BluEarth RV-02 205/55R17 91V
- ミニバン/SUVに求められる性能に加え、低燃費性能とウェット性能を両立したミニバン/SUV専用タイヤ。最高グレードのウェット性能「a」を獲得。
- 高い低燃費性とウェット性を備えた専用「ナノブレンドゴム」を使用。寿命を長持ちさせるため重心の高いミニバン/SUVで発生しがちな「偏摩耗」を制御。
- すぐれた静粛性を実現し、運転席はもちろん3列目での会話も快適。専用の非対称パターンを採用し、音が静かでふらつきにくい。
BluEarth RV-02 205/55R17 91VYOKOHAMA
最安価格(税込):¥13,000
(前週比:±0 )
登録日:2015年11月17日

よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2018年9月20日 06:44 [1159667-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
【走行性能】
【乗り心地】
【グリップ性能】
【静粛性】
【総評】
全てにおいて、とても満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月10日 18:33 [1002778-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
ホンダ ストリーム1.8RSZに履いてのインプレとなります。
中古で買った時に履いてたミニバン用エコピアのサイドにヒビが入り始めたので、ルマン4とエナセーブと迷って、ウェットグリップ重視でこれを選びました。
履き替えてタイヤ屋から車を出して真っ先に感じたのは「柔らかい」ということ。
寿命近くのタイヤと比べるのもなんですが、乗り心地は格段に柔らかくなり、タイヤのノイズもなく、誤解を恐れずに言うと「ジェントルな乗り心地」になりました。
柔らかいといっても、コーナリングで腰砕けになることはなく、剛性感高くしっかり踏ん張ってくれる感じです。
直進安定性も高くなり、交換前は常時ハンドルをしっかり握っていたのが、軽く手を置く/多少の手離しの状態でもしっかり真っ直ぐ走ってくれます。
ただ、転がり抵抗は若干上がった気がします。ゼロ発進時の加速が悪くなり、そもそものストリーム自体の発進時の非力さと相まって、一定のスピードに乗るまで回転数を高めにする必要がありました。
ここは乗り心地の柔らかさとのトレードオフだと思います。
また、空気圧を少し高めに設定することで回避ができるところでもあります。
また、見た目的に少し小さめに見えるので、気になる人は気になるかもしれません。
私も気になりましたが、割り切ることにしました。
総合的にはかなり満足しています。
ワンランク上の車になったような質感の高さを感じられますので、どっしりとした乗り味にしたい方にはオススメです。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
