
よく投稿するカテゴリ
2022年3月9日 19:23 [1559725-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 2 |
【デザイン】シンプルですが安っぽい。
【使用感】まずまず使い易いです。
【耐久性】使用日数浅いので未評価。
【機能性】Xinputに非対応でオンラインゲームでは他のソフト使わないと使えず。
【総評】もう少しお金を出してXinput対応機種を買えばよかった。
パソコンゲームには疎く勉強不足でした、口コミなど事前に参考に!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月20日 18:55 [1541482-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使用感 | 5 |
耐久性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
値段相応のシンプルなデザインですね。
中央の光らない4つのボタンに機能を示す刻印や印字がないので、
なんのボタンだったけ・・・となります(苦笑)
【使用感】
ボタンの押し心地やレバーの操作感にチープな感じはありません。
LT/RTボタンもストロークが浅めで良かったです。
PS4純正コントローラーと変わらない感じでした。
【耐久性】
一ヶ月程使用してトラブルはありません。
【機能性】
振動無しで連射機能だけを求めていたので満足です。
【総評】
FF14ゲームパッドプレイデビューにこれを選んで正解でした。
この価格帯でおすすめできる商品ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月7日 18:41 [1024244-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
デザインは…持ちやすく、長時間持っていても然程疲れない、完成形に近いオーソドックスな形状であると思う。
見た目と言う意味では非常に安っぽく、一目見て安物のプラスチックのそれであることが判る。
【使用感】
上述の通り、練られて行き着いた形状である為ホルドしやすく、ボタンも押しやすい。
本家のPSのコントローラーに比べればボタンのプッシュ感は非常にチャチ。
チャチではあるが、きちんと反応する為、余程操作にシビアな格闘ゲームをするのでもなければ
十分な反応は示している。
【耐久性】
これについては…使用2週間目なので、未だ解らない。
チャチな印象は受けるものの、ボタンが戻らなくなる等の現象は未だ起こっていない。
900円程度の品なのであまり期待しないでおこうと思う。
【機能性】
連射機能、スティック切り替えと、必要なものはすべてそろっている。
付属のソフト(サイトからダウンロード)もボタン設定の切り替えなど最低限の機能は備えている。
【総評】
今のところ「悪くない」と言うのが当方の感想。
キーボードでゲームしたくないけれど、それほど高級なものは必要としていないという方向けではないだろうか。
当方のように。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月26日 21:52 [1447058-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使用感 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
安い軽い普通に動くコントローラーです。有線で振動機能もないですがその分軽く扱いやすいかと思います。
【デザイン】持ちやすく無難な形をしています。
【使用感】悪くないです。
【耐久性】あまり頻繁には使ってないので無評価とします。
【機能性】連打機能くらいですかね。まぁそこまで気にしていませんでした。
【総評】自分の使い方では全く問題ありませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
ゲームをプレイしているとき、3DS本体を握る力が強い人は注意
(ゲーム周辺機器 > 妖怪ウォッチ カスタムハードカバー2(3DS LL用) YW-10B [ジバニャンVer.])4
酒缶 さん
(ゲーム周辺機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
