
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.11 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
3.55 | 4.16 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
3.38 | 4.06 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.87 | 3.85 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
3.33 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
3.27 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.40 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年5月14日 11:49 [1127785-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
6000ポイントで買えたので選んだのですが、ブルーレイの再生がUSBケーブル1本で安定している時点で目的を果たし十分満足しています。
見た目は赤のアルミ部分がアクセントになって質感良いので、この手のものとしては十分良いということで評価5をつけました。
静音性はコンパクトな割に抑えられている印象で、再生中気になったことがなかったのでこちらも5をつけました。
満足度を5にしなかったのは、付属の30cmケーブルが短く、また別途用意した60cmケーブルでは認識すら困難になるほどシビアだったので4としました。
PCのマザーボードによっては、付属の30cmケーブルでも再認識が再々起こってしまったりもします。
GIGABYTEのUSB DAC-UP(専用電源回路を持つUSB)で+0.1V設定させると、60cmケーブルでも安定して認識・再生します。
※GIGABYTE Z370 AORUS Ultra Gamingで確認。USB DAC-UP以外のUSBでは30cmケーブルでも認識不安定。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月5日 20:39 [1067577-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
付属のUSBケーブルを本品のコネクター取り付けた際、少しだけ出っ張りますが、不満はありません。
【読込速度】
私の利用用途で不満を感じた事はありません。
【書込速度】
同様に、私の利用用途では不満に感じた事はありません。
【静音性】
DVD・Blue-rayディスクの映画を視聴す機会が多いですが、気になった事はありません。
また音楽CDをPCに取り込む際も、多少モーター音?はしますが、傍で気持ち良さそうに寝ている愛猫が耳をピク!ってさせますが、そのまま寝続けていますので、きっと問題ないのでしょう。
【信頼性】
利用頻度は週1−2回程度ですが、購入して約2年間元気に活躍していますので満足しています。
【DVD再生】
視聴時は、付属ソフトではなく、サイバーリンクのPowerDVD15 UitalaとCoreI5-6500U?メモリー8GBバイトのDELL製のwin10
PCの組み合わせで視聴していますが、満足しています。
USB3.0ケーブル1本のバスパワーで元気に再生してくれています。
【付属ソフト】
利用していませんので、評価ナシでご容赦ください。
【総評】
満足しています。
外付けドライブはずっとバッファロー製品でした。コチラも満足してしていましたが、購入して約1年半で突然ウントモスントも言わなくなり、急を要していた状況で再度バッファロー製品を購入を予定していましたが、タイミングわるく、バッファローの商品が高値の時期で、初めてのロジテック製品でした。
あえて心配事として挙げるなら、給電不足になった時です。
私の利用用途(主に映画の視聴や音楽CDの取り込み)であれば、付属のUSB3.0のケーブル1本で事足りるので問題はありませんが、それで給電不足になった場合(どんな用途で給電不足になるか想定できませんが…)、別売りのACアダプターが必要とのこと位ですかね。
これからも大切に利用していきたいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月15日 16:15 [968587-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
Macに対応出来る事とUSB3.0接続が絶対条件で選びました。
Blu-rayは、無料のアプリをダウンロードして使えばOKなので、特に付属ソフトは不要だと思います。
付属ソフトで数千円高くなる位ならソフトレスで十分です。
MacBookProと組み合わせる事を主な目的としているので、シルバーのシンプルボディで薄型をと思いましたが、薄いモデルはそれだけで高くなるのとMacを意識したモデルではBlu-rayが無かったので、今回は見送り、評判の良いロジテック製にしてみました。
静かで音もあまり聞こえないのが良いです。
予想はしていましたが、タブレットPCでは、USBだけですと電源が足りません。
ACアダプターを購入するよりも中継の電源供給USBハーネスを購入して使う事により、電源不足も解消できました。
価格はアマゾンで数百円程度で入手可能です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月18日 20:22 [953588-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 1 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
価格を考えればいいじゃないでしょうか。プラスチック感はバリバリありますが、目立つようなアイテムでもないので私には十分です。
【読込速度】
まだ本格的に使用していませんが、市販の映画BDはPS3並に早かったです。
【書込速度】
まだ書き込みをしていないので無評価。
【静音性】
静かです。映画の音を普通のスピーカーで出して聞いていましたが、動いているのが分からないほどでした。
【信頼性】
長く使ってみてからの評価とします。
【DVD再生】
付属ソフトのWINDVDでは音だけ出て映像が出なかったので、別のプレーヤーで見るはめになりました。
【付属ソフト】
上記の通り、再生に問題有りでしたのでソフトのバージョンアップを試みたのですが、ロジテック専用ソフトとのことで出来ませんでした。WINDVDに限って言えば星0個ですが、その他のソフトはまだ使っていないので無評価とします。
【総評】
平均価格より約1,000円安くなっていたので買いました。元々、nasneの動画をBDにダビングしたいとは思っていたので、私としてはいいタイミングだったかと思います。付属のソフトがあんまりよくなさそうですが、改善できるか色々と試してみるつもりです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月16日 20:37 [938085-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
HDMI接続 PCが4K非対応のため、1080Pアップコンバートで表示 |
USBハブ経由でもブルーレイ再生OKでした |
T100TAでは、キーボードドックのUSB経由でないと再生できませんでした |
![]() |
||
10.1インチのPCをポータブルブルーレイプレイヤーとして使用できます |
テレビ 三菱LCD-58LS1
PC ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK532GS
とHDMIで接続してブルーレイを視聴しています。
視聴ブルーレイはパナソニックDMR-BWT520で録画した地デジ・BS番組が主です。
まず、画質ですが1080P出力では普通のブルーレイレコーダーと遜色なく、映像美を感じられます。
この価格で、3つもブルーレイ再生ソフトが付属しています。
ノートPCと接続すればポータブルブルーレイプレイヤー、HDMI経由でテレビと接続すれば据え置きのプレイヤーとして使用できることを考えると、お買い得です。
デザインの質感も高く、赤色にも高級感を感じてしまいます。
総じてオススメです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月4日 16:56 [935126-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月4日 00:55 [927643-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
こんなもんでしょ
まあストレスなく使えます
バスパワーでも問題なく使えます
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月2日 19:00 [919472-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
主要3種ソフト付(corel)のBlurayドライブがこの価格(7000円前後)で、最低限の保証(品質)とアフターサービスがあれば文句のないところ。
ただ一点、残念なのは、
付属のUSB端子とケーブルは本体裏に収納できるが、無理な角度で折り曲げた状態になり、本体から飛び出した部分に携帯しての移動時などには振動などでさらに負荷がかかるので心配。この方法を継続して繰り返すと長くはもたない可能性が高いと感じます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月12日 17:24 [912887-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 1 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
ディスクをはめるのに神経を使います。のせればローディングしてくれるとら楽なのですが・・・・
今まで使っていたパイオニアの製品が、W10に変えたためか、ブルーレイディスクを認識しなくなり、サポートに連絡しましたが、
解決できないので、この製品を購入しました。
USB3.0,USB2.0で接続しますが、なかなか認識しなくて、読み込んでくれません。
何回かエジェクトしたりして、再生が始まります。
他の方のコメントでは、そういう症状がないようですので、うちのデスクトップ型のPCとの相性が悪いのかもしれません。
安価なので、あきらめて当分使用します。
付属ソフトは、使いにくそうなので、アンインストールしました。
CDのリッピングは、dBpなどでできますので。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月23日 11:45 [897721-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
・デザインは良い
・軽量で持ち運びに良い
・シャーシは押さえると凹むほど、柔らかいが元に戻る
【読込速度】
・外付けなので、この速度で満足
【書込速度】
・外付けなので、この速度で満足
【静音性】
・普通だと思います。
【信頼性】
・TSSTcorp BDDVDW SN-506BB USB Device
【DVD再生】
・USB3.0なのでBlueray, DVDも問題なく再生できました。
【付属ソフト】
Window10対応のソフト(見る、編集、焼く)が付いているので良い。
【総評】
6千円台で、デバイス+Windows10対応ソフト3本なのでお買い得だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月21日 15:14 [897220-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
使用していたLBD-PM6U3VKが壊れたので買換です。
読込専用で利用しているので評価できない項目は無評価としました。
デザイン
外見は今までと全く同じで、型番を確認しないと以前の機種との区別がつきません。
個人的には気に入っていたので満点としました。
読込速度
特に遅いと感じる事はありません。
今までとも大きな変化は感じません。
静音性
動作時はそれなりの音がします。
但し、以前と比較して大きな変化は感じません。
満足度
性能面は概ね問題はありません。
ただ、以前の機種の内蔵ドライブはパイオニア製のBDR-TD05だったのですが、
このモデルは東芝サムスンのSN-506BBでした。
ちょっと、宝くじに外れた気分なので満足度は3とさせて頂きました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2015年12月11日 04:21 [883228-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
Win10を購入した際に、ブルーレイの再生ができないPCだったため購入を決めました。電源はUSBからそのままなので簡単に使用できます。特に同封してあったソフトウェアを入れることなく普通に使用できました。静音性については3点としましたが大きな音はなく問題なしです。すごくいい!というわけではないのですが満足度では4以上でいいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月24日 00:38 [868973-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 2 |
当方、ノートPCとモバイルプリンター、そしてこのドライブをスーツケースに詰めて、西アジアや中東に行き、1週間から1か月の間でホテルに滞在しその間に使用しています。
【デザイン】
デザインは良いとは思います、耐久性のため天板にアルミ板を使用したとのことです。
しかし買ってまだ数回の使用にも関わらず、ただ、持ち運びでちょっと圧力がかかったり物が当たるだけでこの天板がボコボコになり、みっともなくなってしまいました・・・。
本体は全く異常はないのですが・・・。別に金属を使う必要もなかったのではないかと思う。
購入する方はモバイル目的の方が殆どだと思いますが、壊れ物を運ぶ気持ちで扱わないと直ぐに見っとも無くなります。
それを覚悟のうえで!!
【読込速度】
デスクトップのSATAに比べりゃ遅いですが、どだいドライブが無いネットノートあたり用。PCの性能と比較すれば充分過ぎます。
【書込速度】
上記に同じ。スピードもちょっと前のデスクトップ用以上ですし、ブルーレイも使えるんですから充分です!!
【静音性】
静かですねえ・・・パイオニアのドライブはデスクトップでも使っていますが本当に静かです。
【信頼性】
中身はパイオニア製らしく信頼できるドライブだと思います。
【DVD再生】
接続するPCの性能に大きく左右されるので一概に言えませんが、当方の所有する複数のノートPC、複数のデスクトップ型PCに接続してみましたが普通に再生でしました。
この前のドライブはUSB2.0でしたから、USB3.0の恩恵は大きいと思います。
【付属ソフト】
ありがたく使わせていただいていますが、バージョンは最新ではないし、ちょっと機能限定版のような気がします。
3種類の付属ソフトの最新版のフル機能を使いたいの有れば、製品版を別に購入された方が良いと思います。
【総評】
約10000円(ビッ○カメラで約11000円でした)でこれだけの機能のブルーレイドライブが買えるのですから良い時代になったものですね。
ただ、天板に金属はいらない、今まで通りプラスチックだけで良かった。今までプラスチックだからと言って壊れたことは無かったから。
どうせ金属を採用するなら筐体全部を金属にして欲しい。それならまだ納得できた。
買ったばかりなのに、アタッシュケースに詰めて飛行機に乗って現地に到着するたびにガッカリするし、リックに入れて運ぶたびに気を遣う。マジで必要ないと思う。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
