『満足できる一品』 SONY NW-ZX2 [128GB] kjitjpnさんのレビュー・評価

2015年 2月14日 発売

NW-ZX2 [128GB]

  • 独自のフルデジタルアンプをハイレゾ音源に最適化した「S-Master HX」を搭載し、切れのある力強い低音からより繊細な高音まで豊かに再現する「ウォークマン」。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケールする「DSEE HX」を搭載。CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。
  • Bluetooth経由で、従来の技術(プロファイル:A2DP、コーデック:SBC)と比べて約3倍の情報量を伝送可能な高音質コーデック「LDAC」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:128GB 再生時間:61時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○ NW-ZX2 [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-ZX2 [128GB] の後に発売された製品NW-ZX2 [128GB]とNW-ZX100 [128GB]を比較する

NW-ZX100 [128GB]

NW-ZX100 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:128GB 再生時間:70時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-ZX2 [128GB]の価格比較
  • NW-ZX2 [128GB]のスペック・仕様
  • NW-ZX2 [128GB]のレビュー
  • NW-ZX2 [128GB]のクチコミ
  • NW-ZX2 [128GB]の画像・動画
  • NW-ZX2 [128GB]のピックアップリスト
  • NW-ZX2 [128GB]のオークション

NW-ZX2 [128GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月14日

  • NW-ZX2 [128GB]の価格比較
  • NW-ZX2 [128GB]のスペック・仕様
  • NW-ZX2 [128GB]のレビュー
  • NW-ZX2 [128GB]のクチコミ
  • NW-ZX2 [128GB]の画像・動画
  • NW-ZX2 [128GB]のピックアップリスト
  • NW-ZX2 [128GB]のオークション

『満足できる一品』 kjitjpnさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-ZX2 [128GB]のレビューを書く

kjitjpnさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
15件
77件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
10件
スマートフォン
3件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性4
満足できる一品

 メモリー型のウォークマンはA867(売却済み)、ZX1(旧メイン)、A17(スポーツジム用)に続き4台目です。

【デザイン】
 ZX1のアルミのデザインの方が好きですが、これはこれで高級感も有りいいです。ただ、側面のボタンが大きく、さらに音量の「+」「-」の表示が大きくラクラクホンみたいなところは少しいただけません。

【携帯性】
 ZX1がかわいらしく見えるくらいの重量と厚さです。ただ、持ち運びに不便を感じるほどではありません、個人的には。Yシャツの胸ポケットにはきついかもしれません。

【バッテリ】
 必要十分です。ZX1は通勤ごと(片道2時間半弱)に1回程度(残30〜40%)で充電していましたが、ZX2では通勤1往復で80%程度残がありました。重量、大きさは増えましたが、これだけバッテリーの持ちがよくなり満足です。

【音質】
 ZX1に比べて低音が下から出て、より豊かになっているように感じました。解像度も上がっているため、包み込むような感じでありながらダマにはなっていないです。普段はZ5、FX1100、ER4PTを中心に使用していますが、ZX1ではZ5についてはこもり気味のように感じていましたが、ZX2では十分に鳴らせているように感じます。

【操作性】 
 Andoroidはよくわからないのですが、ZX1と違いホーム画面?の下から直接音質設定へとぶショートカットができ、DSEEHXのオンオフができるようになった点が便利になったと思います。

【付属ソフト】
 Media Go を使っていますが、特に不便を感じたことはありません。

【拡張性】
 専用ドック端子なのが少し不便に感じます。しかしながら、ほぼ単体で使用するので私的には問題ありません。

【総評】
 自分は、はっきり言ってAKの音の方が好きかもしれません。ただ、メーカーの安心感、操作性を総合的に考えるとウォークマンの方が上だと感じましたのでZXシリーズを選択しました。
 ZX2を使ってみて、音質面だけで見ると、明らかにZX1の方が劣りますがZX1のコスパの高さを改めて感じます。音質がよくなり、さらにMicroSDカード対応、バッテリー強化を考えるとこの値段でも自分にとっては買いだと思い購入しました。しばらくは浮気することなく、使えそうです。

ジャンル
歌謡曲
ロック

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-ZX2 [128GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-ZX2 [128GB]
SONY

NW-ZX2 [128GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月14日

NW-ZX2 [128GB]をお気に入り製品に追加する <514

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意