
よく投稿するカテゴリ
2023年4月29日 05:52 [1707759-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
仕上がり | 4 |
【デザイン】普通
【使いやすさ】一度に沢山の量が乾燥でき良いと感じています。
【乾燥能力】普通
【静音性】普通
【サイズ】大きめ
【仕上がり】 普通
【総評】長く使っていた同タイプの以前の機種が壊れましたので2台目です。乾燥させる量も多くて良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月17日 16:31 [1704227-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
仕上がり | 4 |
乾燥能力•仕上がりは問題なく満足してました。
静音性は比較対象がなく不明ですが、脱衣所閉めないとそれなりにうるさい。夏は脱衣所閉めるとサウナ状態。
1年位したらドア裏の塗装が剥げて交換しました。さらに1年後同様塗装はげました。さらに半年後故障しました。
毎日使用してたので、壊れるまで使用回数は900回位です。使いすぎだったのでしょうか??
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 衣類乾燥機
- 1件
- 0件
2023年3月18日 00:19 [1693350-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
仕上がり | 5 |
機能的には満足です。洗濯機が5.5kgで、真上に設置してどんどん入れて夜中に乾燥させてます。
近くだと結構な音がしますが、不快な感じではないのでドア隔てて寝てる分にはそれほど気になりません。
乾燥は2-3時間かかり、その間に結構な電力を食うので電気代は覚悟してください。
購入から丸3年と1ヶ月で故障しました。
ドラム回転数エラー(強、弱、標準の点滅)で、手でドラを無を回すとちょっと気合がいるほど重い。
調べて見るにドラム前枠のスライダー摩耗が原因。
実際バラして見ると確かにスライダーが薄くなって、クッション材がボロボロ摩耗してました。
一旦玉になったクッション材を綺麗にすると復活。
ただ根本的には治っていないので、部品交換がいずれ必要です。しかし修理を依頼すると4.2万円との事で、めんどくさいけど自分でやるかーと言う状況。
他の口コミを見ても3年で壊れたと言うコメント多いので、毎日使うならそれくらいを寿命と考えた方が良さそうです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月18日 01:02 [1601118-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
仕上がり | 4 |
【デザイン】
あまり選択肢がない中ですが無難だと思います。
【使いやすさ】
洗濯物を放り込んでスイッチを押すだけ。めちゃくちゃ簡単です。干す前に軽くかけたいモードもあったりして使い勝手はいいです。
【乾燥能力】
数時間かかりますが、熱さを弱にしてふんわりモードでかけてるからかもしれません。洗濯量にもよると思います。
【静音性】
お世辞にも静かとはいえませんが、こんなものかなとも思います。一応台の下に静音用にゴムシートを挟んでいますが、それなりの音はします。
【サイズ】
大きすぎず小さすぎずで場所をあまり選ばないと思います。横幅はいいんですがマンションでは天井高を気にする必要があります。
【仕上がり】
いいです。冬はあったかくなったバスタオルをそのまま使ってます。
【総評】
ドラム式洗濯機も選択肢でしたが、洗浄力が疑問視されていたのと、だいたい2in1のモノはどちらか壊れたときに両方失うことになるので、別々で購入しました。音と時間が少しかかるくらいで、かなり満足度は高いです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月22日 17:02 [1584220-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
仕上がり | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【背景】
・縦型洗濯機は比較的新しいものがあり、スペース制約から大型・高機能のドラム式洗濯機は置けないことから、衣類乾燥機を購入。
・洗濯機上に垂直配置したかったが、スペースなく別室に床置き配置。(日立の別売りスタンド DES-Y11-Hを使用)
【良かった点】
・季節、天候を選ばずにいつでも乾かせます。
・仕上がりが、外干しよりもはるかにフワフワで手触りが良くなります。
・電気代も月間レベルで見て有意な変化はありません。
【注意点】
・床置きをする場合にも、排水するために専用のスタンド(別売り)を購入する必要があります。
・洗濯機上に配置できれば、排水・排気をできますが、別室の場合は水受けが必要です。仮に風呂おけを置いていますが、乾燥3〜4回ごとの水捨てが必要です。
・ドラム回転、排気の音がやや大きいです。昼間はそこまで気になりませんが、就寝時に寝室の近くで稼働しているとやや気になる可能性があります。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月4日 20:07 [1568264-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
仕上がり | 4 |
乾燥機を数台使ってきましたが、今までで一番良かったです。
大きさがあるので乾燥が安定している印象です。
ガス乾燥機に匹敵するパワーを感じてます。(実際にはガスには敵わないでしょうが、印象的にという意味です
)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 衣類乾燥機
- 1件
- 0件
2022年3月29日 10:52 [1565362-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
仕上がり | 5 |
ドラム式洗濯乾燥機とセットで使用中、
乾燥機能、仕上がり等、1ヶ月強、使用して満足です。
難点はフィルターの掃除
乾燥の度に掃除機で吸ってくれとの事ですが、ダイソンの掃除機を使用しても、
フィルターカバーの目が細かい??すぎて吸えません。
結局カバーごと外してホコリを取ってます。
毎日カバー外していると、カバーがバカにならないかと心配(笑)
現状、問題ありませんが・・・
値段と比較してコスパはいいと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月15日 22:03 [1561472-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
仕上がり | 4 |
ねこを飼っているせいで、洗濯物に結構毛がつき、ドラム式洗濯乾燥機のエアー循環が何度もつまりました。修理代も馬鹿にならないので、オーソドックスな縦型洗濯機+乾燥機にしました。
【デザイン・サイズ】
洗濯機も同じ日立なので洗濯機取り付け型のラックで取り付けました。少々大きいですがまあこんなものでしょう。
【使いやすさ】
取り出しは高い位置+見にくい部分があるのでちょっと気を使います。手でドラムが回らないのでドラムをくるっと回して中身を確認するのはできません。
【乾燥能力】
流石専用機。以前使用していたドラム式洗濯乾燥機より速く乾きます。
【静音性】
音は大きいですね。動いているのがよくわかります。以前のドラム式洗濯乾燥機の方が静かだったかな。
【仕上がり】
乾燥器で乾かすとふんわり仕上がります。バスタオルなどゴワゴワせず病みつきになりますね。
【総評】
直前はドラム式洗濯乾燥機でしたが、ペットの毛が詰まり乾きが悪くなり、数度修理。恐ろしい量の毛を取り除いてもらい、3度目の不調であきらめ買い替えました。サービスの方に縦型乾燥は最悪、エアー循環のパイプが細いので詰まりやすい、ドラム式も同傾向。単体乾燥機をお勧めすると言われました。
流石単体乾燥機。乾きも速く、フィルターの清掃もしやすいです。が、3度乾燥使用してフィルター掃除をしてみると、こんなに詰まるのか・・と実感。乾燥機はフィルター清掃しやすいことが必須です。
電気代など心配ですが、乾きが速いので以前のドラム式洗濯乾燥機より良いかなと思います。最大の難点は洗濯機から乾燥機に移し替えがあるの放っておくことだけはできませんね。笑
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月24日 07:56 [1542449-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
仕上がり | 5 |
縦型乾燥機(ビートウォッシュ)を今まで使ってたのですが、こちらはシワにならなくて早く乾く!よい〜
ドラムと悩み、縦型洗濯機とこの乾燥機にしました。結果よかった!
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 衣類乾燥機
- 1件
- 0件
2021年12月14日 18:17 [1528893-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
仕上がり | 5 |
よく乾きます。
専用台で使用してますがけっこう音はします。
扉を閉めれば気になりません。
メンテナンス性について。
フィルターを外すときに少し力が入ります。
90歳の祖母の力ではフィルターを外すことができません。誰でも使えるようにしていただきたいです。
星−1です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月12日 13:44 [1517684-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
仕上がり | 5 |
初めて衣類乾燥機を購入して1ヶ月の感想です。
日立の縦型洗濯機7Kgを使用していたので洗濯機に直付けできる、こちらの機種一択で決めました。
パナソニック、東芝もありますが評価サイトを確認する限り日立の商品が評判が良い様なので良かったです。
最初はネット最安値店から本体とスタンドで6万円で購入予定でしたが、ダメもとでケーズデンキさんで交渉すると一発で6万円ピッタリで設置込み+保証3年となり、私的にはお買い得な買い物をしました。
夫婦二人の共働きで毎日、外出用の服や下着類を約5s洗濯しています。
妻がベランダで干すのが嫌いで室内干しで扇風機の風をあてて乾燥させていましたが部屋が洗濯物に占領されなくなり購入して良かったと実感しています。
【デザイン】
シンプルでTHE白物家電って感じのデザインで、ある意味飽きがこないと思います。
【使いやすさ】
ドアを開ける→洗濯物を入れる→電源ボタンを押す→スタートボタンを押す→後は待つだけ。
これだけで洗濯物の量を自動計測して乾燥時間を勝手に決めてくれます。
他にも乾燥モードがありますが使ったことはありません。
惜しいのは乾燥時間が表示されないところです。
夜に洗濯をして就寝までに洗濯物を畳めればと思うのですが終了時間が分かれば大変助かったと思います。
コストダウンの為なのか??
【乾燥能力】
毎回、4〜5sの乾燥をしていますが生乾きは無かったです。
タオルはフワフワに仕上がりますし、生地のちぢみも無かったです。
【静音性】
それなりの音はします。縦型洗濯機の脱水音プラスαが2〜3時間続くって感です。
マンション住まいですが乾燥機は洗面室に置いてあり、リビングで居ると気にしなければ分からない程度ですね。
【サイズ】
6sなので単体で見た時は大きく感じましたが、洗濯機の上に設置すると数日で慣れました。
高さが洗濯パンの上に日立洗濯機7Kg+直付けぴったりスタンド DES-P32-S+乾燥機で195pになり消防法?でその上に5pの空間が必要なので2mは必要となります。
【フィルターの掃除】
説明書では1ヶ月毎にフィルターセットを取り出して分解し掃除機で清掃とありますが、1回の乾燥でかなりのゴミが出ます。
フィルターが詰まると乾燥能力もかなり下がると思いますのでまめなお手入れは必要だと思います。
私は他の方のレビューで知ったのですが、写真2枚目のPanasonicの紙フィルターANH3V-1600(60枚で1,800円程)を購入して写真3枚目の順番でフィルターガードと内フィルターの間(左から2番目が紙フィルター)に入れて毎回フィルターセットを取り出して紙フィルターをコロコロで掃除をし1週間で捨てています。
写真3枚目が1回のホコリの量です。
この量で1ヶ月は躊躇しますよね。
最初面倒でしたが実質1分程度の作業なので苦にならなくなりました。
【総評】
購入時に電気代が増えるな(多分1回2〜30円)とかフィルターの掃除が面倒だなとか考えていましたが、洗濯物を干す手間や時間や場所、梅雨シーズン、雨の日でも毎回同じタイミングで洗濯、乾燥が出来るメリットを考えるとデメリットを大きく上回ると感じています。
タイトル通り「もっと早くに買っておけばよかった!!」と実感しています。
2021年12月12日 追加
柔軟・芳香剤について
乾燥時に柔軟・芳香シートを1枚入れて乾燥させていますが入れる前のシートは強烈な香りですが、乾燥後は殆ど匂いを感じません。
洗濯時に柔軟・芳香液+乾燥時に柔軟・芳香シートでも結果は同じです。
衣類にいい匂いをつけたい方には向かないと思います。
電気代について
1ヶ月だけですが前年同月比で3千円増加となりました。
1回の乾燥で100円になります。
我が家ではエアコンを夏場10畳の部屋を24時間運転させている時が3千円UPします。
電気の契約は関西電力で電気+ガスの「なっトクでんき」で使用量によって単価は変わりますが1kWh=約24円程度です。
複数月の比較が出来ていないので正確ではないと思いますが参考程度にして下さい。
購入前は1千円〜2千円UP程度考えていたので若干不本意な結果ですが、それでも妻と1回100円なら干したりする手間を考えれば高くはないなって結論になりました。
参考になった58人(再レビュー後:51人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(衣類乾燥機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
