YOGA Tablet 2-851F 59435795
AnyPenテクノロジー採用のタブレット

このタブレットで格安SIMを使うなら
1,595円/月
YOGA Tablet 2-851F 59435795Lenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月中旬

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.26 | 4.27 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.63 | 4.04 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.27 | 3.75 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.56 | 3.93 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.62 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.38 | 4.22 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.77 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年5月10日 10:57 [1224359-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
Windows10出荷に伴い、安くなってたので購入。
Office2013付属なので、お得感が高いです。
質感も良く、FHDディスプレイ画質はかなり良い。
スピーカーも小ぶりな割には、非常に聴きやすい良い音出ます。
すぐにWindows10にバージョンアップし、OSの操作感も問題なし。
ただ使い続けて気になるのは、ストレージの32GB。
Windows10の1年に2回のバージョンアップに耐え切れません。
ディスククリーンアップやってもすぐにストレージが一杯に。
ストレージ空きが少ないと、動作も遅くなって悪循環。
同時期に買ったMiix 2 8(ストレージ64GB)は快調に使えます。
やはりストレージ容量の余裕はかなり重要だと感じます。
面倒になって、最近はほとんど使ってません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月9日 20:32 [936390-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
windows10にアップデートした際は、かなりかくつきましたが、アップデート後に、初期化したらサクサク動くようになりました。✳初期化後は、画面の回転やBluetoothドライバーはレノボのサイトからインストールする必要があります。
microhdmi端子がないのは辛いですが、自立スタンドが凄く好きです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月14日 10:02 [919437-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
購入して2週間、この間の使用した感じも含めて、再レビューの感想を述べさせていただきます。
まず使ってみて最高に便利と感じたのは、MicroSDカードスロットを使って音楽、動画、写真、各種取扱書(PDF)を
入れて持ち歩けること。
このサイトの口コミを見ると32GB認識する?、64GB認識する?などの意見が色々出ていましたが、
私は64GBのClass10を問題なく認識し、色んなデータをパソコンから移動し、持つ歩いて有効に活用しています。
8インチだから携帯性も良く、外に持ち歩くためにはケースも必要と思いアマゾンに購入したケースを使っています。
ケースも高級感も有り、カメラ部分、スピーカー部分の切り欠き部も上手くフィトし問題なく、このケースにも満足しています。
詳細は添付した写真をご覧ください。
2週間使用してみて
デザインはバッテリーの部分が膨らんでいますが、持ちやすくランクが1つ上がりました。
携帯性も同様でランクが一つ上がっています。
但しバッテリーの減りは、ipadminiに比較すると、減りが少し早い様な感じがしましてランクが一つ下がりましたが
日常使用するには何の問題も有りません。
OSもてWindows8.1よりWindows10にアップグレードして快適に使っています。
Windows10のパソコンモードで使うには、入出力が指では難しく
Anypen対応のペンが必要かと感じます。
私は金属ボールペンタイプをスタイラスペンとして使っています、
画面タッチの感度も良好で問題なく入力できています。
画面が1920×1200ドットでとても綺麗、Officeも使えて、カメラの画質もまぁまぁ
拡張性もよい、価格はipadminiの半分以下、素晴らしい買い物をしたと、毎日快適に使っています。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月1日 21:35 [919218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
とても素晴らしい機種でした。
タッチパネルの反応や処理速度はAndroidになりますがXperia系より数段よく感じましたが、Galaxy系より下かな?
この値段でこの動きなら大満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月22日 13:07 [907103-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
液晶の品質、電池持ち、音質。これらの分野において本機は素晴らしい性能を誇っている。レスポンスに関してもまあまあだ。しかもデザインも良い。
スマホやタブレットにおいて、電池持ちとレスポンスと画質を両立させるのは非常に難しい。画面解像度を上げれば電池とレスポンスが犠牲になり、レスポンスを向上させれば電池が犠牲になるから。
でもこの機種は、独自にスタンドという構造を付け、そこにデッカイ電池を入れるという一石二鳥のアイデアでその問題を解決した。ここがこの機種の凄さだと思う。
が、僕個人としてはこの機種は好きになれない。
まず重い。重量が。しかもスタンド部分がアルミ製なので滑りやすい。これは、タブレットを主に外で使いたい僕にとって大問題ですわ。
後、ストアアプリが少ない。デスクトップアプリは8インチのちっこい画面じゃとてもじゃないが使えない。ソフトウェアキーボードの使い勝手が悪い。変換精度は中の下くらいか。
付属ソフトにもあまり良いのは無いですね。まあアンインストールできるからいいけど。
まあ家で使う用のタブレットじゃないかと思いますね。
近場に高値で買い取ってくれるお店を見つけたので、そこで買い取っていただくことにしました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月9日 21:23 [885263-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
ちょっと前のandoroidのタブレット(docomo d-tab)を手に入れました。タブレット初心者としてのコメントです。
やはり、Windows10をタブレットで使うのは、まだまだ開発の途中にあるようで、とても使い辛いものだと思います。 マウスとキーボードがあれば使い易いのですが、それはノーパソとしての使い方でしょう。
使いたいソフトも少ない。
初めにこのタブレットのandoroid版を買えば良かったと非常に後悔しています。ipadが良いとも思いますが、高価なので…
その他で気がついたことですが、机の上に立てるととても使い勝手が良いです。
反面、ちょっと重いことと、丸い部分が意外と握り難いので長時間webを閲覧してると手首が疲れる。致命的だったりします。
7インチでグリップが角であって、もう少し軽ければ言うことなしだと思います。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月23日 09:52 [887200-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
業務用に色々な機種を比較し4台購入しました。 特に下部に組み込まれたスタンド機能は実用的で、カバンに入れる時は多少邪魔になるのかなと感じますが、実際使用してみると太い部分を上にして入れると、取り出しやすく、机上に立てられるのは便利です。 日常的な業務使用では画面が小さいので疲れますが、出先でのハンドヘルドコンピューターとしてならば十分に実用的で、デスクのパソコンと同じWindowsとOfficeが何処でも使えるのはありがたいです。 流石IBMの血を受け継いだLENOVOのタブレット、業務用にお勧めです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月4日 12:03 [881303-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
購入して二週間がたち感触がわかってきたのでレビューします。
同じYoga tablet 2のAndroid版と比較して、
lenovoは黒だと思い購入しました。
即時にWindows 10を入れたので8.1の感想はありません。
【デザイン】
バッテリーの膨らみが気になります。
色はシルバーよりも高級感があり良いです。
【処理速度】
遅いです。
画面の切り替えでもたつきます。
Android版のようなスムーズさはありません。
【入力機能】
Windowsタブレットはみな同じだと思うので特にありません。
縦持ちでキーボード表示だと厳しいかもしれません。
【携帯性】
バッテリーの膨らみが邪魔です。
横で手に持って使いたいときも邪魔です。
あとはサイズの割に重いです。
【バッテリ】
カタログ値の半分以下しか持ちません。
他のWindowdタブレットよりも持つ気がしないでも無いですが、
一日は使えません。
【液晶】
WUXGAだけあって綺麗です。
ただし、ブラウザなどでは文字が小さ過ぎでリンクをクリックできないこともあり、良し悪しだと思います。
Yoga tablet 3では解像度を下げてますので、やり過ぎな気もします。
【付属ソフト】
特にないので満足です。
【総評】
Windowsタブレットは横が基本だと思うので、
バッテリーの膨らみが気になります。
また、この解像度なら10インチは欲しいです。
色にこだわらずAndroid版にすべきでした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月15日 04:29 [858331-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】個人的にはブラックよりシルバーが好きなのでシルバがーよかった。
【処理速度】ゲームは厳しいけど、ゲーム以外だとストレスなく使用できる感じです。
【入力機能】普通です。
【携帯性】このくらいの大きさだと、手軽にカバンに入れれるから良いです。
【バッテリ】まあまあ良いほうだと思います。
【液晶】無評価
【付属ソフト】最近はオフィースソフトがついてることが普通なような気がします。
【総評】全体的には他のタブレットとあまり変わりなく、デザインだけ違いがある感じかと。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 01:32 [857725-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】yogaシリーズのデザインは大好きです。かっこいいと思います。
【処理速度】とても速いです。
【入力機能】AnyPenを使ってみたくて買ったんですが、これ、Officeアプリでは使えないんですね…。無料版のOneNoteでは使えました。合うペンもなかなか見つからず、エクスペリア用のペンにしたらきちんと入力できました。
【携帯性】薄くて軽いのでいいですね。
【バッテリ】思ったほど持たないです。電源入れないで一日放置しておくと10%ほど減っています。
【液晶】綺麗です。
【付属ソフト】Office付きなので不便はありません。
【総評】とにかくAnyPenが残念。画面に直書きやワードでも使えると思っていたので…。マス目を多くしようとすると横置きにしないといけないのもちょっと不満。vivo tab note8のサブ機にでもしようかな。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月29日 07:33 [845728-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
Lenovoのやや古めのノートPCを持っていますが、そちらより軽い端末が必要となり購入した次第。
他にタブレットPCは所持していません(いや、初代iPadを持ってはいますな)。
Win10直前であり購入後に値下がりする可能性もありますが、物欲むき出しすぐ欲しいB型の血はそれを許さないのです。
【デザイン】
個人的に故IBMノート系の黒は好きなので、色は満足です。
円筒形の先端に3.5mmステレオミニジャックがむき出しなのはちょっとイマイチかも。
【処理速度】
まあ低価格タブレットPCならこんなもの?まあ3Dゲームをバリバリやる端末でも無いですし。
【入力機能】
どちらかと言えばwindows8.1の問題でしょうが、このソフトウェアキーボードはどうも……。タッチの認識は純正カバーの保護フィルムを貼るとガクリと落ちる気がします。
本体の回転に伴う画面回転はまあこんなもの?
しかし。
これもむしろMicrosoft側の問題ですが、初回のOffice登録時、ライセンスの同意ウィンドウはModalかつサイズ変更不可なウィンドウに設定されています。
細かい話はさておき、このウィンドウが表示されている際に画面回転とかすると……同意ボタンが表示されなくなったり、最悪同意ウィンドウそのものが表示されなくなりますが、タスクマネージャを起動する以外のウィンドウ操作はほぼ不可能になります。
さてこの場合はどうするのが正解なんでしょうね。
ちなみに私はダウンロードが100%完了後にタスクマネージャから直接プロセスを切りましたが、一応インストールはされたようです。Excel等も起動はするようですが、デスクトップにアイコンが無いのが正解なのかどうかはいまだにわかりません。
Office登録時は、私のようにベッドの上に当機を放り投げて「あ〜、も少し時間かかりそうだからコーヒーでも飲むか」とかしないことをオススメします。
【携帯性】
一番???と思ったのはこの点です。軽いですし、小さいですし、まあ成人男性であれば問題ある
レベルではないでしょう。個人的にMicroSDはあまり好きではないですが、まあ小型軽量のためというなら我慢できます。
しかし(またか)。
同時購入したTranscendのMicroSDを最初スロットに差した際、何故か少し斜めになりながら何のひっかかりもなくズブズブと入っていってしまいます。
最終的にMicroSDを抜く際に爪をかける段差すらもカバーの下に入り込み、「いや待て、こりゃ何かおかしいだろ!?」
細い針をつっこんで少しずつMicroSDを引っこ抜いて事なきをえましたが、購入日に修理とかいう憂き目にあったかもと考えるとゾッとしますね。
(再度、真っ直ぐゆっくりと差したらちゃんと入りましたし、認識もしています。最初フォーマットする必要はあるようですが)
本体内にMicroSDカードの中央部分を押さえるカバー的なものが存在するのはチラッと見えますが、これはほとんど役に立たないようです。
【バッテリ】
そこそこ持つ?自分の用途としては十分ですね。USB機器を使用しながらの充電は……とりあえずあきらめてはいますが。
【液晶】
8イントとはいえ1920×1200は素晴らしいと言いますか。「ちっさ!字ぃちっさ!」と思うことはあっても「潰れて見えな〜い」ということは今のところは無いですね。
【付属ソフト】
付属ソフトが少なくて評価されるというのは良い時代になったものですよね(笑)。
【総評】
設定初期段階の私のミスで色々冷や汗をかきました。真夏にピッタリ……ではなく。
小型で軽いですし、円筒形のおかげで手がすべって落下といった不測の事態も起こりにくいでしょう(ちなみに円筒部分は金属なのでややひんやりします)。
低価格帯機の中ではやや割高感はあるように思いますが、価値を見出せる人にはオススメしたいマシンではあります。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月18日 19:29 [842727-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
ELECOM スマートフォン用タッチペン 大 極細 ブラック P-TPLFBKが快適に利用できた。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BMIP44G/
(保護フィルムは利用していません。)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月27日 17:28 [836947-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
最近安いBingタブレットが増えましたが、HD解像度、GPS装備、SDスロット、8インチ(携帯性)で探すと最安値かと。コスパ最高です。メーカー標準アプリも少なくて良いです。カバーや保護シートも専用のものがあるのが楽で良いですね。在庫有る今が買い時かもしれません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月24日 23:40 [827560-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
アマゾンでの評価は高く、カカクコムでの評価は今ひとつの製品。口コミにすべて眼も通してから買ったのですが、ほぼカカクコムの評価・口コミどおりで、少し残念です。
PC版 WINDOWS にアンドロイドの悪いところが混じったような使い勝手で、AnyPenは あまり流行りそうもない と言えばわかっていただけるでしょうか。
慣れもありますので、スマホより PC に近いということで使っていきたいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
(タブレットPC)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


