BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック] レビュー・評価

2015年 3月 発売

BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]の価格比較
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]の店頭購入
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のレビュー
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のクチコミ
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]の画像・動画
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のオークション

BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月

  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]の価格比較
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]の店頭購入
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のレビュー
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のクチコミ
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]の画像・動画
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]

BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.18
レビュー投稿数:19人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.84 4.12 -位
読込速度 読込速度の速さ 4.56 4.17 -位
書込速度 書込速度の速さ 4.53 4.07 -位
静音性 動作音は静かか 4.67 3.84 -位
信頼性 書込エラーなどが起こりづらいか 4.62 4.13 -位
DVD再生 多くのメディアに対応しているか 4.64 4.39 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.44 3.69 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

モデル末期買いさん

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:208人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SSD
5件
0件
マザーボード
1件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読込速度5
書込速度5
静音性5
信頼性5
DVD再生5
付属ソフト4

初めて挑戦した自作パソコン用に信頼できるメディアドライブをと思い購入しました。
3年ほど使っていますがノートラブルで、『さすが信頼のパイオニア製だなぁ~』と思います。
BDもDVDも問題なく読込・書込み出来ています。
付属ソフトのPowerDVD12はもう少し新しいバージョンが入っていて欲しかったところです。
メディアに残す作業やメディアを読み込む作業は少なくなってきましたが、これからもしっかりエラー無く長く持って欲しい所ですね!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

akb.comさん

  • レビュー投稿数:157件
  • 累計支持数:863人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
97件
クレジットカード
5件
47件
スマートフォン
5件
45件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読込速度5
書込速度5
静音性5
信頼性4
DVD再生5
付属ソフト4

BD光学はこれで3種類目になりますが、やはり日々進化を続けているのか、今までで一番静かです。

Ultraを観る予定がなければコスパは一番良いのじゃないでしょうか?

PowerDVDを持っているので付属のソフトは使っておりません。

まぁ私の場合はBD-XLすら必要ない環境なので
BD-XLすら宝の持ち腐れなんですけどね。

まぁBD-XLはいつかは使うかもという保険も含めて…笑

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kay0811さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
2件
8件
マザーボード
0件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
読込速度3
書込速度3
静音性2
信頼性2
DVD再生無評価
付属ソフト無評価

1枚1,000円程度でしょうか?今までBD-R XL を20枚程度焼きましたが成功は2枚のみ。

書き込みスピードを2倍程度にしても同じでした。

ヨドバシでBDR-211JBKを買う予定で出向きましたが在庫が無くこれでも良いか〜程度で購入。

BDR-211JBKの導入を早々と決めました。

BD-R XLを焼かないなら必要の無いドライブです。残念、、、。

因みに書き込みソフトはCyberLink Power2Go 12とBurnware Professionalです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

40歳のパパさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
576件
PC用テレビチューナー
1件
152件
セキュリティソフト
0件
77件
もっと見る
満足度4
デザイン5
読込速度5
書込速度5
静音性5
信頼性5
DVD再生3
付属ソフト5

LGのBDドライブがブルーレイメディアを認識しなくなったので、
名門pioneerのドライブと思い、BD-XLも使用できるのでこれを購入。
ん〜、書き込み安定しているし静かです。
しかし、つまらないところで不具合??
記録済のメディアを入れても、自動再生ができません。エキスプローラーで見てみると
メディアは入っているにも関わらす認識せず。マウスでクリックすると、自動再生が始まる。
O/SはWindows10。Windows10をインストール直後にマザーボードのドライバーディスクを入れた時は
自動再生はできるが、ドライバーが全部適用された後は自動再生出来ません。
動画データーが入っているメディア(BD-R、BD-RW、DVD-R)や、アプリのインストールディスクなど、
すべてのメディアで自動起動しません。ドライブの問題なのか?。O/Sの問題なのか?。デバイスドライバーの問題なのか?
これが解決できれば星五個なのですが。。。

そこで、インストールされているドライバーを見るとIRSTが怪しいので削除。
そしたら、無事に自動再生が実行されました。
RAID等を組まない場合はIRSTは不要ですが、RAIDを組んだ場合は自動再生できません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おぼろムーンナイトさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
2件
ベアボーン
1件
2件
SSD
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
読込速度4
書込速度5
静音性4
信頼性4
DVD再生無評価
付属ソフト無評価

【デザイン】リテール品には及びませんが気にならなければ気にならない一般的なデザイン。
【読込速度】メディアに依存するかもですが、読み込みにもたつきを感じます。カチャカチャ言い過ぎ。
【書込速度】他社比遅くないと思います。
【静音性】メディアに依存するかもですが、読み込み初期のカチャカチャ音は気になります。
【信頼性】メディアに依存するかもですが、1年で50枚程度焼きましたが2枚だけ失敗しました。(Pasasonic BD-R DLで)
【DVD再生】ブルーレイ再生ばかりなのでDVDは不明です。
【付属ソフト】使っていないので良くわかりません。
【総評】他社比でメディアをぶん回しているときの音は静かと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

KURO大好きさん

  • レビュー投稿数:138件
  • 累計支持数:1004人
  • ファン数:25人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
39件
1168件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
7件
520件
ヘッドホンアンプ・DAC
11件
334件
もっと見る
満足度5
デザイン3
読込速度5
書込速度無評価
静音性5
信頼性4
DVD再生5
付属ソフト3

【デザイン】
安価なモデルなので、デザインに余計なコストはかけられていません。
以前はこの価格帯のモデルでもピアノブラックモデルが用意されていましたが、今は通常モデルのみです。


【読込速度】
読み込み速度に不満はありません。


【書込速度】
書き込みには利用する予定はありませんので、未評価です。


【静音性】
この製品を選んだのは、静寂性の高さに期待していたのが理由です。
期待通りの静けさで、パイオニアブランドは未だに健在です。
他社製品は比較出来ていませんが、比較が難しい要素なのでパイオニア製品からの指名買いです。


【信頼性】
読み込み精度は特に問題ありません。


【DVD再生】
BD再生を重視して購入しました。
もちろんDVD再生も問題無く利用できています。


【付属ソフト】
付属ソフトはPowerDVDの旧バージョンで機能限定版ですが、最低限の必要な機能は備えられています。


【総評】
PC用のBDドライブの購入は初めてです。
今までBD再生は大画面でと言うことで、PCでの再生は不要であると考えていましたが、音楽メディアもBD化されてきたので、ヘッドホンで気楽に鑑賞しようと思い購入しました。

後継モデルの「BDR-211JBK」が発売されることもあり、どちらを購入しようか迷いましたが、「Ultra HD Blu-ray」対応機器は所有しておりませんので、このタイミングでもこちらの製品を購入しました。

購入後に気がついたのですが、「BDR-211JBK」では「PureRead 3+」が採用されており、CD読み取り精度がさらに改善されているとのことです。
PureRead機能はバルク版では採用されていなかったと思いますので、こちらはリテール版なのでしょうか。

私の場合はCDのリッピングに利用する機会が最も多いので、最新モデルを選択しておけば良かったと少し後悔していましたが、高価格帯の最上位機種である「BDR-S11J」にはさらに進化した「PureRead4+」が搭載されているのですね。

こうなると切りがないのでここら辺で妥協しておいたのが正解かもしれません。

下位モデル「BDR-209BK2」との比較では、個人的に読み込み可能メディアの違いは特に気にする必要が無さそうでしたが、こちらはパイオニアドライブ伝統のハニカム筐体を採用しており、筐体にもハードウェア的な違いがあるようなので、静寂性に違いが出るのを嫌いこちらを選択しました。

実際に違いがあるのかは不明です。

多くのノートPCに光学ドライブが搭載されない時代ですが、私の場合はCDメディアのリッピングに光学ドライブを多用しています。
今後も信頼性の高い光学ドライブが発売され続けることを願っています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

s-shinさん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:673人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

CPU
3件
84件
マザーボード
5件
39件
ノートパソコン
4件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン4
読込速度4
書込速度4
静音性5
信頼性5
DVD再生5
付属ソフト4
   

自作PC パーツ類

   

【デザイン】
至って普通のデザインですね。


【読込速度】
合格点ですね。

【書込速度】
合格点ですね。

【静音性】
これは、さすがにパイオニア製ならではの静穏仕様で◎です。

【信頼性】
パイオニア製なので、まず心配ないですね。
今まで、5台くらいを購入してきましたが、まだ不具合になった事が有りません。
信頼性◎です。

【DVD再生】
付属のソフト、パワーDVD12で普通に綺麗に再生が可能です。

【付属ソフト】
PowerDVD12
Power2Go8
InstantBurn5
LabelPrint2
が付属しており便利ですね。。。

ただ、パワーディレクターも付属にして欲しかった。。。(^^;;

【総評】
約5年ぶりに、自作PCを製作するにあたり、この製品を購入して搭載しました。

新PCで快適に動作しております(^^v

壊れるまで、末永く大切に使用していきたいと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

alliさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:116人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
39件
イヤホン・ヘッドホン
14件
18件
NAS(ネットワークHDD)
1件
31件
もっと見る
満足度5
デザイン5
読込速度無評価
書込速度無評価
静音性5
信頼性5
DVD再生5
付属ソフト5

 BDR-208を使用してましたが、BDが読み込めなくなり
買い替え模索。たどり着いたのが当機種。

ハードは同じようです。

置き換え使用してますが問題なしです。
主にデータのバックアップ用にBD-RE使用してますが
(データ保存の信頼性)
未だにMax2倍速なので50GB書き込むのに
3時間ほどかかりますが。

やはりパイオニア製信用してます。
継続販売望みます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akosugaさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
66件
ゲーム機本体
5件
26件
プレイステーション3(PS3) ソフト
4件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン4
読込速度5
書込速度5
静音性5
信頼性5
DVD再生5
付属ソフト5

【デザイン】
普通です。
自分のケースではドライブが見えないのでこだわりありません。
上位機はピアノブラック仕上げの物もありますのでこだわる方はそちらを選べば良いかと。

【読込速度】【書込速度】
十分です。

【静音性】
リビングPCで距離があるので気にしませんが静かだと思います。

【信頼性】
パイオニアブランドの信頼感で選んでおります。
バルク品で保証ないのでなるべく壊れないでほしいですね。

【DVD再生】
BDXL対応で選びましたが将来的にはUHDBD再生ソフトが出て対応してくれたらと期待しております。

【付属ソフト】
ソフト無しのものと価格があまり変わらなかったのでこちらを選びましたが必要ない方は選択肢があるので良いと思います。

【総評】
BDXL対応とパイオニアブランドで選びましたが数年前より価格もこなれて安くなりましたね。
とりあえず満足しております。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

niceshot1958さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
タブレットPC
3件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
読込速度3
書込速度3
静音性5
信頼性4
DVD再生4
付属ソフト5

突然に最安値の更新メールが届き、すぐに発注した。
従来のDVDマルチでは、CPRMでの書き込みにエラーが出ることがあり、BDに交換。

●良い点
・とにかく、動作音が静か
・今のところ、書き込みエラーなし(DVD-RWに10回ほど書き込み)
・CPRM対応で、かつWindows10でも動作する書き込みソフトなどが付属;PowerDVD12など

●悪い点
・今のところなし

●不明(未評価)
・BDの書き込み(No.1のパイオニア製なので、問題ないはず)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

aiirokarasuさん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:251人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
13件
0件
SSD
13件
0件
マザーボード
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
読込速度4
書込速度4
静音性5
信頼性5
DVD再生4
付属ソフト5

本体のバランス精度や、、ダンパーなどが良いのか、今までのDVDや、BDの中ではでは一番静かに思える。

付属ソフトも豊富で有難い。

Windows10で稼働しているが、ソフトもハードも問題なく利用できている。
調べてはいないがファームウェアの書き換えをする方が、もっといいのかもしれない。


書き込み速度も、BD-Rメディアによりますが、結構早く書き込みができている。


参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちきん猫さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
89件
レンズ
3件
25件
デジタルカメラ
1件
22件
もっと見る
満足度4
デザイン5
読込速度5
書込速度5
静音性5
信頼性5
DVD再生5
付属ソフト4

品質に問題なし。何せ音が静かです。自作パソコンに乗せていますが、問題なくwin7で機能しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くまの助24さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
マウス
2件
0件
ケースファン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
読込速度4
書込速度4
静音性4
信頼性5
DVD再生4
付属ソフト4

パナソニックからの買い替え
さすがパイオニアって感じです
バルクでも信頼性が高く音も静かです

まだ使い始めなので経過を報告します

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

咲夜@メイド長さん

  • レビュー投稿数:164件
  • 累計支持数:717人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
14件
12件
ヘッドホンアンプ・DAC
14件
11件
CPUクーラー
3件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン4
読込速度5
書込速度5
静音性4
信頼性4
DVD再生5
付属ソフト無評価
   

   

BDR-S08J-KRが故障してしまい、急きょ当機種を代わりに買いました。
当初は代わりのつもりだったのですが、思いのほか快適に使用できているので今後のメインにしようと思います。


【デザイン】
写真にあります通り、リテールの上位モデルとは差が出てしまうのは仕方ないですね。

こちらはこちらで昔ながらのドライブという感じでなんだか懐かしく感じます。

【読込速度】
十分に速いです。

【書込速度】
上記同様。

【静音性】
当初はBDR-S08J-KRより煩いのかなと思っていましたが、音に関しては大差ないことを知りました。

高回転ではどちらもそれなりに煩くはなります。
また、トレイの開け閉め時の音はこちらのが大きいですし、なんだかチャチな感じがします。

【信頼性】
BDR-S08J-KRが思いのほか早く故障したので当機に期待したいです。
利用頻度が少ないのにブルーレイのみ読み込み書き込みが出来なくなるという故障でしたので、多少信頼性に不安があります。

【DVD再生】
問題ありません。
対応ディスクはX無モデルよりこちらのが多いです。

【付属ソフト】
再生ソフトはすべてJRiverを使用していますので無評価で。

【総評】
代わりのつもりでしたが、全然メインで使用できる良ドライブでした。
後はブルーレイのピックアップがヘタらないことを祈ります。

比較製品
パイオニア > BDR-S08J-KR [ラバーブラック]

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tsrev2さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
読込速度5
書込速度5
静音性5
信頼性無評価
DVD再生5
付属ソフト5

BDR-206DBKを使っていたのですが、windows 10 proにアップグレードした後で市販BDだけが読めなくなる(認識もしない)状態になってしまったため、同じパイオニア製品からこれを選択して交換しました。windows 10は標準ではBDビデオを再生できないため、付属ソフトが充実していたのも理由です。

【デザイン】
何の変哲もないデザインですが、ケースのベゼルで隠れるのでまったく気にしませんでした。そのまま見えてしまうケースの場合には、あまりオススメできるデザインではないです。せっかく黒くてシンプルなのに、BDXLの白文字が台無しにしていますね・・・。

【読込速度】
現在の市販製品の中で随一かと思います。市販BDソフトをセットすると、同梱のPowerDVD12が速攻立ち上がり、読み込み処理の途中で再生が開始されます。PS3やBDレコーダーよりも圧倒的に早いですね。

【書込速度】
まだ写真データのバックアップにしか使っていませんが、ディスクの規格よりも早い速度で安定して書き込みが可能だと感じました。

【静音性】
これも市販品の中で随一かと。どこかの海外メーカーとは雲泥の差です。日本製から海外工場製に変わったようですが、Pioneerの設計力がまだまだ活きているようです。

【信頼性】
使い始めたばかりなので未評価ですが、期待しています。

【DVD再生】
対応していないDiskは存在するのでしょうか?満足です。

【付属ソフト】
付属のPowerDVD12は動きがキビキビしていて使いやすいです。仮想ドライブマウンタも今後使う機会があるかもしれません。

【総評】
バルク品ですが、全く心配は無用です。これから書斎PCでのBDビデオ鑑賞を楽しみたいと思います。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]
パイオニア

BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月

BDR-209XJBK/WS2 バルク [ブラック]をお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイドライブ)

ご注意