Magic Keyboard (US) MLA22LL/A
- 内蔵の充電型リチウムイオンバッテリーと強化されたキーの機能を組み込んだキーボード。フルサイズながら従来より13%の省スペースを実現。
- 新設計のシザー構造を備えキーボード面がより水平に近くなったことにより、正確で快適なタイピングを体感できる。
- Lightning-to-USB充電ケーブルで接続すると、即座にMacとペアリングが完了。充電後は1か月以上、ワイヤレスで使い続けられる。

- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.27 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
3.65 | 4.29 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
3.32 | 4.17 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
3.65 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.32 | 4.00 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.75 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年10月10日 00:37 [1164939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
こちらのレビューではMacユーザーのレビューばかり(当然)だったので、US版をiPadで使ったレビューを残しておきます。
iPad用キーボードを選ぶにあたり今回重視したのは❶バッテリ内蔵(乾電池を充電するのも買うのも億劫なため)❷薄くて軽い❸PCとほぼ同等のキーピッチ という3点。あれこれ色々該当製品を探したのですが、たどり着いたのはやはり純正品でした。
【デザイン】
見慣れたデザインですが、スペースグレーのiPadと一緒に使うときはキーが黒のモデルが欲しいなぁと思います。
【キーピッチ】
文句なし。
【ストローク】
単三乾電池で駆動する先代Magic Keyboardよりストロークが若干浅くなった気がしますが、慣れでカバーできるかと。それ以上を求めるなら素直にHHKB買った方が幸せになれる気がします。
【キー配列】
文句なし。
【機能性】
全て使えるという訳ではありませんが、iPadでもファンクションキーが使えます。(EX:バックライトの明るさ調整、音楽の再生/一時停止・早送り巻き戻し、ミュート/音量調節) また、macOSでお馴染みの⌘キーを用いたショートカットも健在でコピペや⌘+tabキーでアプリの切り替えも可能(コレがすごく便利だった)
【耐久性】
すみません他の方のレビュー参照してください
【総評】
本製品というよりiPad側のソフトウェアのバグで時々カーソルが消えたり予測変換候補が画面に出てこなかったりしますが、約12000円出しただけの価値はあります。代わりがあれば是非紹介してください。自分の場合作業が捗りすぎてiPad Proが欲しくなりました。マルチタスク多用する方はその辺も考慮に入れた方がいいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月11日 17:27 [984569-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
iMacと一緒に購入しました。
デザイン〜非常にコンパクトで秀逸です。余分な物がない。特に裏(笑)。見えないところがとても素敵です。
キーピッチ〜iMac用にもちろん使っていますが、外出時に狭い作業場所でiPadAirにも使えています。
ということで携帯性は抜群。ただしテンキーがなく→↓←↑(すいません、名前がわからない)も右下に
とても小さく配置されていますので、これは使いにくいです。
ストローク〜打感が特殊で他のレビューでは指が痛くなるとか使いづらいとかありましたが、慣れると違和感がまったくありません。
他にとても使いやすい物も知っているので5つ星とはなりませんでしたが、これも好きな一つです。
MacBookにそっくりですね。
キー配列〜キーピッチと同じ原因で、星3つです。
機能性〜かな変換やショートカットなどは慣れるまでとても時間かかりましたが、慣れたら楽です。
また充電もLightningで可能ですし、満充電にしたら、1日1時間使っても2週間以上持ちます。
耐久性〜使用して5ヶ月、持ち出すようになって1ヶ月。特に問題ありません。
が、裏面がガラスなので、ぶつけると割れてしまうような気がします。
満足度〜デザインは秀逸、当たり前ですがiMacやiPhone、iPadとの連携も最高です。
私は外出時に使うのにとても優れているのではないかと思います。
テンキー付きの物や、別売りでも揃えることができれば言うことなしですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月25日 20:55 [869479-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
Magic KeyboardとApple Keyboard MB869LL/A |
【デザイン】薄くシンプル。
【キーピッチ】フルサイズのコンパクトキーボードとして一般的。Apple Wireless Keyboardからはファンクションキーが大きくされたが、最下段のキーの縦方向が2mm程度大きかったApple Wireless Keyboardの方が良かった。
【ストローク】浅い上に軽い。Apple Wireless Keyboardと比べても浅い。
【キー配列】フルサイズのコンパクトキーボードとして一般的。
【機能性】無線としても有線としても使えるのは、便利だ。
【耐久性】
【総評】キーやストロークはApple Wireless Keyboardのままが良かった。内蔵バッテリー化され、Lightningケーブルで繋ぐとUSBキーボードになるのは良い。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
