
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.12 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.18 | 3.93 | -位 |
音質![]() ![]() |
5.00 | 4.16 | -位 |
マイク感度![]() ![]() |
5.00 | 4.20 | -位 |
録音時間![]() ![]() |
5.00 | 4.48 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.34 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
無評価 | 4.19 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
5.00 | 4.05 | -位 |
対応形式![]() ![]() |
5.00 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年7月25日 19:22 [1739680-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 5 |
録音時間 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
対応形式 | 無評価 |
【デザイン】
必要な機能をギュッと詰め込んだ形状
六面の形状すべてに役割が散りばめられているのは
機能美を感じます
【操作性】
非常に個人的な事情ですが
生活家電にも多く採用されている
似た形状のボタンで選択する製品は
毎回操作に疲れてしまいます
シンプルで操作しやすく階層構造で理解はできるのですが
多機能であるほど、現在の設定が見えづらく感じます
【音質】【マイク感度】
癖もなくクリアーな音質。
不思議なことに
他製品で利用するとノイズが入ってしまうコンデンサーマイクが
こちらの製品ではノイズが出ないで利用できたことがあります
嬉しい誤算
【拡張性】【対応形式】
発売された時期からすると
仕方ないのですが
USB : Mini-Bタイプ
SDカード : SDHCカード
直ちに問題になることは無いのですが
今後長く使うことを考えると
多少考慮が必要になります
【総評】
この値段で求める機能としては十分でしょう
しかし、ロングセラー故に対応規格の古さは拭えません
同じターゲット層の乗り換え先が気になります
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月26日 02:35 [1270507-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 5 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
拡張性 | 5 |
対応形式 | 5 |
【デザイン】格好には拘りません、でもカッコいい。
【操作性】カーソルが有った方が使いやすいと思った。項目移動に迷った。
【音質】文句なくクリアーに録れる。
【マイク感度】マイクにもよると思うが、良いと思う。
【録音時間】SDカードに録音なので長時間録れる。48kで1ファイル連続3時間以上録れる。
【機能性】録音レベルのインジケーターのレベルが少し解りにくい、0dbのラインを表示してくれると良いと思う。
【バッテリー】コンセント以外使ってないので判断が付かないが、電池でもUSBでも使えるので、困らないと思う。
【拡張性】XLRでもピンでも入力できるし、カメラにも出力もできるし、4CH録音も可能でDUAL STEREO録音もできる。マイク・ライン切り替えもでき、ファントム電源も使える。マイク間の距離補正ができるディレイも調整できるし、MSデコード機能も搭載していて、MSステレオマイクの使用も可能で、これ以上拡張する機能が思い浮かばない。
【対応形式】充分の形式。
【総評】価格以上の働きをしてくれました。私にとって、業務用ビデオカメラの利点が、「XLRキャノン端子の高性能マイクを使える事」しか残っていませんでしたが、これでもう業務用のビデオカメラは要らなくなりました。
SDカードに録音するとは別に、カメラのマイク端子に出力できるのでカメラにも録音でき、当然映像に同期される。聞き比べたが全く同じ音なので、編集時に同期しなくて済んだ。
今回学校の講堂にガンマイクを2本持ち込んで撮ってみたので、アップします。ノイズも気にならないので編集でノイズ修正無しの生音です。700人もで合唱していますが、間奏時時に一人の咳払いもクリアーに録音されています。満足しました。
https://youtu.be/lGET-4KMKoc
- 主な用途
- 音楽
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月31日 22:55 [999831-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 無評価 |
マイク感度 | 無評価 |
録音時間 | 無評価 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
対応形式 | 無評価 |
今年最初に買ったレコーダーです。
早速、AT9943との組み合わせでコンサートホールで使ってみました。
雲台の上がDR-60DMKIIで、その上が動画カメラ、カメラのシューの上にマイクといった形で録ってみました。
録音されたものを聴いてみると、もう少し高い位置からのほうがよかったかもとも感じましたが、簡易のセッティングにしては充分に納得できるものでした。
バッテリーのもちに不安があったので、モバイルバッテリーを三脚に養生テープでくっ付けて使いました。
すっきりした癖のあまり感じられない音質です。
音の解像感もなかなか高く、なによりも拍手の音が素晴らしい。
写真で見ただけで大きさを調べずに買ったため、思っていたよりも小さなボディに感じられました。マイク位置をなるべく高くしたいという目的には大して寄与しませんが、持ち運びが楽なのはいいと思います。
電源オンボタンが横にあって、暗闇だとわかりにくいですね。
ホールだと暗転になったり、照明が暗すぎたりして物の判別がつきにくいこともあるので、正面にあったほうが助かります。
操作感なんかは少々安っぽく感じられますが、値段を考えれば充分です。
TASCAMのレコーダーを使ったことのある人なら初見でも使えると思います。
なんとなくいい音で何かを録りたいんだけど・・・みたいな人はマイク一体式のレコーダーのほうが無駄にならないかもしれません。
難点という程ではないですが、カメラの三脚ネジに取り付ける部分のダイヤルが回しにくく感じられます。
時間のタイトなときにはイライラするかもしれません。
ビデオカメラと一緒に三脚位置で録ることで、各ホールの音のデータも残すことが出来、経験値もどんどん増やすことが出来ます。
買ってよかった一台です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月11日 17:19 [936838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 無評価 |
マイク感度 | 無評価 |
録音時間 | 無評価 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
対応形式 | 無評価 |
【デザイン】
かなりかっこいいです!いかにもメカ!っというデザインで、上部にカメラを取り付けた際の安定感も安心できます。
【機能性】
TascamのADCは非常に信頼しています。プラグインパワーに、ファンタム電源も対応ほとんどはWM-61Aで録音しますが、たまに補助としてファンタム使います。
【使いやすさ】
起動も素早いですしこのサイズ感と箱のようなデザインは対応できるケースが豊富で、収納に困りません。
ただ、メモリーカードをフルフォーマットをすると必ずフリーズします。
録音に特に影響ないですが、少し気持ち悪いのは事実。
【総評】
バッテリーも単三電池で外出先でも柔軟に対応可能。
当方のブログでもサンプル音源掲載しておりますので興味のある方は遊びに来てください。
http://kotarohattori.info/kamikawa-rec/#more-1228
また、Youtubeにアップしているクラシック音楽は当機とWM-61Aのみで収録しています。
https://www.youtube.com/watch?v=iHTfrrbKIm0
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月19日 14:49 [915101-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 無評価 |
マイク感度 | 無評価 |
録音時間 | 無評価 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
対応形式 | 無評価 |
【デザイン】
無駄のないデザインだと思います。
プラスチックですが、しっかりしていると思います。
【使用目的】
とある学校の合唱コンクールの収録用にて使用。
今後も一眼レフ動画+音声収録用に使えると思い、購入。
上位機種と比べて、キャノン2つのソースで十分かと思い、選択。
【使いやすさ】
このような製品を使ったことがないので、比較ができないのですが、
こんなものなのかなと。
最低限の機能しか使っていませんが、マニュアルを一通り読めば大丈夫かと。
【総評】
普通に使っています。
音声を増幅(適切な言葉かどうかわかりませんが)してくれて、役立ちました。
単三4本だけだと、少々心許ないですが、別途USBバッテリーを使用することにより、
半日は持ちました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
