CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
「Skylake」対応のロープロ設計DDR4メモリー
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3495
CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]Corsair
最安価格(税込):¥9,780
(前週比:±0 )
発売日:2015年 8月上旬

よく投稿するカテゴリ
2020年7月17日 17:24 [1344843-2]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
PC環境
(OS)windows10Pro
(MB)TUF B450-PLUS GAMING
(CPU)AMD Ryzen 5 1600 (AF) BOX
(SSD)WD Black SN750 WDS500G3X0C
(GPU)Palit GeForce GTX1050Ti 4GB STORMX NE5105T018G1-1070F
(PW)Thermaltake SMART 500W STANDARD PS-SPD-0500NPCWJP-W
【速度】
この環境でテストしたところ、写真の通り正規では2133として認識されました。2666となるとほかのCPUが必要なのかと思ったのですが、電源を変えて設定を変更したところ2666として認識しました。どうも7年前の電源の影響だったのかと思います。
【安定性】
プロファイルをMBに読み込ませましたが、残念ながら起動しないときもあればクラッシュするなど発生。古い電源の影響もあるかも。ということでThermaltakeに交換したら速度は設定が必要でしたが2666として作動するようになりました。
【互換性】
intel向けに作ってあるということですが、冒険しなければ特にどうといったこともなく平常につかえています。
【総評】
ゲームしながら動画見ながらでも16Gあればかなり余裕があります。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月28日 18:35 [1341974-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 4 |
互換性 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月8日 22:45 [1290684-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 4 |
互換性 | 無評価 |
【速度】
早くなったのかよくわかりません。
【安定性】
最初に買ったのが3年前になりますが、問題なく動いています。
【互換性】
・・・
【総評】
自作PCを組んでから約3年、ゲームをしないので16GBでも問題なかったのですが、メモリーが半値になっていてので追加購入しました。
スロットルが全部埋まったので、見た目もよく問題なく動いているので満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月30日 15:36 [1287755-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 4 |
2月ごろに購入し、半年強使用していました。
現在は光り物に交換済み
【速度】
特にベントマークなどしておらず、使用当時比較対象もないため
無評価とします。
【安定性】
Core i5 9400F + Z390 Gaming Pro Carbon
Ryzen7 2700X + B450M Steel Legend
の2環境で使用しましたがどちらもも問題なく2666にて稼働しました。
それ以上のOCは試していないので不明です。
このメモリの使用中は、不意な再起動やフリーズも発生しませんでした。
【互換性】
上記の通り、Intel,AMDともに問題なく稼働します。
【総評】
購入当時は1万円以上しましたが12月現在8000円を切り
intel環境で、光らず定格でいい人にはとてもいいメモリではないでしょうか
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月25日 15:16 [1286393-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
新PC組み立てのさいにCPU、マザーボードと一緒に購入しました
【速度】
メモリの速度は実感しづらいのですが…
数字ではちゃんと2666MHZ出ています
BIOSで2666に変更する必要があります
【安定性】
不具合なく使えています
【互換性】
マザーボード選びのさいに様々なメーカーの様々なモデルのメモリサポートリストをチェックしたのですが
ほとんどの製品のリストに載っていました
【総評】
ハードコアユーザーではないのでメモリの評価って難しいのですが、
不具合、不満なく使えています
CPU:AMD Ryzen 3600
マザーボード:ASUS TUF GAMING X570-PLUS
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月30日 21:54 [1279517-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
自作PC2台保有、Windows7サポート終了をきっかけに、
うち1台をほぼ全面更新しました。(ケース、光学ドライブ、キーボード/マウス等は流用)
・CPU : Core i3 8100 BOX
・マザーボード : TUF H370-PRO GAMING
・メモリ : CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
・SSD : MX500 CT500MX500SSD1/JP
・OS : Windows 10 Pro 64bit 日本語 DSP版
【速度】
・旧使用は9年前のXeonでしたが、4K動画編集や重いゲームなどはしないので、
Windows10 Pro環境下では全くストレスなく動作しています。
(メモリ16GB+SSDの恩恵もあるかと思いますが)
【安定性、互換性】
・上記環境でフリーズ等全く発生せず、6ヶ月間安定動作しています。
他のノートPCやiOSからのリモート接続も、問題ありません。
【総評】
・9年前と比較すると、各パーツの価格はそれほど変わりませんが、
4K環境でもストレス無い動作、OSの起動の速さは隔世の感がありますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月10日 19:55 [1266871-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
箱表 |
箱裏 |
8GBx2 表 |
![]() |
![]() |
|
8GGx2 裏 |
マザーに実装 |
【速度】
・体感はわかりません。
【安定性】★★★★★
・安定して動作しています。
【互換性】★★★★★
・問題ありません。
【総評】★★★★★
・ヒートシンクが付いているので見た目が良く抜き差しが楽です。
【購入記録】
・注文日:2019-09-25(水)
・配達日:2019-09-27(金)
・購入先: Joshin web (アマゾン経由)
・商品名: Corsair_DDR4_2666_8GBx2_16GB
・購入価格: 9,280円(税込)
・保証期間: 永久保証
【PC構成】
・CPU : Intel Core i7-9700K(SRG15)
・M/B : ASUS TUF Z390M PRO GAMING (MicroATX)
・Cool: Cooler Master Hyper H412R RR H412 20PK R2
・RAM : Corsair DDR4 2666 8GBx2 (16GB)
・VGA : Onboard
・SSD : Samsung 970PRO,960PRO,850PRO,850EVO
・PSU : Seasonic FOCUS 650W SSR 650FX
・Case: Fractal Design Core 1100 (MicroATX)
・OS : Windows 10 Pro 64bit
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月29日 19:57 [1254809-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 3 |
互換性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
クロック2933って聞いたので近似値で狙ったのに… |
Ryzenプラットフォーム導入に伴って初めて購入したDDR4メモリです。
最高クロックが2933ということで近似値かつ最安だったコレを選んだのですが…
【速度】【安定性】
2133で安定稼働しています、が少しでも上げると落ちてしまうようで残念…
インテル系ならOCかつ安定して稼働できるのでは?
【互換性】
定格(?)ならば問題ないですが…
インテルプラットホームの方が相性は良さげかも?
【総評】
Ryzenでこのメモリはポテンシャル引き出せないっぽいので定格稼働なら2133のメモリを買った方がお得です。
逆にRyzenでメモリOCするなら3200辺りを購入した方がいいかもしれません。
つまり、本品はインテルプラットフォーム向けと捉えるべきかも…
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月31日 18:15 [1247221-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
【速度】 平均以上で安定している。
【安定性】 安定している。レーテンシを少しでも削りたい人には向かないかも。レーテンシは並程度。
【互換性】 よい。マザボを選ばずハズレを引いたことがない。
【総評】 どのショップでも在庫豊富で安いし、デザインもよくお勧め。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月29日 16:33 [1238866-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
昨年12月にはじめての自作PCを組み立てた際に、CorsairとMSIで揃えようと思い本製品をチョイスしました。
結果的には今年に入って値段が大きく下がってしまい損したかなとは思いましたが、製品自体は安定稼働しており不満はありません。
形状もかっこよく、温度モニターを見る限り放熱もしっかりされており良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る
![CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000799289.jpg)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
