ストラーダ 美優Navi CN-RS02D レビュー・評価

2015年10月 8日 発売

ストラーダ 美優Navi CN-RS02D

  • 新交通情報サービス「VICS-WIDE」を標準搭載し、より早く快適なルートを自動検索する「スイテルート案内」に対応した「SD カーナビステーション」。
  • 道路標識情報を事前に音と画面表示でドライバーに注意喚起する「安心運転サポート」機能を採用し、うっかり運転を防ぐことができる。
  • 音声認識機能を搭載、対話しながら目的地を設定できる。
ストラーダ 美優Navi CN-RS02D 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dの価格比較
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dの店頭購入
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのスペック・仕様
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのレビュー
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのクチコミ
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dの画像・動画
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのピックアップリスト
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのオークション

ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月 8日

  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dの価格比較
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dの店頭購入
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのスペック・仕様
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのレビュー
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのクチコミ
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dの画像・動画
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのピックアップリスト
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS02D

ストラーダ 美優Navi CN-RS02D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.60
(カテゴリ平均:4.04
レビュー投稿数:11人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.64 4.25 -位
操作性 検索や各機能の操作をスムーズに行えるか 3.39 3.91 -位
ナビ性能 経路検索の早さ・正確さ、道案内の適切さ 3.89 3.87 -位
画面表示 表示の見やすさ、レイアウトの分かりやすさ 3.90 4.07 -位
AV機能 AV機能の音質や画質のよさ、設定の充実度 3.60 3.82 -位
拡張性 他の機器との連動互換性、機能の充実度 3.56 3.67 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ロップ風磨さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
8件
ブルーレイプレーヤー
3件
4件
カーナビ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
ナビ性能5
画面表示5
AV機能5
拡張性5

1ヶ月使ってみての感想!

以前からPanasonicのストラーダが欲しかったのですが難しそうなイメージとオーディオ機能の制限などがあって欲しくても諦めていた数年前、モデルチェンジも近く安かったので購入しました!

【デザイン】
ストラーダって感じでボタンがゴチャゴチャしてないところがカッコいいです。

【操作性】
純正カロッエリアからの買い替えなのでレスポンスサクサク動きます。
慣れないと少し操作が難しいかも?

【ナビ性能】
親切です!
知らないところや走ったところがない道路での速度警戒表示、一時停止表示、これなら安全運転を心がけれると思います。
交差点での曲がるタイミングの案内や表示がわかりやすい。
検索機能も個人的には十分なくらいです。
地図がカロッエリアのものに慣れていましたので慣れるまで少し時間がかかりました。
車で入っていけないような細い道も表示されるのでちょっと困るときも。

地図や音声の声、以前のストラーダやワンランク下のストラーダと違うみたいですね。
カロッエリアからの買い替えですが、100メートル表示は見にくいとかは感じません。逆に50メートル表示は見やすいです。個人によって好き嫌いがあるかと。
むしろ新しい感じで好きです(笑)


【画面表示】
純正より太陽の反射を受けないので良いです。
色が濃い!VIERAって感じの美しさ。

【AV機能】
メモリーミュージックなどのタイトル取得などが操作が少し難しいのでパソコンなどが苦手な人は苦戦するかもです。
USBやSDミュージックの「全曲」「フォルダ」など、設定の仕方によっては同じ曲が繰り返しになったりします。慣れてしまえば逆に使いやすかったりもします。
メモリーミュージックにもジャケット写真を付けられるとこが気に入りましたw


タイムアライメント、座席ポジション設定、ハイパスフィルター設定や低音増幅機能などはありません。
EQやスピーカーをお好みの通り設定すれば聴くのになんの問題もないです。

ですが独特の機能。
スピーカーディレイ、サブウーハーをつけてないのにサブウーハー設定などがあり設定を間違うと変な音になり難しい。
スピーカーディレイはタイムアライメントと違うので設定をどうするか悩みました。
いらない場合は初期値から0にすると、低音のゴーンって音がいくらか改善されたりしました。
サブウーハー設定はサブウーハーをつけてないので120Hz初期値で良いかと思いましたが、音にこだわるとボーカルに厚みがなくなりましたので良いポイントをみつけるのに一苦労。いっそ、設定OFF機能を付けてほしいかな。

ジャストフィットな設定を見つければ最高の音になります。

音の匠モードは、元から低音がドンドン効くので、きちんとスピーカー設定をしEQの低音、高音だけをいじるようにし、インストールされている音質をなるべく重視し使っています。
会話重視モードはドライブのときとか良いです。

SRSモードは聞いている位置や高さを設定でき良いポジションで最高の音を感じることができました。
一人で運転するときに楽しめるモードのひとつ増えました。

DSPとEQの組み合わせで、まるでホールにいるような感じにもできるので、これも楽しめるモードのひとつです。


【拡張性】
Bluetoothが繋げられるので満足。

【総評】
カロッエリアに慣れてしまっていたのもありますが、機械操作が苦手な方にはナビ、オーディオ共にちょっと操作が難しいかも?
逆にそういうのが好きな方は、めちゃくちゃ楽しめると思います。

Panasonicは期待を裏切らないとこがイイです!

車タイプ
コンパクト

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ひとひとぴーさん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
7件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
0件
IHクッキングヒーター・IHコンロ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
ナビ性能4
画面表示5
AV機能5
拡張性5

[デザイン] 一般的なデザイン

[操作性]  液晶パネルのタッチがパナ特有、
他メーカーは液晶に直接触れる感じですが、
パナは光沢の透明パネルの奥にもう1枚あるパネルに
接触しないと反応しません。ある意味、タッチパネルの感度悪いかも?
爪が長く、指先の指紋部分で広くタッチすると反応しないか、
隣のボタンが反応したりします。

[ナビ性能] 個人宅でもほぼ拾ってくれます。
ただ1回目の検索では家影にちゃんとフラッグがついてくれるのに、
再検索すると道路上にフラッグが付く事が多々あります。
道路を挟んで、向かい側にも家があるとどっちの家かわからなくなります。
一番いいところ、地図尺が5mまで出てくれるのでこれは使えます。

[画面表示] TV映像も、DVD映像も画質はかなり綺麗だと思います。

[AV機能] サラウンド機能も付いてますので申し分ないのですが、
しいて言えば、サラウンド量を調整してくれる機能があれば最高。
ただ、サラウンドをかけてしまうと、低音が死んでしまいます。
サラウンドを使う人はサブウーハーが必要かも?

[拡張性] 普通にSDカードやUSBメモリーの音楽再生はもちろんですが、
一番いいところはステアリングリモコンの学習機能だと思います。
リード線が3本出ていて、他メーカーでしたら高いアダプターとか
別購入しないといけないと思うのですが、この機種はリモコン線から
アダプター無しで直結できます。好きなボタンに好みの機能を
割り振りできます。

今まで、色々なメーカーのナビを購入し試してみましたが自分の中では
一番いいナビだと思います。

車タイプ
軽自動車

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

速く地上波来い!さん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:446人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
17件
タイヤ
12件
0件
リアプロジェクションテレビ
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示4
AV機能4
拡張性無評価

このナビはホンダの純正等にも使われていて 止まれのたびに「止まれ」といったり 最高速度を画面で表示をしたりするナビです。
パナソニックの中身はサンヨー製なので評価が低いのかナァ?使い始めて期間は少ないけど結構 コスパも含めて満足してます
画面操作はパナのRシリーズより使いやすいです。また地図はイクリプスよりも高価な?感じ(^o^)

車タイプ
セダン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

3係さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
4件
携帯テレビ・ポータブルテレビ
0件
3件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン2
操作性1
ナビ性能3
画面表示1
AV機能1
拡張性2

バージョンアップしてみました。
何が変わったか分かりません。
メーカーサイトにも何を変えたか書いてないけど。
画質は当然変わらず。

15年前サイバーナビ、8年前楽ナビ、4年前イクリプスナビを使って初めてのストラーダです。
驚きの画質の悪さでした。
15年前のナビのほうが良いです。
暗い画面は見えない。
顔の表情分からない。
簡単に外せるなら、とっくに捨てています。
壊れているかもしれませんが、がっかりを通りすぎて呆れています。

参考になった15人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミルコランドさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
9件
カーナビ
1件
5件
ゲーム機本体
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン2
操作性4
ナビ性能3
画面表示5
AV機能4
拡張性4

【デザイン】安っぽい。見た目はかなり退化します。メッキ類、ピアノブラック等の使用は一切なし。艶のない安価なプラスチックで仕上がっています。

【操作性】直感で操作出来ます。反応も悪くはないです。

【ナビ性能】指示に従えば目的地にちゃんと着きます。ただ地図は数年前のパナソニック製品の方が見やすかった。

【画面表示】圧倒的に他社に優っている。カロのボンヤリ感はいまだに馴染めない。テレビアンテナの感度も圧倒的に他社に優っている。

【AV機能】普通。DVDのレジュームは機能します。

【拡張性】ステアリングリモコン端子、AV端子内蔵なのでこれだけでも他社より1万円分くらいお得です。

【総評】性能の割には他社より、かなり安いです。パナ以外はステアリングリモコン端子が別途いるし、リアモニターを使用するにもAV端子が別売のメーカもあるので。

車タイプ
軽自動車

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

はむともさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性1
ナビ性能4
画面表示3
AV機能1
拡張性2

MPV (AVA-LW3W)に取り付け。

【デザイン】;まぁ、普通。あまりデザインにこだわらないので。

【操作性】:使いにくい。タッチパネルが反応しにくい。ワンタッチでなく、ちょっぴ長押しが必要なので、運転中の操作がしづらい。DVD再生中にハンズフリー通話をしようとすると、まず、MENUボタンでDVDのメニューがでて、もう一度MENUを押して、ハンズフリーをタッチして、初めてハンズフリー通話メニューになるのがやっかい。

【ナビ性能】:良いと思いますが、踏切や信号が、手前でなく、通り過ぎてから教えてくれる時がある。

【画面表示】:車のコラムシフトに画面が被るのが難点。(車のせいのなのですが)
まれに、バックカメラの線とDVD画面が重なり、バックがうつらない。バック画面がグリーンに表示されることもあった。どういうときに再現するのか不明。
業者によると他の車に別のCN-RS02D新品を取り付けたときも同じ症状が発生したらしい。

【AV機能】:DVDのレジューム機能が働かない。修理に出して、新品交換したが、やっぱりNG。電装業者からメーカーにクレームを出したらしいが、いつ修正アップデートされるのか?
エンジンを切る前に一時停止を押して、エンジンを切ると稀に再生している箇所の前のチャプターの部分から再生しなおすこともある。
とにかくDVDのレジューム機能が働かないのは、子供には大不評。これからスキーに行くのにこれでは、おちおちエンジンを切れない。(もちろん、市販のDVDで発生します。)
パナソニックのHPでCN-RS02Dなどの評価などを書き込みできないままなのは、実は不都合が多いからでは?

【拡張性】:
ステアリングスイッチのソースボタンとミュートスイッチが働かない。あまり困らないが、使えないと悔しい。

【総評】:とにかく、DVDのレジューム機能が使えないのが最悪です。修正アップデートされてからの買いではないでしょうか?

その後、、、、2016/4/29
ソフトウェアバージョンアップも最新版にしてますが、結局、DVDのレジューム機能は復旧せず。
それでも使っていると新たな問題も。
TVのチャンネルもエンジンON/OFFで保持されていないことがある。(別のチャンネルに変わる)
TVの状態でエンジンOFFしたのに、エンジンONでナビ画面になることが多々。

【再総評】:クズナビです。メーカーの対応も質問しても回答なし。結局、別メーカーのナビに差額で変えてもらうことになりました。

参考になった10人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Love.rinaさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
4件
0件
スマートフォン
3件
1件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示4
AV機能4
拡張性4
   

SD設定。2Gオーバーのファイルは再生できなかった。

   

N-WAGカスタムに装着。知り合いのショップの人が”画面が綺麗だし使いやすいよ!”とのことで購入。私的にはバックカメラがあれば何でも良かったのですが、ストラーダで正解と思います。操作も2トップメニューで使いやすくFMの感度も別の車に付けているK社の物より良かったです。地図ソフトの更新も早く最近出来た道も乗っていました。驚き!ETC2.0とのコンビもよく渋滞情報とか便利です。
SD動画もはじめは再生できなくて諦めていましたが、色々試して再生できる規格を見つけました。私は有料ソフトのiSkysoft 究極動画音楽変換を持っていたのでそれでエンコードしました。似たようなフリーソフトがあると思うので規格さえ合えば再生できると思います。ただし品質を高品質にした場合と2Gオーバーのファイルは再生出来ませんでした。他にも設定があると思いますが参考にしてください。
ナビ性能、AV性能、画質ともに満足しています。

車タイプ
軽自動車

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

citrine-topazさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
3件
カーナビ
2件
1件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示4
AV機能4
拡張性4

競合機種と比較して突出した機能や性能はありませんが、全体的に使いやすく、直感的に操作できるのでこの手の機器が苦手な方でも問題無いと思います。
ナビ性能・音質・画質いずれも問題ありません。
3年間地図更新無料やVICS WIDEに対応しているのは良い点です。

ワイドFMには対応していないので、この機能が必要な方は注意してください。

車タイプ
軽自動車

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハナモモ2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
操作性1
ナビ性能3
画面表示2
AV機能1
拡張性1

早い話が不良品でした。
初めから故障していました。
メーカーへ問い合わせましたが、商品を送ってもらえば確認しますが・・・のような、上から目線の対応に腹がたちました。
メーカー修理に出すにしても、家電と違い取り付け工賃(25000円)、取り外し工賃はこちら持ち。
メーカーに電話した後、販売店(ノジマ)にも不良品だった旨伝えましたが、買った直後の不良品はメーカー責任なので対応できないと言われる始末。
私にとって安い物ではないだけに納得がいかない、気分の悪さが残る買い物でした。

【AV機能】
CD再生しようとしても「再生管理データが読み取れない」
たまに調子のよいときに録音しようとすると「録音できません」のメッセージ
SDカード再生時は「再生可能な曲はありません」(たまに再生できる時もあるけど、プツッと切れる)
メモリーミュージックを再生しようとすると、データはあるのに「再生管理データが読み取れません」

【総評】
タッチパネルの反応も悪いし、こんなもの買わなければよかったと激しく後悔しています。

車タイプ
SUV

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lib11dorachanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

トースター
0件
3件
カーナビ
1件
1件
ETC車載器
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示5
AV機能5
拡張性4
   

アッパーBOXにETC/光ビーコンとGPSアンテナ設置です。

   

12年使った同社のCN-HS400Dが1/3に壊れました。某所で下見して1/5にドライブマーケット(ヤフー!ショッピング) で購入しました。ルート選択の学習が少ないので遠回りな選択になりなりますが最短ルートだとほぼ希望どおりのルートです。ETCをCY-DSR140Dに変えたので光ビーコン等での情報でどの様なルーティングになるか楽しみです。画面は12年前との比較ですが、この価格でクッキリ表示されてると思います。操作性は標準でステアリングリモコン対応なのが嬉しいです。車はZC32 スズキ スイフトスポーツです。

車タイプ
コンパクト

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ken1095さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
ナビ性能5
画面表示5
AV機能5
拡張性4

純正ナビの地図も古くなってきたので、思い切ってナビごと買い換えました。AV機能、ナビ性能(ストラーダチューンで変更済み)共に気に入っています。

車タイプ
軽自動車

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ストラーダ 美優Navi CN-RS02D
パナソニック

ストラーダ 美優Navi CN-RS02D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月 8日

ストラーダ 美優Navi CN-RS02Dをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(カーナビ)

ご注意