Bluetooth Mouse M337 M337RD [レッド]
- Windows 7からWindows 10、Mac OS X 10.8以降、Android 3.2以降、Chrome OSなど複数のOSで利用可能なワイヤレスマウス。
- 「ナビゲーションボタン」を搭載し、ボタンを押したまま、マウスを上下左右に動かすことで、ジェスチャー機能を使用できる。
- あらゆる表面でマウス操作が可能な「レーザーグレードトラッキング」により、キッチンやリビングなどのテーブルでもスムーズに使用できる。
Bluetooth Mouse M337 M337RD [レッド]ロジクール
最安価格(税込):¥1,881
(前週比:-1円↓)
発売日:2015年 9月10日
Bluetooth Mouse M337 M337RD [レッド] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 13:49 [1419280-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月3日 06:21 [1394641-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】最近では平べったい形が流行りなのかは分かりませんが、私的にはライギョの頭部のように見えますが、悪くはないと思います。
【動作精度】USBレシーバーのマウスと同等の使用感で遅延は全く感じません。マウスが軽く滑りが良いので狙ったポイントにポインターがピタッと止まります。
【解像度】解像度の説明が出来ないので。
【フィット感】今まで使っていたマウスが昔ながらのネズミ型ばかりだったので、使い始めは違和感がありましたが最近では慣れました。
【機能性】6ボタンマウスですが、ジェスチャー機能で4つの機能の追加が出来るので、実質7ボタンのマウス同等の使い方ができる。
【耐久性)ロジクールのマウスなので余程の初期不良でなければ5年は安心して使えるかもしれないですね。ちなみに9年前に購入したM510は未だ現役です。
【総評】マウスに音のボリューム調節を割り当てると、今までは7ボタンマウスが必要でしたが、このマウスのジャスチャー機能のお陰で事足りるようになりました。ジャスチャーボタンを押しながらマウスの前後に割り当てましたが、サイドボタンを押すよりもスムーズで早いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月5日 00:39 [1374587-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】PC側と同じ色を狙ったものがあったのでこれにしました。限りなく近い感じにしてくれてるのは有難い。でも、、デザインのためか、赤を入れてますが、、、なぜにこの色??これしか対応できるものが無かったのだろうと憶測してもやっぱり残念w とりあえずこのメーカーは他でも使っていてお気に入りなので他の選択肢がない消去法で選んでます。
【動作精度】この辺問題なし。Bluetoothは時々モノによって切れることもありますが今のところ問題なし。この辺が信頼に結びつきます☆
【解像度】解像度??ほわ?と思ったけど滑らかな動きを指すんですね、ハイ大丈夫ですー
【フィット感】最近の流行りなのか、平らな五平餅レベルのマウスが出回っていますがー、お店でカチカチ触れてみたものの、どうも慣れない。。頑張って追い付こうとしても常にローテクです。。
(余談ですがペタンと平らになるマウスなんてさらに論外なワタシですw)
マウスは軽く卵を転がすみたいな感じで使いたいので、ふっくらしてる方が自分には合ってると思っていて、このマウスは若干丸みが無いですが他のと比べたらまだ丸みがあるのでギリギリセーフといったところ。。これで平らな感じだったら色が合っていても買わなかったかもしれません。
あとは表面のザラザラ感、これは結構良いと思ってます。
【機能性】ホイールの下にあるボタンがあるのと無いのとで、ランクわけされるようなものかと自分では思うけど、なにぶんローテクな私は使い分けができておりません。。なんか困った時にカチカチ押してその機能に助けられるでしょうけど。(というわけで評価も敢えて低くしませんよ)
【耐久性】家で使うだけなので落としたりとかはほぼ無いとみられ、あとは電池かな、、そんなに気になりません。
【総評】マウスは持っていたので特段必要というわけではなかったけど、使っているSurfaceのUSB口が1個しかないのでやっぱりBluetoothのが要る。。というのがきっかけで購入しました。マウス派はやっぱりこうなるんですw
★おまけ★
そして家に帰り驚愕!!!
久々にやってしまった。。。。いや信頼しすぎていたのか、ビックカメラにガッカリ。
マウスは先に家でざっと型などリサーチしておいて、その後見て(上記の通り形が大事なので)比べて買いたいと思っていた矢先、リサーチ外の買い物を決めてしまったので価格の比較をせずに購入してしまったところビックカメラで購入した額より1000円くらい安くアマゾンで売ってるじゃないですかー(TT)どーなのー!ちょっとの差ならまだしもこの差にガッカリww
ビックカメラとアマゾンはほぼ同じ、なんてアタマで思い込んでるのがいけなかったみたいです。
もはや値段はどこでも違うと認識しなければ。。。と学びましたw
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月21日 10:41 [1349840-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
iPad Pro(11インチ、2018)での使用のため購入しました。
iPadOSのバージョンは14.0(パブリックベータ版)です
なお、ナビゲーションボタンには操作を割り当てることができませんでした
【ペアリング方法】
設定→アクセシビリティ→タッチ→AssistiveTouch→デバイス(※)
【ボタンの割り当て】
(※)→ペアリングしたマウスを選択→追加のボタンをカスタマイズ
【スクロール方向の設定】
設定→一般→トラックパッドとマウス→ナチュラルなスクロール
※軌道の速さも設定できます
【デザイン】
もうひとまわり小ぶりだとよかったのですが、
手によく馴染んでおり、合格点です。
【動作精度】
問題ありません。
【解像度】
問題ありません。
【フィット感】
手によく馴染んでおります。
【機能性】
ナビゲーションボタンに操作を割り当てできなかったので★3つ
【耐久性】
買ったばかりなので無評価
単3電池1本で約10カ月もつと公式にはあります
【総評】
発売が2015年ということでiPadで使えるか不安でしたが、
問題なく使えており、その点では満足しています。
動作精度や解像度も特に問題なく、価格もロジクールマウスでは
安価なポジションにあり、iPadでマウスを使いたい方に安心して
おすすめできます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月11日 11:32 [1267033-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
カラバリが色々あるのでいいかと。
マウスの先が少し尖ったデザインです。
ラウンドしてるほうがいいのに。
【動作精度】
マウスパッドを使用しないので木目調のコタツではたまに動きがぎこちなくなります。
マウスパッドを使用すれば大丈夫です。
【解像度】
ネット、Office作業くらいなので特に問題はありません。
【フィット感】
普通です。
【機能性】
左右スクロールが必要だったので、ロジクールサイトからアプリをインストールして使用しています。
【耐久性】
買ったばかりなので無評価で。
【総評】
安くて左右スクロールできてBluetoothな機種が希望だったので、ほぼほぼ満足出来る機種と思います、ひとつ残念なのは、クリック音がペキペキと安っぽい感じです(個人の感想ですが)。因みに2年保証の商品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月20日 14:36 [1193062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなく、妥当な感じですね。
【動作精度】
今の所は特にトラブルも無く動作しています。接続するまでの時間が思いのほか有るのが、ストレスになるかも。
【フィット感】
本当はもう少し大きいほうが良いのですが、持ち運ぶことを考えた時、このくらいの大きさが良いのかもしれません。
【機能性】
必要にして充分です。デスクトップPCに使うには、不十分かもしれませんが、持ち運び前提のノートPCやタブレットには良いかと。PCにはダウンロードオプションで拡張機能が使えるから良いが、タブレットには使えない。拡張機能アプリが欲しい。
【総評】
題名の通りZ4タブレットでの使用目的で購入しました。純正キーボード、ワイヤレスイヤホンとも併用していますが、問題なく稼働しています。外出先にてタブレットで音楽聴きつつ、キーボード&マウスを動作させています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月13日 11:07 [1191067-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
Mac mini用にキーボードK380とセットで購入しました。
【デザイン】
やや、安っぽい感じもしますが、スーパーカーみたいなデザインで格好いいです。
K380と並べるといいです。
【動作精度】
やや、遅れることもありますが、Blutooth接続を考えると、問題ないです。
【解像度】
ブラウジング等で使うのには十分な解像度です。
【フィット感】
好みの問題ですが、前下がりの度合いがきついのと、サイズがやや小さいのが気になりました。
概ね使いやすいと思います。
【機能性】
Macで使っていますが、Logicool Optionsをインストールすると色々と設定できるようになるので、
十分だと思います。
【耐久性】
それほど使い込んでいるわけではありませんが、今のところ、問題ありません。
【総評】
満足しています。
キーボードK380と並べると統一感があって良いです。
また、Macに対応しているっていうのも良いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月28日 21:44 [1186596-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】M557あたりと比較するとややチープな質感です。形状とカラーリングに関しては良い仕上がりだと思います。
【動作精度】簡易作業のみで使っていたので特に不満はありませんでした。ややレスポンスが悪い時もありましたがシビアな使用ではなかったのでストレスを感じるまでには至りませんでした。
【フィット感】サイズ的に丁度良く、持った感触も良好なのと各ボタンのアクセスも悪くなく使い勝手は良かったです。
【機能性】ホイールの傾きで送り戻りが出来る点が非常に便利で重宝しています。
【総評】今までいろいろなメーカーのマウスを使ってきましたが、ロジクールの製品が好みに合うというかこちらの使用環境に適してるので一番お世話になっています。こちらの製品は移動中の簡易書類作成で使っていました。300番台は低価格ながらも使いやすいものが多いのでゴリゴリの作業をしないのであれば充分イケるのでおススメです( ^ω^ )
以下、本製品の主な特徴になります。
複数のOS上で使うことができます。コンパクトなモバイルデザイン
Windows 7、Windows 8、Windows 10 以降、Mac OS X 10.8以降、Android 3.2以降、およびChrome OSなどのBluetoothが使用できる複数のOS上で利用が可能です。
コンパクトなモバイルデザイン
M337をバッグやポケットに入れて持ち運べば、必要な時にどこでも使用できます。
ラバーグリップを備えた曲線形状
手にフィットする形状のため、快適に長時間使用し続けることができます。
ナビゲーションボタン
高度なジェスチャー操作に対応するナビゲーションボタンを搭載。ナビゲーションボタンを押したまま、マウスを上下左右に動かすことで、ジェスチャー機能を使用することができます。
反応の良い、スムーズな操作性
通常の光学式トラッキング技術から進化したレーザーグレードトラッキング(LGT)がレーザー並みのトラッキング性能を発揮。あらゆる表面で正確なマウス操作が可能になりました。
使用環境にとらわれず、キッチンやリビングなどお好きな場所で使うことができます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月17日 15:04 [1183372-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
色使いがいいです。
カラーリングが豊富。別製品のキーボードと
同タイプの色展開なので、セットで揃えると
ちょっと雰囲気が明るくなります。
【動作精度】【解像度】
ジェスチャー機能、良いですね。
スクロール部分の若干の遊びは仕方ないと思いますが
ビジネスで使う分には十分だと思います。
【フィット感】
ゲーミングマウスや、MXMaster2Sからの乗り換え
の方だと、ボタン数が少なすぎてあれ?となると
思います。グリップ力も手のひらが大きいひとには
ちょっとコツが必要だが慣れてしまえば便利なマウスです。
【機能性】【耐久性】
このクラスは5年ほど持てば良いのかなと思います。
今のところ不調はりません。
バッテリーは、充電式でないのは残念ですが
いざという時は電池はどこにでも売っているので
問題ないでしょう。
【総評】
MXMaster2Sといった、大型マウスを既に持っていて
セカンドマウス用と言った感じでしょうか。
もちろん、初めて用でも問題なく馴染めると思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月4日 11:38 [1132710-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
マウスが壊れ早急に買う必要があり使用していたのと同じLogicoolのM557が欲しかったのですが
私がAmazonで買おうと思ったときM557はプライム会員専用商品に指定されており買うことができず
仕方なくこちらの商品を購入しましたが、どうもこのサイドの曲線型の形状が私の手に合わないようで
乗せてる手が安定しないためかマウスを小刻みに揺らしてしまってるようで
マウスカーソルがプルプル震えてしまいます。
それと中央のホイールがユルユルなのも気に入りませんでした。
購入後しばらくしたらM557はプライム指定から外れていたのでM557を買い直しました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月13日 21:16 [1120012-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
M555bからの買い替えですので、M555bとの比較でコメントします。
【デザイン】
値段相応という感じでしょうか。高級感は無いと思います。M555bとは違い、光沢の無いマットなデザインです。
【動作精度】
特に変わりは無いと思います。通常使用には問題無いレベルです。
【解像度】
テーブルの質等をそれほど問わずに滑らかに動くと思います。
【フィット感】
親指と薬指のところに滑り止めの様な素材が使われている為、その点はこちらの方が使いやすいですね。
全体のフィット感もこちらの方が良い印象です。
【機能性】
ロジクールの純正ソフトを使えば、様々にカスタマイズも出来ますし、悪くないと思います。
【総評】
M555bは単3電池2本使用でしたが、こちらは1本で良い点が、今回の買い替えの最大要因です。電池の使用量は減りますし、
何よりも軽いので持ち歩きやマウスを左右上下に動かす際の滑らかさ、手の疲れ具合軽減など、様々なメリットがあります。
マウスの場合、単3電池一本の違いでも結構な違いを感じます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月4日 16:33 [1101944-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 2 |
旧型BluetoothのM557と比較して…。
〇良い
電池数が2本⇒1本になった。
M557も一応1本で動せるとはいえ、電池のもちが異なるだろう。
トラッキングやホイールの動きが高精細。
△微妙
側面がラバーなので、そのうち劣化でベタベタしそう。
電波が弱くなったような気がする。
×駄目
ホイールのノッチごとの動きが一定でない。
単純なスクロールであれば、ちょっと気になる程度。
ノッチごとに切替なんかしていると致命的。
□その他
ソフトがM557から変更され、ソフトの新旧で対応機器が異なる。
ロジの旧型キーボードと併用したいとかの場合は要注意。
使えないという程ではないが、ロジの利点が大幅減。
進化を感じる以上に、これまでのロジは死んだと感じさせた。
生まれ変わっているのか、単に死につつあるだけなのか…。
信頼できる数少ないマウスメーカーだけに複雑な心境。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月3日 16:00 [1083534-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
店頭で試したときに、小型ながらも手にフィットしたのが購入の決め手でした。
【デザイン】
見た目はシンプルでどのカラーでも良いかなと感じ、子供に選ばせたらグレーになりました。
触った感じは、値段なりのチープな感じがします。
【動作精度】
スクロールホイールの動きを細かくコントロール出来ない感じがじます。
【解像度】
なめらかに動作し、今のところ不具合は感じません。
【フィット感】
小型ながら気持ちよくフィットします。
【機能性】
必要最低減な感じです(ボタンが多くても使い切れませんが)。
【耐久性】
購入間もないので無評価です。
【総評】
これまでロジクール製のUSB無線タイプのマウスを長く使用してきましたが
Bluetoothタイプを同じ感じで使えているので満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2017年8月15日 23:59 [1054377-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
シンプルなデザイン |
裏はスゴい色 |
スクロール下は設定可能なサムボタン |
![]() |
![]() |
|
ペアリングボタンは押しやすいがわかりくい |
ロゴは黄色い |
【デザイン】
ロジク−ルらしいデザインだと思います。
シンプルでありかっこよくもあり、また、このグレーはマウスの裏の色がスゴいことになっています。
かなりファンキーな色ですが、嫌味っぽくなくさわやかなカラーリングなので気に入っています。
【動作精度】
レーザーセンサーと同じくらいの動作精度の光らない光学式・・・ややこしい表現ですがレーザーグレードトラッキングとはそんなもんみたいです。
テカテカな白のデスク上ではうまく動作しませんでしたが、安いマウスパッド上、木目のデスク上では問題なく動きます。
精度もよほど細かい作業をしなければ問題ないくらいの動きで快適です。
Excelでの資料作成程度であれば快適に操作できると思います。
【解像度】
このマウスを使用しているPCの画面解像度がやたら高いので、ポインター速度はやや遅めのような気がしましたが、プロパティで2段階だけ上げて使用してみたら丁度良くなりました。
精度も落ちたとは感じません。
MacのRetinaディスプレイなんかで使用する場合も同じような事が起こりそうですね。
【フィット感】
ややボディ全体が低いです。
購入当初はイマイチしっくりこなかったですが、持つポジションがある程度決まったらとても使いやすく感じるようになりました。
クリック感も静音スイッチではないのでやや音はしますが、心地よいクリック感です。
【機能性】
左右ボタンとスクロール、そしてスクロール下にサムボタン(カスタム可能)のみ搭載かと思いきや、チルトホイール(左右スクロール)も含めて全部で6ボタンのようです。
サムボタンは正直クリックしにくい位置にあるのでほとんど使用していません。
左右スクロールはファイル等の戻る/進むに設定されていますが、純粋に横スクロールを使いたい際はソフトで割り当てれば設定可能なようです。
ただその設定をしてしまうと、今度は戻る/進むが使えなくなる・・・
自分は設定はしていなのでそのままのデフォルト機能で使用していますが、どちらかの機能を選択して設定する必要があるようで購入の際は要注意です。
また、スクロール感がロジクール特有のすごく細かいタイプなので、好みがわかれる所だと思います。
悪くはないですが、自分はどうも好きになれません。
【耐久性】
10ヶ月程使用していますが、Bluetooth接続も安定しており、各機能、ボタンにも不具合はありません。
たまたま当たり個体を選んだだけかもしれないですが、もしなんかあっても保障が2年間(このマウスは3年保障ではない)あるので一応購入レシートは保管してあります。
【総評】
自宅用PCを新調した際、通常のUSB端子(USB Aタイプ)がないPCを選び、Type-C専用マウスも探しましたがなんかしっくりくる製品がなかったのでBluetooth接続のこのマウスを選んでみました。
フィット感、機能と、自分の使用用途では特に不満はありません。
Excelを多様する使い方等、ユーザーによっては戻る/進む機能か横スクロール機能どちらを使うかの選択になるのではと思います(その他機能の設定もできるようですが)
カラーリングがとにかくファンキー(グレーの場合)で、全体的にバランスの良いしっかりした造りのマウスなので、ビジネスユースでも趣味ユースでも選ぶ価値は十分あると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
