
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.88 | 4.38 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.03 | 4.05 | -位 |
音質・画質![]() ![]() |
4.74 | 4.22 | -位 |
設定![]() ![]() |
4.32 | 4.01 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.01 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年9月16日 17:58 [1495613-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 5 |
サイバーナビRQ910と連携しています。
【デザイン】
シンプルでいいと思います。基本子供がリア席で観るので閉じることはありませんが、ルームミラーへの映り込みもなく満足です。
【操作性】
ナビと連動していますので特に操作は必要ないです。
【音質・画質】
画質はHDMI接続しているだけあり、かなりキレイだと思います。アナログ入力はしたことが無いので無評価で。
【設定】
初期設定以外特にやっていません。
【拡張性】
サイバーナビとの連携で前後で違うメディアが楽しめるのがいいです。ナビ側で地デジ・音楽、モニター側でDVD流してます。ま、そのためにサイバーにしたんですがね。
【総評】
同じカロのヘッドレスト取付リアモニターから車両買い替えを機に本商品取り付けました。目線が上がったので見やすくなったと子供が喜んでいます。取付も車種専用キットで約1時間ほどでできました。取付キットの型紙通りにやれば間違いはないんでしょうけど、新車ということもあり、やはり天井切り取りが一番緊張しますね。配線も電源とHDMIケーブルだけですから、多少なりともクルマいじった経験がおありならそれほど難しくはないと思います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月30日 11:15 [1212335-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 4 |
拡張性 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月1日 18:57 [1082922-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質・画質 | 4 |
設定 | 無評価 |
拡張性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
平成26年式エスティマアエラスツインサンルーフ付きに取付けました。
取り付けキット等は一切必要なくモニターの取り付け穴とピッタリの場所に純正のナットが溶接してあります。
10cm×30cm程天張りをカッターで切って配線はBピラーから針金を使って通して作業時間は約1時間で終わりました。
RCA接続ですが画質は良くとても満足しています。後部座席に乗る子ども達も喜んでいました。
車種にもよるでしょうが取り付けが簡単で配線をナビと繋いでACCとアースを繋ぐだけなので、天張りを切り取る勇気さえあれば高額な取り付け工賃も浮きます!
但し、ルームミラーにはモニターの背面しか映りませんw
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月28日 20:24 [959708-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 4 |
拡張性 | 5 |
セレナC26後期に取り付けしました。
子供用にいつか付けたいなと思っていたのですが、ルーフ型は工賃とか高いイメージがありました。
お盆にふらっと寄ったオートバックスで見積もりをとってみたんですが、工賃が1万円と思ったより安かったので思わず買ってしまいました。(上位モデルのLEDは室内灯を換装して十分明るいので必要性を感じませんでした)
【デザイン】
廉価版ですから十分満足していますが、カラーバリエーションを増やすとかすれば、内装にフィッティングや高級感が出て尚良いと思います。アルパイン製品はスマートで格好いいですよね。
【操作性】
出力ナビがPanasonicのCN-RS02WDなのでHDMIリンク等含めリモコン利用出来ませんので無評価で。
【音質・画質】
購入にあたり、皆様のレビューを参考にして同価格帯のアルパインモデルをパスした理由がこれでした。当然HDMI接続にはかないませんがRGB接続でもとても綺麗です。
【設定】
過去レビューにもありますが、RGB接続ではVIDEO2がお勧めです。無信号時にcarrozzeriaロゴが出て綺麗です。
バックライトの昼・夜輝度AUTO切り替えは良いです。
【拡張性】
RGB2系統・HDMI1系統とアルパインより自由度があります。
現状ナビからの接続はRGBですが、将来性を考えてHDMIケーブルをインパネBOXまで配線だけしてもらいました。
【総評】
購入後ですが、やはりリアモニターは取付けブラケット含めて値付けが高いよなぁと思います。
ただ、両親や子供と遠出した時に2・3列目でVIDEO等の映像が綺麗に見れて喜んでもらえた時はほんと買ってよかったと思いました。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった11人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月27日 22:13 [940418-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質・画質 | 4 |
設定 | 4 |
拡張性 | 3 |
ナビに合わせてカロのフィリップダウンを検討。なるべく価格を抑えたかったので、この機種を選択。
見た目で、LEDルームランプ付きのTVM-FW1030-Bも考えましたが、カー用品店でデモ機を確認したところルームランプSWの質感が良くないので残念、選択肢から外しました。
前車ではアルパインTMX-R2200を付けていたので、見た目的にもよく似ていて取付け後の違和感ナシ。映像もきれいです。
付属のリモコンでナビのソース選択・トラック・音量が操作できるので良いです。
モニター操作は設定してしまえば特にいじることは無いので問題は無いです。video1でなく、video2入力に繋ぐと映像信号が無い時は画面がcarrozzeriaのロゴ表示になるのでその方が、カッコイイですね。
1つ気になる点が、運転中車両の振動で画面が少しブルブルするのが気になります。アルパインの時はあまり気になりませんでしたので、モニター自体の剛性かヒンジの剛性が足りないのかと思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月21日 08:30 [939086-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
もう少し、高級感があるシルバー若しくはアルミ調枠のデザインが欲しいです
【操作性】
所有の楽ナビでは
HDMI接続では無いので、付属リモコンでは電源ONのみしか出来ませんでした
【音質・画質】
画質はRGB接続でも、予想以上に綺麗に写りましたので、大満足です
【設定】
各項目メニューが充実していると思います
夜間⇒昼間⇒AUTOなどは良いですね
【拡張性】
所有のサイバーナビなら、HDMI接続出来たのでHDMI接続にて試して見たかったです
【総評】
本製品に、ほぼ大満足ですが
取り付けキットの内容のチープなのに高価格なのがリアモニターDIY普及率を下げていると思います
本体+キット=約5万円って、個人的にはお父さんの小遣い投資で子供喜ばせる為とはいえ
ハードルが高いなと思いますね
因み取り付けキットは、カロ推薦の物を購入しましたが、内容物の絵は間違っているし取り付け解説書は不親切で取り付け時に外した純正部品を再度取り付けした方が良いか?などの記載も無く
タントの場合にはアップグレードOPを選択していないと使用しないケーブルが入っていたり。。。。(必要な人だけ購入出来る様にしましょうよ)
で、チープ感満載なグレー色のみ外枠など、非常に残念な内容の割に定価16,000円なのが残念ですね
スミマセン、後半はモニターとは関係ないですね
モニターの画質は本当に良いので、少しだけ注文を付けるとするならば
取り付け後HDMI接続が隠れてしまうので、外側にも差し込み口があると良いかも知れませんね
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月20日 09:01 [906398-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 5 |
中華製なら1万円でWindowsタブレットが買えるご時世に、なぜリアモニタはこんなに高いんだと思っていましたが、使ったら印象がガラリと変わったのでレビューします。
【デザイン】
店頭で見ると若干チープにも見えますが、車両に取り付ければきれいに見えます。黒の方がいいかなと思っていましたが、多くの車の天井内装が明るめの色であることを踏まえるとシルバーもいいですね。
【操作性】
純正ナビに使っていてHDMIリンクを始めほとんどの機能を使えない状態なので、無評価とします。ただ、子供だけがリア席に使うケースを考えるとフロント席から入力切り替えを行う必要があるので、フロント側にもリモコン受光部があるともっと使い勝手がよいと思います。
【画質】
非常にきれいに写ります。以前、プレステ3でDVDを見たらきれいでびっくりしましたが、同じようにびっくりしました。AD変換(10bit165MHz)と映像プロセッサ(
R/G/B 各14bitの合計42bitの映像処理)の出来栄えは、さすがAV機器メーカ大手のパイオニアです。
【設定】
かなり細かく追い込めます。朝昼夜の明るさ設定など車載ならではの項目はもちろんのことで、細部まで設定項目があります。リアモニタを見ても、フロントのナビ映像も目に入ることがあるので、映像の色味やバランスを揃えたくなるのですが、それができる機能だと思います。
【拡張性】
アナログ2系統、HDMI1系統(1080p対応)と豊富に揃っています。ホンダの純正ナビで地デジとDVDの映像出力が分かれており、アナログ2系統と外部入力用にデジタル1系統が必要だったので、ちょうどよかったです。(ちなみにホンダの純正ナビではナビ画面は映せませんが、これはナビ側の制約です)
【満足度】
これだけきれいに映って、機能がそろって、純正のリアモニタの金額に比べて、かなりお安く入手できることを考えると満足度は高いです。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
(車載モニター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
