チキンラーメン 85g ×30食
世界初のインスタントラーメン。
元祖鶏ガラスープのロングセラー商品は、お湯注いで3分待てばOK、1分煮込んでも、またおいしい。
※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年11月6日 11:47 [1100753-2]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 5 |
パッケージ | 5 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
裏 |
【総評】
この麺が売れてる理由は、お手軽なことでしょうね、
むろんおいしいことは言うまでもないんですが、
まあ、どんぶりを用意してあとは熱湯があれば済むって、
お鍋で煮込む必要がないってところでしょう。
熱湯をかけてあげればできあがりって簡単ですから。
ああ、煮込んで作る方法も書いてありますけどね、
煮込んで作る人はほとんどいないでしょう。
しかし、煮込んでみたら・・あら柔らかくておいしいじゃないですか。
なんでこんなにおいしく作れるんでしょう、
って、いつも思いますね。
絶妙な味付け、スープまでおいしんですね・・・・
具材はCMどおりに卵をたまごポケットに落とすだけ、
うーーーん、たまらん!!!このうまさ。
●原材料:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、醤油、食塩、チキンエキス、
糖類、たん白加水分解物、香辛料、香味調味料、オニオンパウダー)、
加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、増粘剤(グァーガム)、
酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月2日 21:55 [1280212-1]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 5 |
パッケージ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
レビュー製品 |
私にとってインスタントラーメンと言えば、まずこのチキンラーメンとなります。
学生時代には、下宿生活の常備品でありました。
もうそれなりの年齢ですが、今でも休日の昼とかに食べています。
以下は、簡単な項目別評価です。
【麺】・・・5点
熱湯1分。 今でもその速さに凄いと感じます。
何十年経過しても変わらぬ麺の食感にホッとします。
【スープ】・・・5点
スープもずっと変わらない味に安心感があります。
自分にとってラーメンの肝は、スープですね。
【パッケージ】・・・5点
昔から比べたら微妙に変わったような気もしますが、ひと目でチキンラーメンと識別できるパッケージにやはり安心します。
【総評】・・・5点
若い頃は、いろんなインスタントラーメンを食べましたが、このチキンラーメンが変わらぬ味で一番安心して食べることが出来るので満足度は、5点です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月2日 19:11 [1247916-1]
満足度 | 1 |
---|
麺 | 1 |
---|---|
スープ | 1 |
パッケージ | 4 |
これが美味しいと新垣結衣がテレビCMでやってるけど あれってCM以外では
新垣結衣 絶対に食べていないでしょう?
これの特徴として通常のインスタントラーメンのようにスープが別に袋で付かず
麺に付着した いわゆる「ベビースターラーメン」の砕けていない版なんだけど
これに お湯にかけて食べてもやはり 子供の頃に駄菓子屋で20円で食べた
「ベビースターラーメン」の お湯をかけたのと同じ味しかしない。
駄菓子屋通いの子供なら面白がって これでも食べられるかもしれないが
「チャルメラ」だの「出前一丁」だの普通のインスタントラーメンを食べてる大人に
とっては これはとてもじゃないけど食べられたものではありません。
しかしながら あれだけテレビCMにカネをかけて流してるということは
誰かが買って売れてるのだと思うが、こんなマズいものを誰が食べてるの
でしょうか??
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月3日 07:54 [1213664-1]
満足度 | 4 |
---|
麺 | 3 |
---|---|
スープ | 4 |
パッケージ | 4 |
某テレビ番組でチキンラーメンの紹介がされているのを見て、食べたくなり買いました。
お昼を一人で簡単に済ませたい時に簡単に作れて美味しいので良いです。
インスタントラーメンの味は濃いものが多いですが、こちらも濃いです。塩分の取り過ぎにならないか心配になりますが、美味しいのでスープを飲んでしまいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月8日 06:11 [1068060-2]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 5 |
パッケージ | 5 |
あれはいつの事だったのだろうか。
とある夏の晴れた日に母が新発売のチキンラーメンとやらを買ってきた。
たった1個のインスタントラーメン、世界初のインスタントラーメン。
母と二人で半分づつ食べた。
世にも不思議な味だった。
今日もチキンラーメンを食べた、贅沢にも一人で1個だ。
あの時と同じ味がする。
あー これが幸せと言うものなのかも知れないな。
そうそう、59年前と変わった事があるんだ。
いつの頃からか生卵を割り入れるのが定番なんだそうで、
もちろん、私も割り入れて食べる。
ちょっとひねった事もたまにやるよ、
卵を先に割り入れて、麺を裏返して卵穴を下向きで入れるんだ。
最初はそのままの味で楽しみ、後半は卵入りが楽しめる、
1回で2度美味しいんだ。
参考になった7人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月3日 12:04 [1058826-5]
満足度 | 2 |
---|
麺 | 2 |
---|---|
スープ | 1 |
パッケージ | 3 |
何ヶ月か前にまとめ買いました。賞味期限は来年の1月末と記載されてますから週1回くらいのペースで食べてます。ガスコンロが家にないのでお湯を入れずにそのままかじりついて食べる事も出来ますが、一応湯沸しポットでお湯を入れて、トロロ昆布かワカメを加えて、お碗にフタを載せて3分経ったら出来上がり。塩分が麺に2.3グラム、スープに3.3グラム入ってるのでスープは殆ど飲まないで捨ててます。味はまぁまぁかな?・・・。毎日食べたら確実に飽きます。業務スーパーで生の中華そば買ってお湯とスープ入れて食べた方がずっと美味いのは分かってますが、いちいち買い物するの面倒なので、たまにチキンラーメンで代用してます。子供の頃はインスタント食品ばっかり食べてましたから、チキンラーメンも結構好きだったんですが、味覚が変わったのかもしれません。すぼらな独り暮らし向き。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月1日 21:01 [1033544-1]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 5 |
---|---|
スープ | 5 |
パッケージ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
日清食品さん『元祖 鶏ガラ チキンラーメン 5食入』 |
Wたまごポケット(白身ポケット & 黄身ポケット) |
@熱湯をかける場合 調理中 |
![]() |
![]() |
![]() |
@熱湯をかける場合 熱湯400mlをかけて蓋をして3分後に出来上がり。 |
A鍋で煮込む場合 調理中 |
A鍋で煮込む場合 450mlの沸騰したお湯で1分間煮込んだら出来上がり。 |
カップラーメンでは既にレビュー済みなので、
袋麺のチキンラーメンをレビュー致します。
チキンラーメンのカップ版と袋版の比較も行っております。
また、袋麺においては2通りの調理で食べ比べました。
■2通りの調理方法
1.熱湯をかける
2.鍋で煮込む
【麺】
カップラーメンの麺と比較すると、袋麺は少々しょっぱさがあります。
袋麺の方がカップ麺よりもほんの少しだけ太いような気がします。(;^ω^) 自信ないけれど。
調理後、麺がだまになりやすいです。
1つめの調理方法では顕著でした。
上記のとおり、少々しょっぱさがありますので、卵と小松菜を加えます。
鍋で煮込む場合はこれらに加えてしめじもトッピング。
( ^ω^ ) うん! 良い感じです。
【スープ】
油揚げ麺にスープが含まれていますので、麺の項目にて評価済みと致します。
【パッケージ】
CG加工されていない、ほんまもんの商品写真をパッケージに使用されていて好感☆
時々あるじゃないですか、イメージ写真って。
チキンラーメンはほんまもんです。
そして、ひよこちゃんが可愛いです。\(^o^)/
さらに特筆点があります。
Wたまごポケット(白身ポケット & 黄身ポケット)が秀逸です!
【総評】
カップラーメンでは材料にやまいも、ごまを使用されています。
これらが入っているため、香りや味のまろやかさではカップラーメンの方が優れています。
好みのトッピングを加え、鍋で煮込む調理が私には合いそうです。
受験のときには袋麺のチキンラーメンにお世話になりました。
野菜や薬味を自由にトッピング出来て手軽に調理出来ます。
どん兵衛とあわせて必需品でした。
今では、仕事で帰宅が遅くなったときや、
今からご飯を炊いてると時間がかかっちゃうってときにも、
カップ麺と共に袋麺も重宝しています。
ヒヨコちゃんに癒されながら美味しく頂きました。 (^o^)/
[参照] 日清食品 チキンラーメン どんぶり 85g ×12食のレビュー・
レビュアー:Tio Plato
受験勉強のときにもお世話になりました。そして今も。
http://s.kakaku.com/review/K0000794340/ReviewCD=952311/
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月28日 15:39 [964221-1]
満足度 | 3 |
---|
麺 | 3 |
---|---|
スープ | 2 |
パッケージ | 3 |
そのままではしょっぱくて食べられません。野菜、卵、ネギなど野菜を入れないと美味しくない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月14日 19:39 [945042-1]
満足度 | 5 |
---|
麺 | 4 |
---|---|
スープ | 5 |
パッケージ | 5 |
【麺】
正直言うと食感が良いわけではありません。
これがインスタント麺の原点という価値です。
改良されてタマゴポケットができたのも必須のタマゴがのせやすくて良いです。
【スープ】
嫌味の少ないチキン味のスープは飽きることがない秀作です。
【パッケージ】
差別化された良いデザインだと感じます。
【総評】
インスタント麺の元祖チキンラーメンは、卵にネギをのせてお湯を注ぐだけという、カップ麺の元祖でもあります。
個人的には家でカップ麺はあまり食べたくないので、簡単な調理で食事としていまだに成立するというのは安藤百福さんは本当にスゴイ人だったですね。
コマーシャルのようにすぐ美味しい、スゴく美味しいは誇張はありますが、卵とネギがあれは、食事としてアリだと感じるのは、インスタント麺の中ではチキンラーメンくらいなものですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
袋麺・インスタント麺
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
(袋麺・インスタント麺)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
