DMP-BD85
- 245(幅)×38.5(高さ)×175(奥行)mm、重量0.8kgの業界最小・最軽量(※2015年3月現在)のコンパクトデザインで、小さな収納スペースにもすっきり収まる。
- 「フルHDアップコンバート」、「1080/24p出力」、「Deep Color」の対応により、SD映像をハイビジョン画質で、色鮮やかな映像が楽しめる。
- 電源をオンにすると、約1秒で画面を表示・操作できる「高速起動」や開/閉ボタンを押すと約1秒でディスクトレイがオープンする「高速トレイオープン」に対応。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.45 | 4.07 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.52 | 3.62 | -位 |
再生画質![]() ![]() |
3.72 | 4.40 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.42 | 4.18 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
3.43 | 4.11 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
2.33 | 4.01 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.18 | 4.33 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年4月6日 23:59 [920580-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 5 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 1 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
コンパクトで置場所に困らないデザインですね。
パソコン外付けHDDくらいのサイズです。
【操作性】
期待せず、ほんと見るだけの機種として買ったので我慢しますが以前のプレイヤーよりコストダウンしすぎです。
わかってましたが、30秒スキップや10秒戻しがないです。チャプターのあるDISCや映像はスキップボタンでなんとかなりますが、MP4データなどチャプターのない映像を見るときに不便です。せっかく大容量のHDDを接続してMP4が観れるんだから、細かくサブメニューなどから分数を入力して好きなところまで飛ばせる機能、それか30秒スキップが欲しかったです。これの上位機種、ネットワークで家内の映像ファイルが見れるBDT170も同じなんですよね。
ある意味、見るの大変なのでは?(笑)
試しにHDDのMP4映像を早送りで好きなところまで飛ばしましたが、大変すぎたので諦めました(笑)
【再生画質】
プラズマビエラで見ました。
DVD画質がフルハイビジョン画質にアップデートコンバートされるとのことで期待しましたが…良くわかりませんでした(笑)
言えることはディーガDMR-BRW500でDVDを見た方が綺麗でした。
再生設定でアドバンスト設定もありません。
画質設定はノーマル、ユーザーとかあります。
でも比較しなければ、以前のパナソニックのプレイヤーと同じで綺麗な画質です。
【音質】
普通です。細かい機能など、こだわった音質設定はできないです。
【読み取り精度】
読み込み早いです。レンズはパナソニック製ならきっと強いはず(笑)
【出力端子】
HDMIと電源端子のみです。
【サイズ】
小さく置場所に困らない
【総評】
細かい操作やこだわりがなく、ほんと見るだけの方には満足できる画質のプレイヤーです。
まったく同じようなBD88の発売が予定されてますが、機能的にも変わらないみたいなので安くなってるBD85の方がお得ですね!
別部屋に似たような機種SONYのBDP-S1500を持ってますが、総評したらYouTubeなども見れるのでBDP-S1500のほうが値段的にも2000円くらいの違いなので、そちらのほうがオススメです。
見るだけ!とか思って買って使ってますが、やっぱ内心は不満なのかも(笑)
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月17日 18:43 [914384-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 2 |
出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月27日 00:37 [907809-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 4 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 1 |
サイズ | 無評価 |
AQUOSだから黒落ちも綺麗でよかた
くっきりはっきりな色質でユーザ画質をいじれる
panasonic特有の色だから心配は要らないかな
ミュージックフェアーとか見る人ライブ映像見る人におすすめです
最近のテレビはモニター型なのでAVアンプ必須
音は元気型で最初はとまどった ピッチがずれていたように感ÙSBのmp3もだ
SONYよりも画像は好きだけどな
当時8000円台のHDMIだけ欲しくて買ったがプレヤーの割に汚くメーカー保証期間と1週間で読み込み不可
HDD2tのmp4は720p程度まで頑張ってくれています
↑一番早く買えば良かったと思う
唯一panasonicがフリーズ少ないと思う
レコーダーはDIGAです?30秒飛びボタンがないのが一番の不満
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月25日 17:16 [907992-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 3 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
かっこ悪くもなく、かっこ良くもなく。
【操作性】
操作に困ることは特にありませんでした。
【再生画質】
視聴して画質が気になることはありませんでした。
【音質】
hdmi出力で利用しているので特に不満はありませんでした。
【読み取り精度】
特に不満はありません。
【出力端子】
コスト削減のためなのかhdmi出力1つしかないので、他にも
出力端子があると良かったです。
【サイズ】
以前使用していたプレーヤよりもコンパクトなので文句はありません。
【総評】
以前使用していたプレーヤが故障したため購入しました。
BDの視聴のみでしか利用していないので特に不満はありません。
主に利用している者に聞いても、今の所不満はないとのことです。
追記
hdmiケーブルは付属していません。
付属の電源アダプタの長さはおよそ120cmです。
購入を検討されている方の参考になればうれしいです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月23日 09:48 [887198-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 4 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
兄弟に多量のブルーレイディスクを贈るため、一緒に贈る再生機を検討。
レコーダーはディーガを使用しているので、相性を考えこの機種を選定。
購入して映画一本観たところで、フリーズして動かなくなった。
翌日、購入した量販店に持ち込んだところ「在庫があります」とのことで
即交換。
2台目は、画像、特に文字等がギザギザになる現象で、見るに堪えない。
3月間テストしたところで諦め、再度量販店に持ち込み、即交換。
3台目は今のところは不具合はないが、人に贈る物なので、ちゃんとした
物を贈りたい。
また、「続き再生メモリー機能」うまく作動せず、停止位置の記憶が5分
ほどで解除される。
日本の物づくりはどうしたものかと考えさせられた(中国製だが)
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイプレーヤー
- 1件
- 0件
2015年9月28日 17:01 [862140-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 3 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 3 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
音声にMPEGー4 AAC(LC)を指定してX264でエンコードしたH.264/AVC形式File(USBに保存)を再生したところ、
音声が出ませんでした。 パナソニックサポート窓口と何度もやり取りしましたが、サポート外ですので直す気はありませんときぱっり言われました。
MP4サポートと宣伝しておきながら一番スタンダードなFile形式が再生できずに居直るとは、、それは無いでしょ! と、何度となくやり取りしましたが結局、水掛け論で終わってしまいました。
当然、ファーム更新で対応しますという答えが返ってくると思っていただけに、とても不愉快な後味だけが残りました。
天下のパナソニックの対応にしては、ちょっと・・・・ねぇ。
以下、2015年3月31日 17:05掲載の新製品ニュース抜粋;
『多様なファイルや再生メディアもサポートし、JPEG/MP3/WAV/FLAC/WMA/AAC/MKV/MP4/MPEG2に加えて、新たにALAC/DSD(5.6MHz/2.8MHz)/MPOに対応する。また、BD/DVD/CDのほかにも、USBメモリーに保存したコンテンツも再生可能。』
ちなみに以下、私の所有している他の全ての再生機では問題なく再生できます(当然のことですが)。
・SONY KD-65X8500AのUSBポート
・Xtreamer Prodigy 、SideWinder、Elvira
・サンワ400-MEDI001
・MEMOPAD7
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月31日 10:53 [854405-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 3 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 2 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
メーカー品で低価格 だから売れ筋No.1だと思うが使い勝手が悪い。操作はリモコンでしかできません。本体が軽い為かDVD読み込みの際の音が気になる。購入して2週間位だけどレンタルDVDを入れて停止して暫くして再起動したら全く反応せず電源を入れ直したら起動した。全くの素人の個人的な意見ですのでご了承下さい。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
