
よく投稿するカテゴリ
2019年12月19日 18:39 [1284819-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能 | 3 |
冷温庫ではなくちゃんと冷蔵庫として使えるものが欲しかったのでこれにしました。
良い点は、他社の冷温庫とは違ってちゃんと冷える、温まるのは大きなポイント、冷温庫は本当に効いてるのって不安になるので、そういうのがないのがよい。
悪い点は事前の情報通りではありますが、
思ったよりファンの音がするのでベッドサイドはあきらめました。
それからペットボトルで入らないのが多いというのは、結構な不便でした。あとちょっとなのにというのが余計ストレス。
無理やり入れれば入りますが、それだと使い勝手が悪い。炭酸系はほぼアウト。本当に惜しいサイズ。
実質缶専用になってしまう。
これから使い方の工夫が必要ですね。
- 使用人数
- 1人
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月3日 12:34 [1231980-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月19日 17:34 [1087931-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能 | 無評価 |
【デザイン】このシンプルデザインは好きです。
【使いやすさ】コーラ(500mmペットボトル)が入らない以外は特に気になりません。
【静音性】枕元から離して置いてるので気になりません。
【サイズ】ほんとコンパクトです。
【機能】飲み物冷やすのには十分です。
【総評】サブの冷蔵庫としては優秀でしょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月16日 02:25 [1086863-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
私の場合、他の方が必要とするような冷蔵機能は全く必要としないため、参考にならないかもしれません。
冬場の温蔵庫の機能のみを期待して購入しました。
冬に購入したこともあって、缶飲料も冷えており、使い始めはなかなか温まらず、満足がいくあたたかさ(普通のホット飲料のあたたかさ)になるまで、およそ1日半以上かかりました。
容量に関しては他の方のインプレッションにもありますが、500mlクラスの飲料を収納する目的では、かなり狭く感じると思います。
しかし私の場合は、250ml以下の缶飲料の収納しかしないため、特に狭さは感じません。
250ml缶でおよそ6本、190ml缶なら12本入ります。ただし、目一杯入れてしまうと中の熱の通り道がかなり狭くなってしまうため、あたたまるのに余分に時間を要すると思います。ある程度中に冷気(熱気)の通り道を作る必要があることは取説にも書かれています。
購入から4日ほど経ちましたが、缶飲料のあたたかさはほぼ満足のいくものになっています。しかしコンビニ等の店舗で使用されるような業務用温蔵庫ほどの熱さにはなりません。その部分で満足度は星5つとはいきませんが、自分用の安価な温蔵庫としては及第点を与えられると思います。
あとは何年もってくれるか・・・ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月18日 19:10 [1055118-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能 | 4 |
実家へ帰省しましたが、離れになっているので冷蔵庫までが遠く、とはいえ、
フロン式の冷蔵庫を置くとうるさいので、お試しで購入してみました。
【総評】
振動も出ないし、音も少ないし、そしてよく冷える。
価格のわりには高性能だと思います。
【デザイン】
手で撫で回したくなるような 『 丸さ具合 』 ではあるのですが、その分、
上に物を置いたりし難いところが、ちょっと残念。
【使いやすさ】
特に不便さは感じませんでしたが、サイドの取っ手部分が結露してました。
【静音性】
寝床から2メートルぐらい離して設置したので、特に気にならず。
弱冷(静音)モードだと、エアコンと扇風機のほうがうるさかったです。
【サイズ】
容量が小さい分コンパクトですが、標準的な大きさだと思います。
【機能】
2電源方式なので、長距離移動時には便利かもしれません。
今回はAC電源でしか使用していませんが、
消費電力が、 AC=55W、 DC=42Wで、差があるところは気がかりです。
ドアポケットに入れた目薬は、良く冷えていました。 でもチョコはいまひとつ。
価格的には、ベルソス: VS-416、ドメティック: F16-DB、その他海外製等も
ありますが、冷却性能とコンパクトさ、信頼性の面から、コレにしました。
(あまり使わないし、3年ぐらいはがんばって欲しいなぁ。)
- 比較製品
- ベルソス > VS-416
- ドメティック > Mini-fridge F16-DB [ダークブルー]
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月18日 01:38 [995866-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能 | 5 |
正直、小型の電子冷却でここまで冷えるとは思っていませんでした。
昔の製品とは、全く違いますね。
強暖房の医療施設内で、強冷の設定で、実感しました。
実測数値はありませんが、飲料等であれば十分使えます。
強冷時のファン音が結構大きかったので、寝室等では、配置場所に配慮が必要です。
ただ最初の電源投入時にファン騒音でビックリしましたが、通常運転時には、結構静かになっています。
デザインや仕上げは、イイですね。
ただ希望を言えば、片手で運搬できるハンドルか取っ手が欲しいですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
