材質:ポリアセタール
●毛の材料:飽和ポリエステル樹脂
●毛のかたさ:やわらかめ
●耐熱温度:30℃
耐熱温度が30℃というのがよく分りませんね。
他社では80℃なんていうのがありますから。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月15日 03:10 [936690-2]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 5 |
耐久性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
やわらかめとふつう |
やわらかめとふつう |
|
![]() |
![]() |
|
私は本当は硬め派です('◇')ゞ
システマ用のブラシはやわらかとふつうしかないです。
歯ブラシのやわらかめと思って良いです。
ふつうより、やわらかめの方が寿命が若干早いような
気がします。歯ブラシでも同じですが、私の場合、
当て方が強いかもしれません。
歯ぐきのマッサージとか好きな人はこちらの柔らかめの方が
良いかもですね。
作り的には、真ん中しっかりめでその周りに細毛がとりまいてます。
真ん中はステイン除去、周りは歯周ポケットを掻き出す用だそうです。
【交換のしやすさ】
普通に抜き差し
【ランニングコスト】
歯ブラシ並みの、標準ブラシではありますが、1本200〜300円
なので割とリーズナブルな感じだと思います。
価格の最安だと150円??
私の使い方だと、ふつうのほうが長くもつ感じです。
【耐久性】
普通の歯ブラシ(やわらかめ)と変わらないと思います。
【総評】
普通の歯ブラシの代替えとしてお薦めです。
特別な効果は期待できませんが、磨いた満足感はあると思います。
個人的には「かため」または、「ちょっとかため」とか出して欲しいです。
ちなみにやわらかめとふつうは見た目まったく同じです。
プラチアス 歯の美容クリーナー レフィルも同じにみえます。
- 比較製品
- ライオン > システマ 音波アシストブラシ 付替ブラシ ふつう
- ライオン > プラチアス 歯の美容クリーナー レフィル
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
電動歯ブラシ用替えブラシ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
(電動歯ブラシ用替えブラシ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
