プリビオ ワークス MFC-J6973CDW レビュー・評価

2015年 6月上旬 発売

プリビオ ワークス MFC-J6973CDW

  • 両面同時スキャン機能を搭載した、ビジネス向けA3フル対応インクジェットプリンターのフラッグシップモデル。
  • 1枚目の印刷がカラー約9.5秒、モノクロ約9.0秒で完了するほか、コピーもカラー約14秒/モノクロ約11秒で可能。
  • A3サイズまでのコピー、スキャン、FAXに対応するほか、手差しトレイを使用してのし紙や大型の封筒などの印刷も可能。
プリビオ ワークス MFC-J6973CDW 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの価格比較
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの店頭購入
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのスペック・仕様
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの純正オプション
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのレビュー
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのクチコミ
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの画像・動画
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのピックアップリスト
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのオークション

プリビオ ワークス MFC-J6973CDWブラザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月上旬

  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの価格比較
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの店頭購入
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのスペック・仕様
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの純正オプション
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのレビュー
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのクチコミ
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの画像・動画
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのピックアップリスト
  • プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのオークション

プリビオ ワークス MFC-J6973CDW のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.19
(カテゴリ平均:3.81
レビュー投稿数:26人 (モニタ:5人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.54 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.46 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 3.17 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.01 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.23 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.04 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 3.38 3.27 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.38 3.77 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
モニタレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

a_luckyさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
5件
3件
ドライブレコーダー
0件
4件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト5
サイズ5

自分の仕事用に購入したが、家内のPCやスマホからの印刷などで使用することが多いので、WiFi対応プリンタにした。某社のプリンタを購入したが、印刷直後のインクのベタつきが非常に気になっていた。
 このシリーズの良さは、「両面印刷できること(スキャンも)」「インクのべたつきがないこと」「付属ソフトの丁寧なこと」だと思う。ただ、不満といえば、以前の使用していた同社の機種では「高速印刷」ができ、インクの使用量を減らして印刷できたのだが、この機種では、それができない。あえていうならばこれが1つ。もうひとつは、無線LANで5Gが使えないことだ。最近は2G・5Gを装備して無線LANが多いことから、双方に接続できるようになると、ありがたい。
 印刷(コピー)品質だが、私自身は「こんなものだろう」と思い、満足している。インクジェットであることから、はなから、トナーのような鮮明さは期待しないほうがいいだろう。どうしても、ベタつき感はあり、発色の良さは期待できない。
 気になる、インク消費量だが、あまり「すぐになくなる」と言った感は他社(C社、H社、E社)製品と比較すると少ない。
 スキャン機能も充実しているほうだろう。PDF化はもちろんだが、スキャンしたものをPCやメール添付で送ることも可能だ。
 まだ、実験できたいないのは、自宅内の複数無線への対応だ。各アクセスポイントに対応できるようにするのは、ジブンの「知識」と「ウデ」かもしれない。とにかく、ジブンを満足させてくれる機種だ。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

R0038さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
2件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ1

購入後1年経たずして、黒が出なくなり修理に出して直ったのですが(何故か送料負担)また4ヶ月後に黒が出ない もう1年経ったので無償修理出来ないと思いますが一応電話してみて、対応次第ではCanon製に変えてみようと思います。

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hayato01さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
11件
デジタルカメラ
3件
9件
ノートパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ5

【サイズ】【デザイン】
(以下、インクが全色顔料に変わるなどした新しい698*シリーズと比較して:)
新機種はSOHO向けには更に良くなったのでしょうが、しかし(!
いかんせん余りにもデカ重たくなりすぎで、一人では箱から出すのも大変で、特に込み入った所に設置するのはかなり困難な位です。
(>スペックの数字上は一見大きな差では無いようにも見えますが実際にはなっっかなかの違いで、、他SDカードスロットが廃止されて直接取り込みデータはUSBメモリ媒体に保存するのみなど、この製品までの水性カラーの歴代シリーズとは質的に異なっています)

その割には(工事現場写真等以上のQが求められるような)写真画像・例えばカラーグラビア等のスキャンはもしA3で万全な性能を求めるのならやはりE社の高級品の物量コストが必要なのか、価格相応の域を出ておらず、この機種と比べても左程良くなっている訳ではないので、そういう場合実際的には別に中位グレード以上のA4スキャナ専用機を用意して必要に応じ加工した方がよい等、
他印刷コスト等も含め、パーソナルユースには必ずしも上位互換になっておらず、どちらかタダでくれるので選べと言われたら私の場合はむしろこの機種の方になります。
是非是非・このシリーズはこのシリーズで、取り扱いやすいコンパクトな個人向け文書用A3機として、新シリーズのSOHO向けと別立てて後継を出していって欲しいと、
メーカーさんに切に強く要望したいと思います。


【印刷速度】【解像度】【静音性】【ドライバ】
何の問題もありません。

但ブラザーの特徴?として、スキャンは(インク印刷物なら全く問題ないのですが)鉛筆や薄いボールペン手書きは若干薄くなったり、
印刷ではカラーの写真画像は若干色の再現性が劣る傾向があり、
(共に過去機種より歴代徐々にだいぶ向上しており、写真画像の取り扱いには若干弱いといっても工事現場記録写真の印刷や取り込みのような用途であれば全く問題ありませんが)
この点他社のA4普及機種同等になってくれれば言う事ありません。

【付属ソフト】結局使わず仕舞になっており解りません。

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Alcyone3318さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
マザーボード
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度3
解像度2
静音性2
ドライバ3
付属ソフト2
印刷コスト5
サイズ4

個人自営業での利用です。選定条件は以下ですが
現状ではこれ以外に選択肢はありませんでした。

 ・インクを大量消費するので、インクコスト最優先
 ・A3のコピー&印刷が必要

インクタンクが「LC113」なので、リセッターの使用が可能です。
互換インクはベルカラーの「1L ボトル」

大容量インクタンクのプリンターが各社から販売されていますが
「リセッター & 1L ボトル」のインクコストは最強だと思います。

リセッターの対策が強化され、インクコストでこれを上回る機種は
今後発売されないだろうと考え、在庫がなくなる前に購入しました。

印刷目的
文書

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jpd@ppdjさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
印刷速度2
解像度1
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ2

A4までのサイズなら普通にコピーできるが、B4以上だと文字が薄過ぎて読むことができず、使い物にならない。高精細モードにすれば何とか読めるが、沢山コピーするときは面倒だし時間がかかり過ぎる。
B4がコピーしたくて買い替えたのに使い物にならず、とても残念です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tgnさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
2件
スマートフォン
2件
3件
セキュリティソフト
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン2
印刷速度5
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト4
サイズ3

【デザイン】
決して良いとは思えないが、実用品なので。

【印刷速度】
早い。通常はドラフトモードで十分な速度。A4は横方向で印刷ができるので、結果非常に早い。実質で20枚/分印刷ができる。

【解像度】
普通にきれい。特にモノクロ印刷の普通印字であれば、十二分なクオリティ。

【静音性】
静かとは言えないが、他社に比べると静かか。

【ドライバ】
普通に使えます。

【印刷コスト】
サードパーティを使えば、非常いやすい。外でも上がっていますが、「インクが無くなりました」は準備をしろ、という意味だと思ってください。実際になくなると止まります。
ドラフトで使用すると、モノクロ400枚程度は印刷可能と思われます。カウンタがないため、詳細確認できず。

【サイズ】
大きいが、A3機と思えばコンパクトか。

【総評】
コストパフォーマンスは高く、A3の印刷、スキャナ、コピー機だと思うと、出色の出来。
ただし、印刷要求をガンガン出す向きではなく、ポツポツ印刷しながら、時々2〜300枚の印刷をする、というレベルの業務が妥当だと思います。

それ以上だと、機械の損耗が激しそうで、レーザーのしっかりしたものを使うべきかと。

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tom1221さん

  • レビュー投稿数:191件
  • 累計支持数:642人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
14件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
13件
1件
SSD
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト4
サイズ5

業務用に使用していたMFC-J6970CDWが壊れて、修理に3万円以上かかるみたいなので買い換えました。インクがそのまま使えるので価格以上にお得感があって、買い換えてよかったです。

印刷目的
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

safaricomさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
1件
2件
プリンタ
1件
0件
電話機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

一番のお気に入りは、受信FAXをPDFでメールしてくれるところです。
外出先でもタブレットかスマホで確認できるのでありがたいです。
当方はこれでスキャンしてPDFをメールすることがほとんどですが、
いまだPCを使わない事務所(人)もあるので、まだFAXは必要です。

次に、スキャンソフトのControlCenter4でこまめな設定が可能なこと。
連続頁スキャンでも、保存前に1頁づつ回転やトリミングができ、
PDF(パスワード付も)、TIFF(マルチページも)、JPEG、bmp、pngと
多くのデータ形式にワンクリックで変更して保存できるので便利です。

一番の欠点は、ADF(自動原稿送り)は送りローラーの精度が悪く
スキャンでもコピーでも2枚目以降が全て斜めに送りこまれます。
巾を取り過ぎて原稿を巻き込むことは無いですが、これには参った。
枚数多いときは頼りにしてたのに頼りにならん。
1枚づつフラットベッドに置き換えてます。泣!
これは新品の時から・・・ブラザーさん何とかして!
あとはこれくらいのサイズ(高さ)でA2用を出してもらえませんかね。
10万程度なら買うよ。

印刷目的
文書
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エスプレシーボさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
クレジットカード
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト1
サイズ3

名刺用紙を印刷して名刺を作っているが、両面印刷したときに薄手の名刺用紙ならうまく印刷されているが、通常の名刺交換などで使用する厚手の名刺用紙を両面印刷すると、反転側の印字位置が合わない。全く使い物にならない。

以前使用していたシリーズでは、普通に出来ていたところを見ると、この機種については全くテストされていない。
想定外では逃げられない。SEのレベルを疑われる。
普通用紙の選択しかないことで、サポートは逃げようとしたり、機構違いということで逃げようとしたが、ほかの機種で出来ていることなので、例外も想定できないSEのレベルだと思う。
仕様通り作るのは当たり前で30%のレベル。残りの70%の例外をいかにして想定して処理することのがSEの力量だ。

横挿入で反転で不具合が起きるのなら、縦挿入の反転で可能にすれば良い。
早さより機能を重視する。

早く修正パッチのドライバを出してほしい。
出して貰えないのなら、一人のブラザーユーザーがいなくなるだけです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

龍の涙さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
7件
純正インク・インクカートリッジ
3件
0件
SDメモリーカード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

同一社のA4サイズ対応の機種を使用(8年目)しています。A3の資料を作成するときにはA4×2でコンビニ等でA3コピーして対応していましたが、受け継いだ事業でA3資料を作成する機会が多くなりA3対応の機種も1台あってもいいかなということで購入に至りました。機種選定にあたっては@サイズ・重量、Aコピー・スキャンもA3サイズがそのままできる、B写真印刷も可能なことをポイントにしました。メーカーに問い合わせたところ、写真も印刷するなら黒は顔料系でもカラーは染料系のほうが良いということで他のメーカーも調べましたが結果的に当初から検討していましたこの機種に落ち着きました。購入にあたっては実物をおいていた近くのK電気で確認しながら価格交渉しましたが、’価格.com'掲載の値段までは無理ということで掲載のショップで購入しました。ちょうど台数制限のキャンペーンをしておりさらに安く買えたのでお得感一杯です。使用にあたってはA4機種よりも厚めの用紙にしました。インクはA4機種同様純正のモノをこれからも使用していく予定です。ポイントにあげましたA3サイズをそのままコピー・スキャンが可能なのでPC印刷以上に利用しています。FAX.機能は従来のママA4機種で対応していますが、送受信ともA3対応ができるようになりましたら切り替える予定です。まだ購入して1か月少々の時点なので☆4つの評価にしましたが、十分に満足のいく買い物でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ShigeTanakaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動自転車・電動アシスト自転車
2件
0件
ノートパソコン
0件
1件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度4
解像度3
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】
 可もなく不可もなく。A3フルサイズ対応で考えれば、むしろ小さな方だと思います。

【印刷速度】
 インクジェットでは、速い方だと思います。個人でも、大量印刷する方でも、それなりに対応できます。

【解像度】
 写真出しはした事がないので、悪しからず。普通紙でWEBページを出した感じでは、荒く感じるので、写真画質で出したい方は、CanonやEPSONの方が良いと思います。

【静音性】
 印刷は、古今のプリンターから比べるとうるさい方です。

【ドライバ】
WindowsとAndroidで利用して居ます。特記した内容として、Googleクラウドプリントに対応して居る事です。セブンイレブンのネットプリントを利用して居る方は、クラウドプリント対応ですので、移動中に印刷処理が完了するのは、なんと言っても時間の節約に繋がります。地図を印刷する事の多い方は、Androidタブレットのスクリーンショットで、地図がそのまま紙面化できるので楽です。

【付属ソフト】
付属ソフトは、具体的に使用して居ません。プリントサーバーとしてのOS面でのアプリ利用としてのコメントとして、NASやクラウドに直接スキャンした画像を保存できるのは、良いと思います。PCを立ち上げて居なくても、目的とする操作が完了するので、使い易いですね。

FAXは完全にペーパーレス化出来ます。私は、FAXをメール転送する形を取って居ますが、クラウド保存等にも対応して居る様ですので、私はクラウドに保存して書庫代わりに使って居ます。


【印刷コスト】
インクカートリッジが大きい分、インクは高めですが、その分、印刷できる量があるので、トータルでは安いとは思います。

【サイズ】
A3サイズの複合機で観るなら、このサイズは小さい方でしょう。

【総評】
トータルで観るなら、お買い得です。3万〜4万で、A3フルサイズの読み書きが出来て、FAXもペーパーレス化が可能と言う点で、ホームユース、個人事業主のビジネスユースでどちらも、それなりに使える一台です。

難点は、ADFで原稿が傾きを自動補正しない事ですね。これがきちんとして居れば、小さな事務所では十分な能力と言えるでしょう。

印刷目的
文書

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FAZEさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:234人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
8件
スマートフォン
4件
2件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】
 白だけどどうせなら全体が白ならよかったのに。

【印刷速度】
 モノクロ印刷なら今まで使ってたMFC-6890CNよりかなり早い。

【解像度】
 まぁ悪くないです。
 写真印刷はきちんと用紙を変えればまずまずですが
 普通紙印刷では他社他機種よりは劣るのは仕方ないかな。

【静音性】
 ちょっと大きめでドキッとする。早いし短時間だから問題ないです。

【ドライバ】
 特に可もなく不可もなく必要最小限揃ってます。

【付属ソフト】
 上に同じ

【印刷コスト】
 結構安いと思います。

【サイズ】
 A3カラー複合機としては小さい方です。

【総評】
 同社ジャスティオMFC-6890CNが壊れてしまったので買い替えです。
 他社の他機種も検討しましたが慣れているソフトや価格、コストパフォーマンスの良さでこれにしました。
 価格はMFC-6890CN買った時より2万近く安かったです。なのですぐ買えて助かりました。
 個体差もあり酷評有りますがこの値段から高機能を求めすぎていませんか?
 用紙もセットの仕方間違えてませんか?
 A4以下の用紙をセットする時はトレイちゃんと縮めて使用したりガイドをちゃんと指示通りの位置に合わせてますか?
 ちゃんと平らな場所で使用していますか?トレイの下部に物があったり段差でずれてませんか?
 上記は自分がちゃんと印刷できなかった時の状態です。絶対ではありませんが改善するかもなので確認してみてください。
 自営業の自分には高額投資するだけの経済力は無いのでこの価格で購入できるのは大きな味方です。
 仕事柄図面の印刷やFAXで送られてくる図面や資料があるのでA3印刷・送受信は必須なので助かってます。
 参考までに純正以外のインクは使用しない方がよいです。前のが壊れた原因が100均で購入した補充インクのせいで
 インク噴射のヘッドが固まってしまい引っかかって壊れてしまいました。
 純正インクしか使用していない同じ機種(同日一緒に購入)を使っていた
 仲間に中を見せてもらったらヘッドはさほど汚れていませんでした。

印刷目的
写真
文書
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ui3188さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
6件
2件
エアコン・クーラー
2件
2件
デジタルカメラ
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

見た目がスタイリッシュになったので、これは良い働きをするのか?と期待しました。

速度は、まあまあでしょうか。

以前にMFC-6710CDWを4年使っていました。比較すると、同じくらいの速度と思います。

インクの色は、普通紙に印刷すると、残念な色合いでした。

社外のインクを使用するのも改善の一つの手です。

価格は、イニシャルコストが少し安くなった分、良かったと思います。

今度のプリンタは5年持ってほしいところです。

期待して使います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽっぽ33さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ2
付属ソフト1
印刷コスト1
サイズ3

余りの使えなさに脱力感で一杯です。
手差しトレイがとにかく使えない。
どうやって位置合わせすればいいのかメーカーの人に直接指導してもらいたいくらい。
手差し印刷するたびに位置がずれる。
下まで差し込めというし、やっと入れたらもれなく曲がって印刷される。何回やってもダメ。
それならと、上段トレイに入れてみると、たった5枚設定したうちの3枚目位から印字が曲がり始める。
用紙との相性もあるのでしょうが、100枚程度の封筒や名刺を印刷するのに何時間もかかってバカみたいでした。
コピー機やスキャンとしては普通。





印刷目的
文書
ラベル
その他

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

私のさん

  • レビュー投稿数:127件
  • 累計支持数:398人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

SSD
14件
1件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
12件
1件
プリンタ
6件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度5
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ3

印刷が早い! A4用紙を横に印刷するようでヘッドの動く音が6回程で印刷終了。
早いです。
A3印刷・スキャナー・コピーFAXと複合機としてこの価格帯ではベストと思います。
FAX受信が中心で、おまけに文書(伝票や書類)がプリントやスキャンできると考えると
この選択がベストと思います。

印刷目的
文書

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

プリビオ ワークス MFC-J6973CDW
ブラザー

プリビオ ワークス MFC-J6973CDW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月上旬

プリビオ ワークス MFC-J6973CDWをお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プリンタ)

ご注意