
よく投稿するカテゴリ
2025年7月5日 02:51 [1024244-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
デザインは…持ちやすく、長時間持っていても然程疲れない、完成形に近いオーソドックスな形状であると思う。
見た目と言う意味では非常に安っぽく、一目見て安物のプラスチックのそれであることが判る。
【使用感】
上述の通り、練られて行き着いた形状である為ホルドしやすく、ボタンも押しやすい。
本家のPSのコントローラーに比べればボタンのプッシュ感は非常にチャチ。
チャチではあるが、きちんと反応する為、余程操作にシビアな格闘ゲームをするのでもなければ
十分な反応は示している。
【耐久性】
これについては…使用2週間目なので未だ解らない。
チャチな印象は受けるものの、ボタンが戻らなくなる等の現象は未だ起こっていない。
900円程度の品なのであまり期待しないでおこうと思う。
【機能性】
連射機能、スティック切り替えと、必要なものはすべてそろっている。
付属のソフト(サイトからダウンロード)もボタン設定の切り替えなど最低限の機能は備えている。
【総評】
今のところ「悪くない」と言うのが当方の感想。
キーボードでゲームしたくないけれど、それほど高級なものは必要としていないという方向けではないだろうか。
当方のように。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
2021年5月7日 18:41 [1024244-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
デザインは…持ちやすく、長時間持っていても然程疲れない、完成形に近いオーソドックスな形状であると思う。
見た目と言う意味では非常に安っぽく、一目見て安物のプラスチックのそれであることが判る。
【使用感】
上述の通り、練られて行き着いた形状である為ホルドしやすく、ボタンも押しやすい。
本家のPSのコントローラーに比べればボタンのプッシュ感は非常にチャチ。
チャチではあるが、きちんと反応する為、余程操作にシビアな格闘ゲームをするのでもなければ
十分な反応は示している。
【耐久性】
これについては…使用2週間目なので、未だ解らない。
チャチな印象は受けるものの、ボタンが戻らなくなる等の現象は未だ起こっていない。
900円程度の品なのであまり期待しないでおこうと思う。
【機能性】
連射機能、スティック切り替えと、必要なものはすべてそろっている。
付属のソフト(サイトからダウンロード)もボタン設定の切り替えなど最低限の機能は備えている。
【総評】
今のところ「悪くない」と言うのが当方の感想。
キーボードでゲームしたくないけれど、それほど高級なものは必要としていないという方向けではないだろうか。
当方のように。
参考になった2人
2017年4月29日 10:09 [1024244-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
デザインは…持ちやすく、長時間持っていても然程疲れない、完成形に近いオーソドックスな形状であると思う。
見た目と言う意味では非常に安っぽく、一目見て安物のプラスチックのそれであることが判る。
【使用感】
上述の通り、練られて行き着いた形状である為、ホルドしやすく、ボタンも押しやすい。
本家のPSのコントローラーに比べればボタンのプッシュ感は非常にチャチ。
チャチではあるが、きちんと反応する為、余程操作にシビアな格闘ゲームをするのでもなければ
十分な反応は示している。
【耐久性】
これについては…使用2週間目なので、未だ解らない。
チャチな印象は受けるものの、ボタンが戻らなくなる等の現象は未だ起こっていない。
900円程度の品なのであまり期待しないでおこうと思う。
【機能性】
連射機能、スティック切り替えと、必要なものはすべてそろっている。
付属のソフト(サイトからダウンロード)もボタン設定の切り替えなど最低限の機能は備えている。
【総評】
今のところ「悪くない」と言うのが当方の感想。
キーボードでゲームしたくないけれど、それほど高級なものは必要としていないという方向けではないだろうか。
当方のように。
参考になった3人
「JC-U3712TBK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月5日 02:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月1日 06:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 12:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月9日 19:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月26日 21:52 |
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
