価格帯:¥30,800〜¥41,800 (18店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2015年6月17日 23:43 [834309-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 無評価 |
マイク感度 | 無評価 |
録音時間 | 無評価 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
対応形式 | 無評価 |
面白い機械です
【デザイン】
見た目は悪くありませんし、三脚とカメラの間に挟んで使えるので便利です。
【機能性】
ファンタム電源が必要な業務用マイクからプラグインパワーのコンシューマー用マイクまで幅広く使えます。
MSマイクまで直接接続して使えるようになっているのには驚きました。
【使いやすさ】
メニューの構成がちょっとわかりにくいと思います。同社のフィールドレコーダーは3台目ですが、それでも最初にファンタム電源のスイッチを入れる方法がわかりにくく手こずりました。
【総評】
この価格で業務用機能までついている4チャンネル録音機なので面白いと思います。肝心の音質ですが、これから演奏会の録音をしてみたいと思っていますが、録音のボードでは良い評価の書き込みがあったので楽しみにしています。
参考になった3人
「DR-70D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年12月27日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月14日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月17日 23:43 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
