BQ-CC55 レビュー・評価

BQ-CC55 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:充電器 電池形状:単三/単四 BQ-CC55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BQ-CC55の価格比較
  • BQ-CC55の店頭購入
  • BQ-CC55のスペック・仕様
  • BQ-CC55のレビュー
  • BQ-CC55のクチコミ
  • BQ-CC55の画像・動画
  • BQ-CC55のピックアップリスト
  • BQ-CC55のオークション

BQ-CC55パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月30日

  • BQ-CC55の価格比較
  • BQ-CC55の店頭購入
  • BQ-CC55のスペック・仕様
  • BQ-CC55のレビュー
  • BQ-CC55のクチコミ
  • BQ-CC55の画像・動画
  • BQ-CC55のピックアップリスト
  • BQ-CC55のオークション

BQ-CC55 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:28人 (プロ:1人)
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
駆動時間 駆動時間は十分か 4.34 4.36 -位
充電時間 充電時間は短いか 4.57 4.11 -位
発熱性 発熱は少ないか 3.85 4.17 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.94 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BQ-CC55のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Han2さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
11件
プリンタ
1件
6件
タブレットPC
2件
3件
もっと見る
満足度4
駆動時間無評価
充電時間無評価
発熱性2
携帯性5

充電開始後数秒で再起動するバグがある。残量がなく0Vに近い電池を充電すると、ランプが消えて電池を再度装着したように診断が始まる。3本充電中でも残り1本が異常だと再起動される。この場合、100円ショップの充電器でしばらく充電してから子の充電器で充電すると問題なく使える。ある意味100円ショップ以下の充電器ですが診断機能は気に入っています。ある程度電池の疲労度が分かります。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しょいたさん

  • レビュー投稿数:128件
  • 累計支持数:264人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
0件
スマートフォン
7件
0件
自動車(本体)
6件
0件
もっと見る
満足度4
駆動時間無評価
充電時間5
発熱性4
携帯性4

【充電時間】
BQ-CC21より早くなった。
【発熱性】
異常な発熱は無し。
【携帯性】
小さくて収納しやすい。
BQ-CC21に付いていた電池のカバーが無くなった。

比較製品
パナソニック > BQ-CC21

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

!!-!!さん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:201人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
40件
タイヤ
17件
0件
タブレットPC
4件
9件
もっと見る
満足度4
駆動時間3
充電時間3
発熱性5
携帯性5

急速充電タイプなので、そこそこの時間で充電が完了する。
買い替え目安診断機能があるので
充電池の劣化度の目安になっています。
残量チェック機能はあってもなくても関係ないかな。
一本ごとの充電状態を検知してくれるのは良いですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Chihiro0201さん

  • レビュー投稿数:129件
  • 累計支持数:324人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
32件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
8件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度3
駆動時間無評価
充電時間4
発熱性4
携帯性4

【駆動時間】
こちらは充電器なので、無評価。

【充電時間】
1,2本充電するときは速いです。3,4本充電するときはそれなりと時間がかかります。

【発熱性】
充電が終わったあとの充電器と充電池はやや暖かいですが、問題なし。

【携帯性】
十分にコンパクトだと思います。

【総評】
買い替え目安お知らせ機能(充電終了後に黄色ランプが点滅)がありますが、あまり信用できない感じがします。なぜなら、4,5回しか充電していないにもかかわらず、このランプが光り始めたからです。
充電池を抜かない限りはずっと点灯し続けるので、結構うっとうしいです。

高機能ですが、その機能はおせっかいに感じました。下位機種に買い替えようと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぷくすけまるさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

充電池・充電器
4件
0件
電源タップ・コンセントタップ
3件
0件
USBメモリー
2件
0件
もっと見る
満足度5
駆動時間無評価
充電時間5
発熱性5
携帯性無評価
   

   

【充電時間】
かなり早く充電し終えます。
公称値では単3電池2本(eneloopスタンダードモデル使用時)で約1.5時間と記載ありますが、当方の環境では約1時間で充電完了(消灯)となります。逆に4本使用時は単純に2倍と言うよりも2.5倍ほど時間を要するので、急ぎの時は2本をまず充電してという具合に運用しています。
パナ充電器では通常モデルと急速モデルが存在しますが、長期間に渡って使用することを考慮すれば絶対に急速モデル(現行BQ-CC85 )をおすすめします。

【発熱性】
充電本数に関わらず生暖かい程度です。特に手で触れないほど熱を持つようなことはありません。ただ充電不良を感知し赤点滅が続いても放置していると、電池がかなり熱くなるということは数度ありました。

【総評】
充電池や充電器では日本製以外の物も販売されていますが、販売サイトのレビューで電池や充電器が発火や焼損した、故障したという記載を稀にですが目にすると、こういった製品は日本製が良いと実感します(責任の所在も明確ですので)。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

leon426さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
5件
0件
スマートフォン
4件
0件
時計
4件
0件
もっと見る
満足度5
駆動時間5
充電時間5
発熱性4
携帯性4

【駆動時間】
連続で充電しても特に問題はありません。
【充電時間】
以前の充電器よりは充電時間は短いと思います。
寝る前などに充電しているので、いつの間にか終わっています。
【発熱性】
充電しているときや、充電後に発熱していると感じたことはありません。
【携帯性】
大きさは他の物と変わらないと思います。
かさばる大きさでは無いので、どこにでも持って行けます。
【総評】
エネループを多く所有しており、どれが寿命を迎えているのか知りたくて購入しました。
充電池の状態がわかるので、電池の捨て時が分かって良いです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

safeさん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
20件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
4件
マザーボード
1件
8件
もっと見る
満足度4
駆動時間無評価
充電時間4
発熱性3
携帯性3

【駆動時間】
充電池ではないので、無評価です。

【充電時間】
Panasonicの急速充電ではない他機種に比べ短い充電時間です。
充電時間最速を求めるのであれば、こちらを選択する事になります。
充電にかかる時間については、忘れた頃に気が付けば終わっている
という感じで、こんなものかなという感じです。比較対象がないので
特別早いとか特別遅いというような感覚はありません。他の方の
レビューを参考にすると、早いのだろうと思います。

【発熱性】
充電中は触れないほどではありませんが、充電池がちょっと熱くなります。
念のために充電中に物がかぶさるような事は避けた方がいいと思います。

【携帯性】
持ち歩く事はあまりないと思いますが、必要最小限の大きさだと
思います。重さも軽いと思います。

【総評】
充電池一本ごとに最適な充電を行い、充電が完了すば自動的に充電が
停止するので、過充電の心配がないのが良いと思います。また、
充電状況に応じてLEDの色が変わっていくので、見た目だけでなく
実用性があると思います。単三と単四が混在していても、充電可能
な点も柔軟で良いと思います。充電式エボルタ、エネループの両方の
充電池に対応で心配はありません。普通の乾電池を間違ってセット
しても充電が停止するので、この点も安心です。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶしつけながら侍さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:397人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
9件
0件
ゲーム機本体
6件
0件
ヒーター・ストーブ
5件
0件
もっと見る
満足度5
駆動時間4
充電時間4
発熱性4
携帯性4

 これ以前はエボルタ同梱充電器を使っていましたが、エボルタの充電使用回数が増えると、満充電でも電圧がやや下がるようで電動歯ブラシでは動作しなくなりました。そこで、エネループの方に切り替えました。エネループの方が汎用性が広く、説明書などでもエネループ使用できる記載が多いため、エネループの買い足しでもあります。

 充電器としてはLEDライトがインテリア感があって良いと思います。充電もいつの間にか完了しているほどで長いとは思いません。

エボルタよりエネループの方が満充電で電圧が下がらないのか、これまでの充電器が悪かったのか分かりませんが、電動歯ブラシでも使えるようになりました。同じニッケル水素電池で電圧も1.2Vなのに何かが違うのでしょう。
単3、単4どちらも充電出来、エボルタも対応しているも良かったです。

個人的にはエボルタの方がやや低電圧、長時間使用向けで、エネループの方がやや高電圧、短期使用向けのように感じます。時計などにはエボルタで、電動歯ブラシのようなモーター系にはエネループのという風に使い分けたいと思います。

ほとんど充電池で対応するようになったため、乾電池はあまり買わなくなりました。エコにもなります。
乾電池からすれば高いですが、充電すればコストパフォーマンスは高いです。乾電池より充電池が最善です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HISASHI-880さん

  • レビュー投稿数:860件
  • 累計支持数:14777人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

映画(DVD・ブルーレイ)
104件
0件
自動車(本体)
34件
17件
バイク(本体)
13件
18件
もっと見る
満足度5
駆動時間無評価
充電時間4
発熱性4
携帯性5
 

画像@ 本体画像です。

画像A デジイチ『PENTAX K-x』です。

 

現在も使用しているペンタックスのデジイチ『PENTAX K-x』が単3充電池対応の機種のためこの手の充電器が必須です。
デジイチを使用する際は、4本で1セットとなるので電池切れに備えて前日から複数セット充電するために3年ほど前にこの機種を購入しました。。
この機種以外に『BQ391』や『BQ390』を所有して複数同時充電に使用しています。

以下は、自分の使用による項目別評価です。

【駆動時間】・・・無評価
この機種の駆動時間の意味が判りません。


【充電時間】・・・4点
充電池の容量にもよりますが、概ね2時間程度で4本充電できるのでこんなものだと昔から思っているので4点です。


【発熱性】・・・4点
満充電に近づく頃は、結構充電池や本体が暖かくなっていますが、他の古い機種と同じく不安を感じるほどではないため4点です。


【携帯性】・・・4点
古い機種と比べて若干小さいです。
単三型4本充電できる機種として革新的にコンパクトにできると思えないため合格として4点です。


【総評】・・・5点
前述したデジイチ『PENTAX K-x』を所有している限り手放せない製品です。
充電池の診断機能もあって便利なため買って良かった1台として満足度5点です。

比較製品
パナソニック > BQ-391
ペンタックス > PENTAX K-x レンズキット

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブラたぬきさん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:390人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
10件
7件
AVアンプ
1件
9件
電子辞書
8件
1件
もっと見る
満足度3
駆動時間4
充電時間4
発熱性4
携帯性3

充電状況がライトの色で確認できること魅力を感じ購入しました。
しかしながら実際使ってみるとだから何?という感想しか抱けずなぜ自分がこんなライトの色の変化に惹きつけられたのかわかりません。
充電されていることと完了したことさえわかればいいのであり
その途中の充電状況がどうであれ全く関係ないことだと実際使用してみて初めて気づきました。

商品ページの写真のグラデーションをなんとなく気に入りなんとなくポチッとして釈然としない。
わざわざ今ある充電池から買い換える必要は全くありませんでした。(;´д`)トホホ…

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まじかるそふとさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
16件
タブレットPC
0件
13件
デジタルカメラ
0件
11件
もっと見る
満足度4
駆動時間無評価
充電時間5
発熱性4
携帯性3

【駆動時間】
バッテリーではないので無評価

【充電時間】
急速充電器とあるだけあって、昔のeneloop用(三洋時代)より、早いです。

【発熱性】
若干熱を持ちますが、多分電池が暖まるせいかもしれません。

【携帯性】
前より大きくはなってますが、そんなにかわりはないです。

【総評】
気になった点…単4のeneloopを充電しようとしたら外れてしまう現象がありましたが、入れ方にコツがあるのか?微妙なところです。
良かった点…使えないeneloop電池の時に赤点滅で知らせてくれるのはありがたい、というか今までなんで無かったの?って感じです。
一応eneloopや充電EVOLTA、eneloopと同じと思われる電池(Amazon Basics等)はちゃんと充電できます。さすがに100均のは無理ですが。
あと、継ぎ足し充電が可能なので、もうダメかと思ってた電池がちゃんと使えるようになったのもポイント高いです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kusatta-Kajitsuさん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:209人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
3件
ゲーム機本体
2件
4件
もっと見る
満足度3
駆動時間3
充電時間3
発熱性3
携帯性3

かなり古いエボルタからの買い換えです。
充電は寝てる間にするので充電時間にこだわりはありません。
LEDで充電状況が一目でわかるのでそこは便利です。
あとは特に問題の無い普通の商品です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yamama_sanさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
2件
0件
キーボード
2件
0件
Bluetoothスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度4
駆動時間4
充電時間4
発熱性4
携帯性4

【良い】
・ランプでの状態のわかりやすさ、エネループ電池混在可能など。
・充電時間が早い。
・電池1本ごとに満充電状態を検知して、充電時間と消費電力のムダを省く、スマートチャージ機能が良い。

【不満】
フタが欲しかった。
・フタが無いのでホコリが多い部屋では、電池BOX部分にホコリやゴミがたまる。
・+−の金属周辺に穴があるので、内部にゴミや湿気が入り込みそう。
(放熱とかのためにわざと穴を開けているのかもしれないので、良いのか悪いのかは、よくわからない)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

★さく★さん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
13件
デスクトップパソコン
0件
12件
カーナビ
0件
10件
もっと見る
満足度4
駆動時間無評価
充電時間4
発熱性無評価
携帯性4

【総評】
これまでのエネループ専用のチャージャーでは、複数本の充電ではよく分からなかった
個々の状態が分かるようになります。
それぞれの電池の消耗具合から、充電の状況まで分かり
気持ち的に安心できます。
充電不可(電池の替え時)も目安にもなり、賛否はあるようですが
トラブルになる前に対処できる、と思っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tmxさん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:350人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
32件
レンズ
3件
9件
レンズフィルター
5件
7件
もっと見る
満足度5
駆動時間無評価
充電時間5
発熱性3
携帯性4

三洋のエネループを使用してきましたが、使用本数が増え一度に2本だけ充電できるものでは間に合わなくなったのでこちらの製品を購入しました。

【駆動時間】
バッテリーではないので、無評価です。

【充電時間】
充電するバッテリーによりますが単4充電池1本だけだと三洋の手持ちの物の方が早かったりしますが、他についてはこちらの方が早いので急ぎの時以外はこちらの製品を使用しています。

【発熱性】
それなりに発熱します。

【携帯性】
特に問題ありません。

【総評】
充電電池の状況を把握して充電する機能があることがこちらの製品を購入した理由です。今まで三洋のeneloopのみでしたが、FDKが作っているIKEAの充電電池を購入してから少し性能の違うものを充電する際にきちんと充電できるものを...と考え選びました(実際のところどこの充電器を使用しても同じなのかもしれませんが)。

タイトルにも記入したように、充電状況を知らせるLEDがありますが、緑色LEDで満充電かと思いきやLEDが消灯し満充電となります。この辺りが少し分かりづらいので充電完了LEDをつけるなど改善点ではないかと思いました。

既に新製品が出て過放電を知らせる機能が付いたようですが、過放電と言われても使わない期間があるのは仕方ないので安いのであればこちらの製品を購入しても良いと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

BQ-CC55のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BQ-CC55
パナソニック

BQ-CC55

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月30日

BQ-CC55をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[充電池・充電器]

充電池・充電器の選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(充電池・充電器)

ご注意