EXPLORER 500 [Gray Strata]
- デュアルマイクと、デジタル信号処理(DSP)により周囲の雑音を軽減し、より自然で歪みのないクリアな音質を実現したBluetooth対応ヘッドセット。
- 登録機器が通信圏外で90分以上経過すると、自動的に省電力モードになる「ディープスリープモード」を搭載。フル充電の場合、最大約180日接続を維持可能。
- 「マルチポイントテクノジー」を搭載。一度にペアリングできるBluetoothの接続先を2つ登録でき、Bluetooth機器を切り替えて使用できる。
EXPLORER 500 [Gray Strata]Plantronics
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

よく投稿するカテゴリ
2020年6月13日 17:59 [1337267-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
【フィット感】
付属のシリコンイヤーチップを使う事でしっかりホールドされてフィット感は非常に良い。
【音質】
他のモデル含めて入念に調査して購入したが、音質は十分に良い。
【マイク性能】
通話していても特にエコーなど発生せず相手にしっかり聞こえていると思われる。総じてマイクの性能は良いと考えられる。
【総評】
他の商品と比較してやや価格が高めだが、品質が良い。バッテリーの持ち時間も最低限確保できており、充電時間も短い。スマホなどと接続した際にバッテリー残量の表示が出るのも便利。また、電源をオンにした時に連続通話時間を音声でアナウンスしてくれるのも親切。設定で日本語のアナウンスにできる。個人的には、これが寿命がきて故障したらまた同じ物かこのメーカーの同等品を購入しようと思う。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月10日 19:34 [1258222-1]
満足度 | 2 |
---|
フィット感 | 2 |
---|---|
音質 | 2 |
マイク性能 | 2 |
M20のバッテリーがヘタって来たので乗り換えで買いました。
が、全体的にM20の方が良かったです。
同じメーカーかつ、グレードが高いはずなのになぜ……
というくらい全体に渡って満足度が低いです。
磁石付きのケーブルとか正直いらないので、
その分本体の品質をしっかりしてほしかった。
- 使用目的
- スカイプ・チャット
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月8日 08:05 [1233209-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
とても便利です。電話を受ける、着信拒否をする、リダイヤルするなど片手で全てでき、操作も簡単です。
相手の音声はクリアに聞こえます。通話の相手に確認したところ、こちらの音声もクリアに聞こえているようです。
使い勝手が良い商品です。いろんなタイプを経験しましたが、これが一番使い易いです。電池持ちが若干少ないため星は一つ減らしましたがおすすめの一品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月14日 03:40 [1095344-2]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
【フィット感】
今までで一番いいように感じます。
【音質】
音楽を聞いてる感じはM70と比べると遥にいい、M100と同じ感じに思います。高音が綺麗なった気がします。
【マイク性能】
マイクは今まで一番いいと思います。実際自分のを別の人に渡しその人のスマホで聞いても普通にスマホ同士で話してるように感じました。
【総評】
いい買い物しました。ただしバッテリーの持ちが4hマイナスになってるのは残念。まぁ使用してる感じではそんな4hも減ったようには感じませんが、気持ち的な問題かも知れません。
あくまで個人的評価です。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月8日 22:19 [959068-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
商用車のスピーカーがひどいのでBluetoothポータブルスピーカーのJBLflip3でスマホ(XPERIAZ5compact)の音楽を聞いていました。
このヘッドセットはBluetoothのマルチポジション出来るので購入すると、OKGoogle(長押しで発声しなくても起動する)からスマホをコントロール出来るようになりました。
設定で通話はヘッドセット、音楽はポータブルスピーカーから流れます。さすがにヘッドセットで音楽は聞く気にはなりませんが、今のところ通話ははっきりと聞こえるし、聞き返されることもありません。
音楽を聞いているときに、ヘッドセットに電話がかかってくると、Bluetoothは2つは同時に接続出来ないので、スマホがBluetoothポータブルスピーカーの音楽が消音し、ヘッドセットで通話が始まります。
通話が終わるとまた自動的に再生します。
このヘッドセットでOKGoogleを呼び出し(長押しで発声なし)ナビして、メモして、メールして、音楽流して、言うだけであれこれできます。
かなりの未来感です。
- 使用目的
- その他
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月13日 19:11 [944827-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
主に自転車乗りながら使っています。
【フィット感】
ずれ落ちないです。補助具?をつけなくても十分だと思います。逆に、それをつけるとちょっと痛いです。
【音質】
ラジオ、電話では特に問題ありません。モノラルなんで音楽は…というより最初から期待はしていません。
【マイク性能】
いいと思います。この機種しか試していませんので他とも比較はできないです。
【総評】
初めてのヘッドセットということで、興味と不安がありましたが、マイク性能も良くラジオも十分に楽しめます。他との比較はできていませんが操作性も悪くはないと思います。接続に関しても2000円弱のBluetoothイヤホンより全然安定していますし速いです。
こんな小さいものに5000円か…と躊躇していましたが使い勝手が良いので、少なくとも私にとっては日常での出番も多く、買ってよかったです。
歩行時はイヤホンより安全ですね。コードもないし片耳空くし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月10日 12:17 [929360-3]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
10年ほど前に海外ドラマ24に憧れてモトローラの携帯(M702is)とプラントロニクス社のハンズフリー(DISCOVERY 640E)を導入したことが有りました。
飽き性なのですぐ使わなくなりました。
あくまでも衝動買いで必要な環境ではなかったので。
さて今回はクルマ運転中の通話頻度が多くなりそうなので購入してみました。
以前はピッとかプッとかしか言わなかったのに、今は「電源が・・・・」とか「接続が・・・・」ってしゃべるんですね。
親切です。
Bluetoothの接続もあっという間です。
速いですね!
マルチペアリングも上手く動作しています。
他の方も書いてますが音声ダイアルだけは上手くいきませんね。
通話品質も双方良い感じです。
買ってよかったです。
写真を追加しました。
- 使用目的
- その他
参考になった11人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月30日 15:51 [926609-1]
満足度 | 2 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 1 |
用途:ビジネス、レジャー、スポーツ、ドライブ
屋外&室内で長時間使用、通話使用
接続機器:PC、タブレット、スマホ、ガラケーを組合わせて
2台同時接続もあり(通話待ち受け+音楽)
使用歴:Plantronics社製のみ
M165→M55→ 当機種を一年使ってみてのレビューです。
【形状】-3で ★★
片耳タイプはコンパクトで携帯性に優れ、手軽に使える点は秀逸です。
どんなシーンでも重宝しますが、紛失しやすいので注意です。
(買い替えのきっかけは全て紛失によるもの)
EXPLORER 500 ホワイトは表面を柔らかい素材に変更し、
凹凸のある筋を斜めに入れ込んであります。一見おしゃれっぽいですが
これは砂埃や手垢などの汚れを吸着しやすく、かつ落とし辛いという最悪の仕様です。
●アクティブで悪条件下で使用される方には、ホワイトは絶対お勧めできません●
付属のストラップ充電ケーブル、最初は良さげに思いましたが
ぶら下げて紛失する可能性、ポケットや鞄の中で曲がった拍子に
充電端子を破損する危険性があり、結局使用してません。
【フィット感】★★★★★
長時間使用しても疲れない、付けてる事を忘れてしまうくらいの付け心地の良さ。
他に欠点があろうとPlantronicsを使い続ける一番の理由です
モデルチェンジと共にイヤーチップの形状も微妙に変化してるようです。
耳の形は人それぞれ千差万別ですので、初めての方は実着して買うのが賢明かと。
ちなみに量販店の展示品は耳垢で汚れてるので注意。
イヤーループは使用してません。
【音質】★★★★
音にこだわりがなく、片耳タイプは聞き取れれば十分というスタンスなので★4つ。
ただし決して悪くは無いが、良いとも言えない。そんな感じです。
フルセグ、ワンセグ問題ありません。確かに音が小さくなった印象はあるかも。
【接続】★★
PC、タブレット、スマホ、ガラケーで問題なくペアリングでき
マルチポイントでの着信待受け+音楽で使えます。
着信時の動作も問題なし。どこかでメール着信音対応のレビューを見ましたが
当環境ではできません。
時おり接続が不安定になります。
良いときは遮蔽物のある階渡りでも音楽がクリアに聞け
悪いときは耳から数十cmの胸ポケットとの通信が接続、再接続を繰り返すなど、
安定性に欠ける印象。(使用する端末を変えて起こる現象です)
【マイク性能】★
ノイズキャンセル、デュアルマイク云々ありますが。
先方の声は聞こえるが、こちらの話声が先方に伝わらない事が多々。
意思疎通ができずクレームになります。
端末のスピーカ&マイクに切り替えて改善するので
当機種のマイク性能に問題があるとしか。。。
(使用する端末を変えて起こる現象です)
使用歴のあるデュアルマイク搭載のM165。ノイズ、風、エコー軽減を謳ったM55含め
Plantronics製片耳ヘッドセットのマイク性能は、
謳い文句ほどの実用レベルにはない、との正直な使用感です。
【電池持ち】★
M165、M55との比較で電池持ちが圧倒的に悪くなりました。
スマホ単体での音楽使用で連続実働4時間でbattery low連発。
【総評】
コンパクトな片耳ヘッドセットに、高品質を過剰に謳い文句にするのが
そもそもの間違いな気がします。モデルチェンジする度に旧製品との差別化、
付加価値をつけるのも解りますが。。
ハズレを引いたと諦め、次回に期待します
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月26日 00:54 [917032-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 無評価 |
iPhoneで音楽聞いたりしたかったので購入しました。
イヤホンでも良かったのですが、コードが邪魔だなとBluetoothのものを探していたら
EXPLORER 500が良さそうな感じがしたので購入しました。
フィット感は若干落ちそうな感じがしますが、意外に落ちない微妙な感じでした。
音質については十分だと感じます。
最初音量小さいなと思ったりしましたが、ヘッドセットの音量だけ最大にしてて
iPhoneの音量が低かっただけで、iPhoneの音量を調整したら十分な音量になりました。
モノラルでまずまずの音質のものを探していたので、希望にピッタリで買って良かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月16日 15:54 [914050-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
Voyager Edge使用していましたが、まず充電ケースが使用不能に。次いで電源ボタンの反応が悪くなり、さらに通話も切れまくるようになり使用を断念´д` ;
Explorer 500ですが確かにVoyager Edgeに比べると音量小さめに感じます。しかし耳に当たるわずかな角度の変化で音量が結構変わるので耳とイヤーチップの相性が意外に影響するのかも(iPhone 6s plusでは使えないほど音量不足には感じません)。私は付属のMサイズで良さそうです。音質はVoyager Edgeよりもクリアで明瞭に感じます。付属のストラップも便利ですがカバンなどの外にぶら下げるのはヘッドセットが外れて落ちそうで危険かも。あとは長持ちしてくれると良いのですが。。。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月28日 14:08 [899253-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 5 |
現在、この機種(EXPLORER 500)とバッファロー製のBSHSBE34の2機種を所有しています。
レビューはこの2機種の比較になってしまいますが。
【フィット感】
EXPLORER 500は小さくスマートなのでさほど目立ちません。しかも、上質で大人っぽくてカッコいいです。
BSHSBE34もフィット感は良いのですが、大きいので目立ちます。ゴツいですね・・・
【音質】
2機種共に音質は問題ありません。
2機種共、フルセグ&ワンセグも音聞こえますよ。
【マイク性能】
私が重い腰を上げてまでレビューを書こうと思ったのは、このマイク性能の差をお伝えしたいと思ったからです。
BSHSBE34を先に購入して使っていたのですが、仕事で相手のお客さんに何度も聞き返される場面が多発。
プライベートでも友達に何度も聞き返される場面が多発。
BSHSBE34は「ノイズキャンセリング」「デュアルマイクCVC&3Dメタルアンテナ」「HD Voice対応でVoLTEの高音質通話がヘッドセットで体感できる。」等の謳い文句をバッファーのホームページで拝見して購入したのに不満でしょうがなかったです。
これでは仕事に影響がでてしまう恐れを感じたので、意を決してPlantronicsのEXPLORER 500を購入。
結果、大正解でした。
全く聞き返される事がなくなりました。
大袈裟ではなく、マイク性能は天と地の差です。
私のスマホはドコモのXperia Z5 PUREMIAMU SO-03Hですが、この2機種のイヤホンを使ってドコモVoLTE通話で友達と検証(聞き比べ)を行いましたが、
EXPLORER 500の方が断然聞きやすく、声が大きく綺麗に聞こえるとのことです。
一応、4人(4機種のスマホ)の友達と通話で試してみましたが、皆同じ答えです。
更に、友達のスマホ(ARROWS NX F-02G)にもペアリングさせてもらい、2人(2機種のスマホ)と通話してみましたが、EXPLORER 500の方がマイクの音が断然聞こえやすいのは変わりありませんでした。
友達もメーカーでこんなに違いがあるのかとびっくりしていました。
さすがPlantronicsはこの種の機器を専門に作っているメーカーだと痛感させられました。
【総評】
動画観賞、音楽観賞、YouTubeとかしか使わないなら、どちらの機種でも良いと思いますが、通話をするなら間違いなくEXPLORER 500をおすすめいたします。
EXPLORER 500はリダイアル機能もあり、何気に便利です。
それと、BSHSBE34はイヤホンのバッテリー残量がスマホ画面で確認できませんが、EXPLORER 500はPlantronicsのアプリを入れたら、スマホ画面でバッテリー残量が表示されます。
※BSHSBE34でもiPhoneは表示されるみたいですね
※私はPlantronicsの回し者でもありませんし、アンチバッファローでもありません
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月31日 16:56 [890141-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 無評価 |
主にAmazonビデオなどを外で見るのに使用しています。
プラントロニクスはJabraと比べると自分の耳にあってるのでフィット感は良好。
これ買う前にJabraminiを3ヶ月ほど使用しましたがイヤージェルがよく外れてなくなることが多かったです、これはがっちりジェルがはまっているので大丈夫そうです。
あと音量もJabraminiはうるさい飲食店などではあまり聞こえなかったですがこれはしっかり聞けてます。
- 使用目的
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
ゲーム実況にポッドキャストに必要十分な機能性
(ヘッドセット > Ifrit and USB Audio Enhancer Bundle)5
西川善司 さん
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
