LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CAS レビュー・評価

LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CAS 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Windows 10 Home ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3736F/1.33GHz LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASの価格比較
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASの中古価格比較
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASの店頭購入
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのスペック・仕様
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのレビュー
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのクチコミ
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASの画像・動画
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのピックアップリスト
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのオークション

LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月15日

  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASの価格比較
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASの中古価格比較
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASの店頭購入
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのスペック・仕様
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのレビュー
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのクチコミ
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASの画像・動画
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのピックアップリスト
  • LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > NEC > LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CAS

LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CAS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:9人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.72 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.44 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.51 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.60 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.59 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.26 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.37 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

scottcr1さん

  • レビュー投稿数:626件
  • 累計支持数:525人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

その他カメラ関連製品
58件
0件
キャットフード
54件
0件
チョコレート
48件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ3
画面5
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
タブレットを手にするのは初めてですが、それでも厚いと思いました。シルバーの色もあまり高級感を感じないので、むきだしでは使いたくないですね。amazonで売っているWisersのブック型ケースを付けたらいい感じになりました。おすすめです。

【処理速度】
起動がPCより速いのはいいです。

【入力機能】
常時テンキーが出ている状態にできるといいんですけどね…

【携帯性】
8インチなので、こんなものでしょう。寝ながら持つにはちょっと重いです。

【バッテリ】
スリープ状態で持ち歩きしてると、電池が減っていることがあるので、注意が必要です。
外で使う場合は、充電器等も携帯した方がいいかもしれません。

【液晶】
これは文句なしにきれいです。

【付属ソフト】
Office付属ということで期待しましたが、Office365の1年間の使用ライセンスのみのようです。

【総評】
最初のWi-Fi接続でブルースクリーンになってしまい焦りました。価格コムの情報で、最新ドライバーを削除して古いバージョンにすればいいということで、接続できました。ルーター(NEC WX02)側の問題かもしれませんが、なんだかなぁという感じです。
Bluetooth接続では、バッファローのキーボードは接続できましたが、エレコムのマウスはペアリングできるも接続できず。これもマウス側の問題かもしれませんが、なんだかなぁという感じです(デフォルトのドライバの問題?)。ちなみに、エレコム側からドライバは提供されていません。
それと、いきなりWi-Fi接続できなくなったこともあり(これはWindows10で多数発生しているようですが)、コントロールパネルのトラブルシューティングでなんとか回復できました。
ということで、使いながらも、色々対応を迫られます。

内蔵カメラも前後に付いていますが、マニュアルにはカメラのカの字もないので、使い方がわかりません。
この辺はユーザー登録して聞くしかないようです。
(追記:これはWindows10のカメラアプリを使うようですね。一般的な機能なのですから、最初からタイルとして表に出しておいて欲しいものです。)

でも、安い時期に買えたので、その点では満足です。

参考になった12人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

takaman123さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
7件
ノートパソコン
1件
2件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

高解像度1920x1200、GPSつき、OFFICEつきの8インチタブレットが、16000円、ポイント10%、え?、と思わずポチってしまいました(ビックカメラ)。GeaneeのWDP-083からの乗り換えです。

比べると画面の美しさが際立ちます。WDP-083の曇ってぼやけたような感じは全く感じられず、細部まで鮮明でシャキッとしています、WDP-083の液晶は、光の反射で1cmくらいの感覚で無数の横線が見えるのですが(恐らくタッチパネル絡みかと)、もちろんそんなものは一切見えません。おまけに、microHDMIで外部モニタが接続できるようになっています。

40ページの取説もとても親身なもので、人に譲る/人からもらったときの対処まで起債しています。初心者が一人で買っても、途方に暮れることはなさそうです。さすがNECだと感心しました。

本製品の難点は、WiFiとBluetoothの兼用チップ Realtek RTL8723BSです。ドライバを最新版にアップデートしても、スリープ後にインターネット接続不可となるなど(APと接続はしているのですが)、不安定な挙動が見られます。都度WiFiをOFF/ONしなおして対処しています。またWiFi負荷が高くなるとBluetoothの反応が悪くなり、マウスポインタがまともに動かなくなります。USB無線マウスだと問題ないので、RTL8723BSの問題と思われます。自分もまだ、この点については安定した解を見いだせておらず、リカバリからやり直して様子を見ています。

このため、せっかくOFFICEと外部モニタ端子がついているのですが、PCスタイルで使用するには若干難があります。もっとも、この辺が気になるのは、同時に数十もChromeのタブを開いたり、OneDriveやGoogleドライブを使う、ある程度わかった人たちだろうとは思います。

リカバリはBIOSから行いますが、BITLOCKERの回復キーとやらを入力する必要があり、それを取得するために指定のURLに別のPC等でアクセスしてMicrosoftアカウントでログインする必要がありました。また、リカバリ後の初回起動時のWiFi接続では、ソフトウェアキーボードによる暗号化キー入力ができず、USBホストケーブルを使ってUSBキーボードを接続して行う必要がありました、もっとも、ここはWPSで接続すればいい話なので、さほど大きな問題ではないです。リカバリが完了すると、Windows10+プリイン環境 の 購入時の状態に戻ります。

総合的な満足度については、RTL8723BSの問題もあって悩ましいですが、ひとまず★5とします。


参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TAISEI0810さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
2件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能5
携帯性3
バッテリ無評価
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

約3ヶ月で壊れた5000円の中華タブから今回買い換えました。
【デザイン】
シンプルでいいと思います。
【処理速度】
そこら辺の中華タブよりは全然早いです。
【入力機能】
スムーズです。
【携帯性】
ちょっと重いですね…(笑)
でも、家庭用なのでそこは気にしてないです。
【バッテリ】
まだ買ったばかりなので無評価で。
でもどのタブレットもそうですけど使うと結構熱くなります。
【液晶】
液晶画面が一番気に入りました!解像度が高いのでとにかく綺麗です!
【付属ソフト】
アプリを楽しみたい方はAndroid搭載かiPadをお勧めします。
【総評】
そこら辺の中華タブよりは全然いいと思います。何より気に入ったのは液晶画面の綺麗さです!この価格でこの液晶画面の綺麗さは本当に驚きました!動画をみるのに最適です。流石パソコンメーカーですね。中華タブ買うなら、made in CHAINAですけどこれをお勧めします。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カリデカ君さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
12件
タブレットPC
2件
8件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

操作性はぶっちぎりでナンバーワンです
タッチ感度精度、ガラスの滑らかさ、最早ipadを越えてるかもしれません
嘘だと思うなら店頭で弄ってみて

アドバイス:
winタブはシングルクリックに切り替えた方が使いやすいよ

参考になった12人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ビルケンシュトックさん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:441人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
0件
マウス
4件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
入力機能3
携帯性2
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

長年、Atomにはそれほど良い印象はなかったんですが、1万円を切っているのでおもちゃ代わりでも良いだろうと思い、春頃にドスパラのスティックPC(DG-STK1B Atom Z3735F)を買いました。
そしたら予想以上にストレスなく使えたので、タブレット型もと思っていたところ、在庫処分なのかビックカメラで16000円(+ポイント10%)とかなりお手頃になっていたので早速買ってみました。

【デザイン】
可もなく不可もなくという感じです。背面は金属っぽい見た目ですがプラスチックです。

【処理速度】
Atom Z3736Fということで決して高速ではありませんが、ウェブ閲覧、動画鑑賞などでは意外とストレスは感じません。体感的にはHDD搭載の数年以上前のノートパソコンよりは快適だと思います。
あと、ターボブーストはスティックPCでは制限されていることもありますが、これは普通に効いているようです。
ただ、高負荷時には背面がそこそこ熱くなります。

【入力機能】
タッチパネルは良好ですが、下端のウィンドウズボタンが小さいので少し押しにくいですね。
なお、液晶保護シートは使っていません。

【携帯性】
厚みが約1cmあるので、タブレットでは厚い方ですが、
所詮数ミリの差なので誤差範囲といえば誤差範囲です。

【バッテリ】
使い方によるので具体的な時間は何とも言えませんが、iPadなどと比べると同じような感じで、Windows10が走るパソコンとして考えると結構保つなぁというのが率直な印象です。

【液晶】
視野角も広くフルHD(1920x1200)なので良いですね。バックライトも室内で使うには十分です。Windowsの拡大率はデフォルトで200%です。

【付属ソフト】
国内メーカーなので宣伝的なソフトがいくつか入っていますが、簡単に削除できるので特に問題はないと思います。
個人的には、バッテリー調整(リフレッシュ&満充電防止)ソフトが入っていたのが高評価です。

【総評】
同じ8インチであるドスパラのDG-D08IW2と比較すると、

○良い点
解像度(1920x1200 対 1280x800)
×悪い点
CPU(Z3736F 対 Z8300)
WiFi(2.4GHz 11n 対 2.4&5GHz 11ac)

という感じですが、CPUについては実質大差ないので、液晶を取るか無線を取るかでしょう。

あと、サポートについてはトラブらなければ関係ないですが、さすがにNECの安心感はあります。マニュアル類も全て紙媒体で入っていたのでPDFより見やすいですね。

ただ共通のネックとして、8インチクラスのタブレットはUSBが充電兼用で一つしかないため、充電中はUSBが使えません。この点、ドスパラではOTG(分岐)ケーブルがオプション販売されていますが、こちらは純正品がないため、サードパーティーのものをAmazonで取り寄せ中です。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Oh yoshi kitiさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
電話機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
入力機能2
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

初めてのwindowsタブレット必要を感じ購入しました。使えるものは10インチ以上の画面と高性能cpuと分かっていましたが、国内メーカー最安値で上位人気の本品を購入しました。
デザイン;安っぽいある意味「NEC」ぽい、もう少し何とかならないかと思いますが、NECは昔からこんなもの。変わりません。
処理速度;windows10のためアンドロイドと比べるのはコクですが、何故かダウンロードがすごく遅い。(WiMAX使用)設定にもwindows的に手間がかかります。
入力機能;画面が小さいため何とか入力できる程度、ソフトも貧弱です。
携帯性;通常はソニーのXPERIA ultraを使用しているので比べるまでもなく、ただソニーはOSを更新しませんし!!
バッテリ;価格程度まアこんなもの
液晶;特に不満はありません。
総合評価は価格を考えれば「4」か「4.5」というところか?NEC的に無骨なデザイン、パッケージも無駄が多く一昔前を感じさせるものですが、中国製品のバックドア問題を考慮すると今のところベストチョイスか?

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アナログ&ハイレゾ ファンさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:489人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
25件
16件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
16件
3件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
10件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

Surface Pro 2 を持っていますが、もっと薄くて、軽量で、バッテリが持てば良いのに、と思っていました。
iPad mini2 も持っていますが、マルチウィンドウ、マルチタスクのMAC OS が動けば良いのに、と思っていました。
以前使っていた Androd タブレットのXperia tablet Zに至っては、単に大きな Xperia Z であり、タブレットであるメリットが全くありませんでした。

しかし、このたった約1.6万円Windows 10 タブレットは、マルチウィンドゥ、マルチタスク、薄くて、軽量、バッテリの持ちも良く、上記の3機種の不満をほぼ解決してくれました。

【デザイン】
問題ありません。

【処理速度】
Surface Pro 2 と比べると明らかに遅いですが、タブレット端末でマルチタスクで動作していることを考えれば、十分なレベルであると思います。

【入力機能】
Surface Pro2 と同様。
問題ありません。

【携帯性】
正直、もう少し薄いと良いとは思いますが、問題ないレベルです。

【バッテリ】
Surface Pro2 よりは持ちますが、 iPad mini2 程は持ちません。

【液晶】
綺麗です。
上記の3機種と比べても遜色ありません。

【付属ソフト】
Office が付属するので、お得感があります。

【総評】
1.6万円は超お買い得と思います。
個人的には、買わない理由が見当たりません。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

774代目義経さん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:807人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
9件
2件
イヤホン・ヘッドホン
10件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

クチコミの項目でも書きましたが、無線LANドライバの更新が必須となりました。
更新後のレビューをします。

【デザイン】
無駄がなく、高級感はないもののチープさもないのが良いと思う。

【処理速度】
Atomなんで、こんなもんでしょう。
文章の閲覧ぐらいしかしないので十分だと思う。

【入力機能】
8インチでの入力はやはり辛かった。
半分近くスクリーンキーボードに占領されるのは、ちょっと頂けない。
しかしタッチパネルの反応等はストレスもなく問題ないと思う。

【携帯性】
非常に良い。
新書サイズの本を持つよりよほど良い。

【バッテリ】
結構長持ちするので、充電頻度が少なくて助かる。

【液晶】
保護シートつけたら見にくくなった。
専用のシートは市販されていないみたいで、汎用のシートを切って使った。
シート貼る前は概ね良好だった。

【付属ソフト】
この価格でoffice365が付いているのはすごいと思う。
しかし、それ以外のソフトに必要性がイマイチ感じられない。

【総評】
当方、仕事で使っているが、
文章の閲覧+時々ちょこっと編集目的で購入するのなら非常にお得。
若干機能が拡張された電子ブックリーダーだと割り切れれば買いだと思う。

<おすすめできる人>
文章の閲覧が主な方、基本Web閲覧で時々Windowsも使いたい方

<おすすめできない人>
高画質動画にこだわる方、外部キーボードなしで文章編集を行う方、
1台目のPCとして使いたい方、ノートPCの代わりにしようと考えている方

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

参ったなさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
処理速度1
入力機能1
携帯性3
バッテリ1
画面1
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

本日購入、無線ルーターのキーを入力して画面は「お待ち下さい…」になったまま既に4時間経過、画面は一向に変化無し。
・は円状にクルクル回ってますが。
winすら立ち上がらず笑うしか無いですねw
こりゃダメですね、ハズレを引いたのかNECの品質がこんな程度なのか解りませんが困ったもんです。


【デザイン】
まぁ、こんなモンでは?

【処理速度】
セットアップすら出来ずOS起動すら出来ないので解りません。

【入力機能】
セットアップ時のwifiキー入力しか出来ないので解りません。

【携帯性】
箱から出して机に載せただけなので解りません。
【バッテリ】
開箱後セットアップの為に直ぐにACアダプターに接続したので解りません。

【液晶】
セットアップの「お待ち下さい…」の画面しか見た事が無いので解りません。
※青色はキレイなのかも知れませんね。

【付属ソフト】
使った事無いので解りません。

【総評】
うーん…安価な製品だとコンナもんでしょうか?
来週ノートPCも新調するのですがLavieは選択肢から外します。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CAS
NEC

LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CAS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月15日

LAVIE Tab W TW508/CAS PC-TW508CASをお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意