
よく投稿するカテゴリ
2017年4月12日 04:56 [1019749-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
設置しやすさ | 5 |
取り付けの自由度が高いのでオススメです!
ボディの丸みも他社の筐体とは一線を画していて面白いと思います!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月9日 19:39 [943734-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
設置しやすさ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
通勤用のセカンドカー用に購入しました。
セットアップも通販ショップにやって貰い、
取り付けのみ自分で行いました。
送料や別途購入したヒューズ電源等々で
7000円でお釣りが来ましたので、
量販店等がコミコミ10000円程度するのを考えると安くすんで良かったです。
ブザータイプと数百円しか違わなかったので、
音声ガイドのこちらにしておいて正解でした。
【デザイン】
シンプルです。
丸味があってコンパクトで良い。
挿入したカードの2割くらいが本体から出ており、
指で摘まんでカードを取り出します。
【操作性】
音量ボタンがひとつ、押して音量調節、
長押しで履歴確認です。
【設置しやすさ】
電源はアクセサリー電源か1系統取ります。
自分はエーモンのヒューズ電源を
使って電源をとりました。
常時電源からと合わせて2系統とるタイプではないので、
エンジン停止後のカード抜き忘れ案内はありませんが、設置は少し楽です。
【総評】
古野電気と聞いた時はあまり馴染みのないメーカーかと思ったのですが
気象レーダーや魚探など、しっかりしたメーカーみたいです。
保証も3年なので安心して買えました。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月15日 20:11 [922692-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
設置しやすさ | 4 |
セッティングセットのショップで購入しました。ホームセンターでヒューズボックスから電源が取り出すパーツを買って来てフロントガラスの上中央にアンテナユニットを張り付けコードをルーフ内装部分に押し込みAピラーを取り外して運転席足元に回して本体はダッシュボードの足元の邪魔にならないところに付属の両面テープで張り付けました。注意したいのはコード類がブレーキやアクセル、足に絡まないようにしっかりダッシュボード裏側に固定することです。本体の方はカードの有効期限や抜き忘れをアナウンスしてくれますし、充分満足しております。ただ一点だけ、カードの差し込み口が張り付け側にあるので抜き差ししにくいと思います。あ、抜き忘れをアナウンスしてくれるのではなくエンジン稼働中にカードを抜くとカードが入っていませんとアナウンスしてくれます。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(ETC車載器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
