
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.94 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.43 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.07 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.19 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.15 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.27 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.66 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年7月7日 11:26 [839623-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 4 |
今となっては、家電量販店でみかけるAQUOSブルーレイはBD-T1700に置き換わってしまっているようです。
BD-T1700とBD-T1650で大きく違うのはチャンネル単位の丸撮りがあるか無いか。
BD-T1700ではなぜか丸撮りが無くなって、ドラマの丸撮りになってるみたいですね。
私はドラマ見ないので至極不要な謳い文句でした。
BD-T1650でドラマの丸撮りができないかというとそうでもなく、
チャンネル単位の丸撮り以外に、ジャンル等の条件設定による自動録画があります。
BD-T1700の存在価値がよく分からないのですが、
チャンネル単位の録画に何か法的な問題でも?
BD-T1650でほとんど不満はありません。
見つけたら買いですね。
操作感、画質共に問題なしです。
1点、不満を挙げるとすれば
いろいろな設定をしている最中に録画が始まると、設定の画面が強制的に閉じてしまうことです。
軽微な部類かと思いますが。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月14日 14:55 [815323-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 3 |
音質 | 2 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 2 |
友人の持つ、T-1500が良かったので後継機に大期待で1650購入、T-1500に比べておかしいのでメーカーに初期不良異常は無し。T-1500にない、新システム2画面機構等でごく、普通のBD並み悪くはないけど値段も今は安いのでT-1500を絶対お勧めします。新しいシステム+の失敗、満足度も通常なら全て+2ですが、今回は悔しい。期待してたのに。尚T-1500はカカクコムのBDの満足度で1ヶ月連続今も尚1位です。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月13日 20:12 [805755-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月18日 09:25 [798763-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
以前はパナソニックのDIGAを使ってましたがブルーレイが見られなくなったので買い換えました。
録画画質は最高に綺麗です。素晴らしい。3番組同時録画は便利です。
ただ細かい点ではパナ機の方が使い勝手が良いですね。地味に番組表画面で小さい窓で今選択してる番組が見られるのが良かったのでこの機種でも欲しかった。
あと早送りはもう一段階高速が欲しかったしチャプタージャンプ時にステータスバーというのかな?あれも出してくれると使い勝手は良かった。
色々気になる点も書いたけど値段次第ですが良い機種だと思います。以前からシャープ機使ってたら不満なく使えるかと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイ・DVDレコーダー
- 1件
- 0件
2014年12月15日 12:31 [778586-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
DVDレコーダーは、東芝x5・X10、sony、AX-1000、SKP75、EW500と多数使用して、楽しんでいますが、たまには他のメーカーをと思い、DIGA(PANA)とAQUOS(SHARP) を検討した結果、今回は、AQUOS BD-T1650を購入しました。今までは、使い勝手ではSONYが一番と思っていましたが、いゃー中々「AQUOS BD-T1650」は素晴らしい。音声案内は年寄りには「高評判」で、また、同社のAQUOS-TV以外のSONY-TVとのネットワークの相性も良く感動しています。 まだ、編集機能は使用していないので評価しておりませんがおそらく期待を裏切らないでしょう。他社の欠点を述べるつもりは無いものの、SHARPの顧客視点でのUI等の着眼点や努力に関しては「SHARP」から学ぶべき所が多々有ると思います。更なる「SHARP製品」に期待しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月5日 17:07 [767398-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】デザインは好きですが横幅があり、狭いラックには入りませんでした
【操作性】これは今まで東芝、三菱しか使ったことがないので多機能すぎてわかりませんがリモコン自体は操作性、応答性とも2社より良い感じです。
【録画画質】普通に綺麗です。3社とも余り変わらない感じ。
【音質】映像、音を分離してアンプに接続していますので良いと思います。
【録画機能】レグザサーバーには劣りますが3番組録画出来れば満足です。
【編集機能】無評価
【入出力端子】必要十分。HDM出力2系統は良いです。
【サイズ】少し大きい。
【総評】T1600やT2600と迷いましたがカセットHDDが不要のためこちらを衝動買いしました。まだ購入して2日で使い慣れていませんが結果、初シャープで大満足です。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
