※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部について、異常発熱・発火を防ぐためのバッテリー充電最適化アップデートが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
YOGA TABLET 2-830F 59426326Lenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月17日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.43 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.17 | 3.80 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.39 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.75 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.53 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.95 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.01 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年4月26日 22:01 [1013528-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【購入から一年半使用した感想】
・特に推せる点はバッテリー。一日六時間、ブラウジングや書籍などを見てもバッテリーは十分に持ちました。一回の充電で2日いけたかな?ここはgood⤴
・液晶きれいですね。何台かタブレット持ってるけど、文句はない出来です。
・内臓のスタンドは便利。タブレットで書籍見るときとか、持ちやすくて重宝する。
・この金額なら、内容はおすすめです。
【・・・でも絶対買わないほうがいいと思う点】
・自然故障で3回修理に出してます(#^ω^) 一度目はバッテリーの解放後組み直しで動いた 二度目はシステムボードの故障 三度目も・・・ とにかくコールセンターの対応も最悪です。海外メーカーってこんななのか?とびっくりします。
このモデル、ほかのタイプでも故障の情報メッチャクチャ上がってるけど、リコール対応とかしないんですかねぇ?・・・製造の見直し必須! そんなレベルです。
当たりが良ければ、こんなにいい商品ないんだけどなぁ・・・メーカーがメーカーだけに残念です。
【本当に駄目な会社だ・・・】(追伸)
・本件の内容を生活相談センターに相談しました。そして、無料の弁護士事務所利用して用意した本件の資料などを文章として送付しても・・・一切音沙汰ありません。これ以上の追求はデメリットが大きいので追求やめますが・・・何考えてるんでしょうかね? この会社。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月16日 18:11 [960771-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
8インチの製品で、持ち運びに便利です。取っ手があるのは購入時はどうかと思っていましたが、
持ちやすく、気に入っています。
レノボしかないデザインなので、後継機も買おうかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月23日 16:26 [916331-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
デザイン : デザインはシルバーを基調にして高級感が在る。悪くはない。
処理速度 : そのソフトも処理速度に不満が出ることはない
入力機能 : Androidの入力に関してはiOSに慣れているせいもあるが使い難い。
携帯性 : 携帯性を犠牲にして、音質を向上させたモデルだと思うので、携帯性は良いとはいえないが、持ち運べる範囲。
バッテリ : まずまず
液晶 : 綺麗な発色。
付属ソフト : 必要十分
総合満足度: そもそもがAndroidソフト開発用に購入したためある程度のスペックとCPをと思い購入。
機能やSPEC的にはほぼ満足。色々なレヴューに上がる不具合が出なければ良いと思う。
購入1ヶ月使用しているが不具合発生せず。(アプリをダウンロードする事は少ないからか?)
使ってみて、やはりAndroidよりiOSの方が使いやすく操作もしやすいと再認識させてくれた。
初Androidとしてはマズマズの機種だと思うが、OSのバージョンアップに対応するのが遅いのはどうなのだろう?2016/3現在Android6.0に対応していない。もうAndroid Nのアナウンスもしているというのに・・・
この辺りもAndroid系のマイナスな部分。OSそのものが機種によいマチマチになる点はいかがなものか?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月29日 09:14 [796956-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
1年後の再レビュー
自身の判断基準(=Profileに記載)に従い、星を付け替えました。
ただし、Lolipopへの更新後、BT接続や、GPS、フロントのカメラが使えなくなっているので、(本来は4をつけたいところですが)総合満足度が3です。
かなり良い機種なので残念です。
【デザイン】
デザインは好みが分かれる。
安っぽくはない。
【処理速度】
タブレットは初めてだがスマホの延長と考えれば今使っているDIGNO KY22と比較して早い。
【入力機能】
画面がでかいので入れやすい。
【携帯性】
重いので満員電車で立ちながら片手で使う気には全くならない。
独特のデザインのせいで重くても片手で持ちやすい!なんて雑誌のレビューも見たがそんなことはない。
バックに入れるときに出っ張っているので気を遣う。
私は100均でB6サイズのポーチを買って入れている。
(でもそのままでは入らないのでチャックの部分をハサミで切り落としているがこれでジャストフィット!)
【バッテリ】
よく持つなぁ、という感じ。
不満無し。
【液晶】
きれいだと思うけど、最近のスマホもみんな同じでは?
【付属ソフト】
なんかついているのだろうか?
【総評】
素晴らしいです。
4.8インチのスマホで通勤電車をしのいでいましたが限界を感じ、購入しました。
電車の中では座れない限り、8インチタブの出番もないだろ、と考えバッテリーの持ちや家での使い勝手を考慮に入れれば、この選択肢は最善でした。
この性能で25000円程度で買えるんですから満足です。
外ではAtermML03N(モバイルルータ)とOCNで運用していますが、ルータをバックに入れ手入れも1m程度なら十分タブレットに電波が入るので8000円ぐらい高いフリーSIMモデルを買わなくてよかったです。
モバイルルータが無い人にはもちろん、SIMモデルをお勧めします。
スピーカーの音も、小さいのに良い感じです。
机の上に置いて、普通にYoutubeの音楽を視聴できるレベルです。
久しぶりに満足いく買い物ができました。
あぁ、ひとつ書き忘れました。
金属なので冬の間は持つ部分が冷たいです。
とはいえ、カバーを買う気にはなりません。
使い勝手の良さが失われるので。
ちなみに最初は、NECの8インチSIM付タブと、ASUSの7インチSIM付タブのどちらかにしようとしていましたが何度か電気屋を下見して、電車の中で使う自分を想像できなかったのでタブレット購入自体をやめようと思っていた時にこのタブレットが目に留まり、購入に至りました。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月12日 15:53 [762621-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
普段は iPodTouch5を使用しているので、外部に通信手段は持っていますので、
値段も安い、Wi-Fi版を購入しました。
8インチと、10インチ。値段差が少ないので使用スタイルなどをいろいろ考え、
持ち出す使い方をするので、8インチを選びました。
慣れてくると、10インチが欲しくなるかも。
【デザイン】
見ての通り、流行のスタイルからすると、
まずシリンダー形状のバッテリーの分だけ横?に広い。
液晶周りの枠も広めで、この独特の形状が許せるか。
でも、その分、スピーカーはマシな物が付いてるし。
デザイン的には、デジタルフォトフレームを考えていただけると近いでしょう。
【処理速度】
まだ、それほど重いアプリを使ったわけではありませんが、
iPodTouch5 + iOS8 と比べても、引っ掛かりは少ないかも。
追記:lolipopに上げても、64bit-CPUのせいか、以外に頑張ります。
3D-MMOは厳しい場面有ります。
【入力機能】
標準インストールは、Simejiじゃなく、FS KARENでした。
とりあえず、google IMEをインストールしていますが、後で良く調べてみたいと思います。
【携帯性】
デザインの性で、iPad mini 対応のソフトケースに入れるとパンパン。
まあ、なんとか入りますけど。
持ち運びには、後で、ちゃんとしたケース必要ですね。
追記:純正買いました。安物も買ってみたけど、純正が一番使いやすかった。
ただし、保護フィルム等は、画面、上の方の薄い部分を挟んで固定するので、フィルムが剥がれました。
画面より一回り小さいものを購入するか、諦めましょう。
私は、某ガラスコート剤を塗っています。
【バッテリ】
充電しながら使用できないんですかね?
起動して、電源状態見ると充電していませんって。
ロック画面では、充電中になっているんですが。→追記へ
稼働時間は言わぬもがな。
【液晶】
とてもきれいです。
解像度も8インチなら十分でしょ。
自動調光は便利だけど、調整レベルの段階が少ないような。
変わり方が大きいです。
色合いは、黄色方向。
【付属ソフト】
必要最低限?
でも、消すか消さないかは、ユーザーに選ばせて。
【総評】
初めてのタブレット&Androidでしたが、とってもいい感じです。
これから、もっと使い込んでいきたいと思わせます。
値段から、選んだ部分も有りますが、最初のステップになるのか、長い付き合いになるのか。
タブレットを使ってみたいと悩んでいるならば、物は試しで選んでほしい機種ですね。
外部メモリ(MicroSD)は、64GBの物を、FAT32にフォーマットして使用しています。
exFAT、NTFSでは認識しませんでした。
充電に関して追記です。
原因は、AC-USBアダプタでした。
2.1A出力を謳っているサードパーティ、2台持っていますが、どちらもNG。
純正は2.0Aと有るけど、いつでも充電OK。(ACモード)
モバイルバッテリーでは、cheeroのPower Plus 10400mAhで、USBモードで充電できました。
ケーブルの方は、\100均でもOKでした。
lolipopアップデート時の不具合:
初期のアップデート後、シャットダウンが出来なくなり、電源ボタン長押しの強制。
システムのアップグレードも出来なくなりました。
電源+上ボタン(かな?)で、ファームリセットかけて、全て初期化したら、正常に戻りました。
ちなみに、lolipopアップグレード後は、ファームリセットでも、lolipopのままでした。
現在、全く不具合有りません。
気軽に使えるので、母親に、ネットサーフィン用に狙われてます。
参考になった22人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月7日 18:24 [873117-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
ヒンジの丸い部分が邪魔でもありますが、逆に使い勝手がヒジョーによかったりします。
【処理速度】
AtomZ3745なので何の不満もありません。
【入力機能】
他のタブレットと同じ。
【携帯性】
やはり丸い部分が邪魔ですが、慣れます。
凄く使いやすいので常に持ち歩いています。
【バッテリ】
でっぱりが邪魔な分、すごくもちます。
使い方によりますが2〜3日楽勝です。
【液晶】
IPS液晶で1920x1200は凄いです。他の機種で同様のスペックだと
ワンランク上の機種になります。液晶だけで買う価値があります。
【付属ソフト】
とくになにもありませんが、OSは5.0へアップグレートとなります。
【総評】
コストパフォーマンスはこのクラスでは他メーカーとは比較に
ならないくらいにトップです。
ただし、アンドロイドで8インチでこの価格だからです。
ノーパソコンの代わりとして考えてはいけません。
Windows版をぶような人はもっと高級な機種を選んだほうが
無難だと思います。
あと、汎用ケースは使えないのでその点は注意して下さい。
袋状の物か、アマゾンとかで安いのがあります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月13日 23:30 [865719-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
スタイリッシュで持ちやすく、キックスタンドはとても便利です。
【処理速度】
今までの機種でだらだらと表示されていたGoogle photo, facebook, メールなどもストレスなく表示されます。アプリケーションの切り替えも早いです。
【入力機能】
保護フィルムをはっていますが、タッチ操作の反応は全く問題ないレベルです。
【携帯性】
やや重たいです。バッテリーの持ちとサイズを重視しているので気にはしていません。
【バッテリ】
Full充電で、1日(8時間ぐらい)使用できます。充電は、入力が5.2V, 2.1Aとありました。充電器の出力があっていないと、充電できなかったので注意が必要です。
【液晶】
特に問題はありません。8インチと一回り大きいので、読書などにもちょうどいい大きさです。
【付属ソフト】
わたしは、使用するソフトがいつも決まっているので、今回新たに加えたものはないです。この項目は普通です。
【総評】
価格(1.98万円で購入)からすると全般的にコストパフォーマンスは良好と思います。本製品よりスペックのいいものはいくらでもありますが、2万円を切った価格では非常に良いレベルと判断しています。
今まで、Nexus7 (2012, 16MB), Memo pad7 HDを使用してきました。これら2台も購入当初は満足のいくスペックでした。しかしながら、2年ぐらい経つとOSも重たくなって全く使えないレベルになってしまいます。こういう点は致し方ないのかと思いますが、現段階では本製品は非常に満足のいくレベルに仕上がっていると判断しております。
電子書籍、映画・動画鑑賞、SMS、メール、業務用の連絡、出張などの用途で使用していますが、7インチはいま一つ小さく、10インチは大きすぎ。8インチでよいスペックのものを探していました。内部のメモリも2GBあり、MicroSDカードも使用できます。ここ数日試してみましたが、上記のいろいろな用途での使用に耐えられるスペックです。
*MicroSDカードは32GBは使用できました。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月3日 22:58 [863601-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
あまり重要ではないが普通だと思う。
【処理速度】
ストレスを感じることは無かった。
【入力機能】
Simeji入れたので関係ない。
【携帯性】
重いし出っ張りがあるので嵩張る。
【バッテリ】
やたら持つ。
【液晶】
普通。
【総評】
コスパはかなり良いです。
義母にプレゼントしましたが、パソコンの代わりに色々便利に使っているそうです。
特に持ち歩くこともなく、家にネット回線があるが、パソコンを持ち出し、起動する手間が省けたと言っています。
スマホユーザーならスマホがありますが、ガラケーユーザーにはPCの代わりになる便利なアイテムのようです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月14日 22:49 [858273-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
iPad Air、iPad mini、nexus7(2013)を 所有してますが
メインはiPad Airでしたが、本機購入後は 携帯性、サイズで
本機をメインで使ってます。
OSが異なるので 一概に比較はできないですが 個人的に
iPad Air、yoga2 > nexus7 > iPad mini
特に iPad mini(初代)は iosバージョンアップして
ストレス大で 小6の娘 専用になってます
本機を選んだ理由は 適度な画像サイズ、画面の綺麗さ、
そして一番は、 リーズナブルな価格でした。
同じOSの nexus7 と 比較しつつ本題(レビュー)を。
【デザイン】
薄さ、軽さが大切なタブレット市場の中 相反するデザイン。
好み用途で賛否あると思うので、☆マイナス1 としましたが、
スタンド在りきで買ったので私の用途では問題なし。
標準的なデザインのnexus7に比べ 個性ありで◎
【処理速度】
基本は ノンストレスで動きます。
ただ、ブラウザ が よくよく止まることあり。
タスク切って 再起動することが少々あります。
(opera、Mercury、chromeで ちょくちょく発生)
nexus7では あまりフリーズを気にしたことなし
【入力機能】
ココは 好みでインストールできるので 全然問題なし
【携帯性】
一般的にココは 薄く、小さく、軽い nexus7が勝ります。
今回、私の場合は 画面サイズとデザインで本機を
選んだので 問題なし
【バッテリ】
これは 断然 本機です。
2倍以上(3倍近いかも) 持ちます
【液晶】
同じ画面解像度なので とくに差はなし。
綺麗です
【付属ソフト】
アプリをインストールするので問題なし
【総評】
携帯性、重量と言った点で 携帯性や長時間使用は
劣りますが、カタログ値ほどの重量差は感じません。
画質&処理面で、nexus7 同等以上かも。
micro SDで容量を増やせる点も ◎
主なマイナス点
1) Androidバージョンアップ後 Bluetoothテザリングが
出来なくなった。(wifi テザリングは可)
2) ブラウザが ちょくちょく止まる
3) ロック中の 壁紙が 変えれない?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月23日 23:18 [852349-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
WIMAXにつないで使用しています
ものすごくコスパは良いのでお買い得と思いますがメーカーに問い合わせても何時もつながりません
説明書も残念使用なのでトラブル時に苦労しました(自分で解決)
日本メーカータブレットだと要らないソフトがたくさん付いて来ますがこちらはショボソフト(アプリ)が少し付いているだけです
お気に入りアプリを自分で入れるので問題ないですが質問に対しての付属ソフト☆2です
その他はものすごく良いです、コスパ評価は☆5です
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月17日 15:35 [842158-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
独特のデザインだが、慣れれば持ちやすい
【処理速度】
遅いと感じたことはない。
【入力機能】
タッチ感度はよい。
【携帯性】
持ち歩くには、このデザインは難しいだろう。
【バッテリ】
余り使わなければ、3日程度は持つ
【液晶】
綺麗です。
【付属ソフト】
いろいろと入っているが、余り使わないものも…
【総評】
片方が、太くなったデザインは、好みがわかれるところだが、使い勝手は悪くない。
普段は机に立てて置くことも出来る。
性能も十分なので、処理にもたつくこともない。
8インチで、フルHD表示でこの価格なので、文句なしのオススメ機種といえる。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月17日 01:41 [842024-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
滑らかなデザインでよく考えられて作られてると思います。不満無し
【処理速度】
IntelCPUですので十分速いです。
Aututuベンチマークの写真を載せておきます。
大概のゲームは普通に動きます。
【入力機能】
google日本語入力を入れてます。←これ最強
【携帯性】
YOGAtab2は429g xperiaZ3tabが270g同じ8インチでもかなり重い方ですが、自分は全く気になりません。
500mlの飲みかけペットボトルぐらいの重さです。
【バッテリ】
かなり持ちます!ですがその分重くなってますがスタンドの安定性を考えると丁度いいと思います。
【液晶】
FullHDで綺麗です。自分のは少し黄色っぽいですがこの価格なら問題ありません。
あと、白い画面の時は少し眩しい様な気がします。
【付属ソフト】
無駄なソフトが多いです。消せるものは消しましたが、
アンインストールが出来ないソフトがあり正直邪魔です。
【総評】
FullHDで8インチは最高ですw
動画を見る時スタンドが大活躍します。かなり便利です。
そして、ステレオスピーカー搭載でDOLBYaudioを対応しているので、
映画、動画、ゲームの音がいい音で聞けます。
バッテリーの持ちが良いのも○
重さ以外欠点は無いと思います。
android5.0アップデートが来れば不満ゼロです。
現時点でもコスパ半端無し!!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月10日 20:25 [831976-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
Amazonが最安値(付与ポイントを含め)の時に購入し3週間ほど使っています。
使いやすくて満足していますが、いくつかのアプリの表示が消えてしまい、再起動やアンインストール&インストールを繰り返してみても症状が改善されない状態になりました。レノボの技術サポートに相談しながらいろいろやってみましたが状態は変わらず、OSが不安定になっているようなのでリカバリーをと提案されて初期状態に戻しました。その後は安定して使えています。最初は正直「ええっー何でだよ…」と思いましたが、レノボの技術サポートの担当者の方たちの対応がとても誠意があった(今までのサポートの中で一番好感が持てた)ので不満もずいぶん解消しました。
【デザイン】個人的はのっぺりとした四角いだけのタブレットより好きです。私はレノボ製のカバーをつけていますがカバーが本体にマッチしていてなかなか良いと思います。
【処理速度】ストレスなく動きます。もっと速いタブレットもありますが高価ですし、この値段でこの速さなら十分に速いと思います。
【入力機能】スマホではGoogleのを使っていますが、FSKARENを使ってみるとなかなか入力しやすいです。タッチ操作もストレスを感じるようなことはありません。
【携帯性】独特の形状で携帯性は全く良くありません。しかし、携帯性が優先される時はスマホで、スマホの小画面ではきつい時はタブレットでと使い分けていますので問題ありません。
【バッテリ】ゲームをガンガンするような使い方ではないので、使い終わって専用カバーを閉じるとスリープ状態になり、そのまま次の日も使い続けられます。ただし持ちが良い分、充電にも時間がかかっているように思います。
【液晶】ものすごく綺麗と言うほどではないですが、見やすい画面だと思います。
【付属ソフト】FSKAREN以外は、ほとんど使っていません。レノボ独自のアプリがたくさんプリインストールされていて削除したくても消せません。rootをとってまで消そうとは思いませんが、起動してすぐに手動で無効にしているアプリもあります。
【総評】独自のプリインストールアプリが多かったり、アプリが全部画面に表示されたりといろいろクセがある機種ですが、それも含めて個性的で好きです。総合的にツールとして使いやすいと感じていますので、それが一番の長所だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月30日 18:45 [829054-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
実質2万円程度で購入。
windowsタブレットも持っていたが、やはりネットや動画ならandoroidの方が使いやすい。
同インチのXperiaZ3と迷ったが、値段が倍以上違う割に防水と重さ位しか利点がなさそうだったのと、サブ用途にしか考えていなかったので安い方に。
【デザイン】
外見上のデザインは特に気にしない。
機能的なデザインとしては、スタンドが内蔵型になっているのは、地味に使いやすい。
寝ながら横向きで使用できるし、万が一潰しても、機構上スタンドが180°近く傾くようになっているので、布団の上なら壊れる事は無いんじゃないかと。
【処理速度】
重いゲームをしていないが、全く問題なし。
【入力機能】
androidのそれに準じる。
いい意味で、windowsとは大違い…。
【携帯性】
普通に重い。
特殊な形状でケースも限定されるし余計重くなるので、元々携帯には向かないだろう。
【バッテリ】
かなり持つ。ただ、公証18時間は盛りすぎじゃないかと。
せいぜい、体感12時間くらい。まぁそれでも十分だけど。
【液晶】
普通に綺麗。
ただ、ブルーライトカットフィルムを貼らないと、目が痛くなって長時間使えなかった。
これは、この液晶に限った話ではないのかもしれないが。
【付属ソフト】
興味なし。置いといても邪魔にはならないので放置。
唯一ファイルブラウザはSDカードへの書き込みも出来たので最初は重宝していたが、一部のフリーアプリでも普通に出来た様だ。
UIも微妙なので、他で代用できるなら使う気にはならない。
【総評】
買ったときは電源回りのフリーズが多発していて返品を検討していたが、最新のFWに更新すると全く再現しないようだ。
内蔵ROMが16Gしかないが、64GBのMicroSDが使えるので(FAT32限定だけど)全く問題にはならない。
最初はandroidアプリが使いたいときのサブ用途にしか考えていなかったが、今ではもっぱらこちらしか使わなくなった。
コレが2万で買えるとは本当にいい時代になったなぁ、と。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月28日 16:40 [828468-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
タブレットとして、滑らかな、デザイン、タブレット4代目ですが、8インチのYOGA TABLET 2-830Fデザインに惚れた。
【処理速度】
スームズに、使用でき、不満など一切有りません。
【入力機能】
入力画面の表示選びが出来。便利です。私は、PC用のキー入力にしています。
【携帯性】
カバーを付けて、バックに入れて、持ち出してる。公園の花などを写真に納めてる。
【バッテリ】
持ち時間の長さにビックリです。以前の3台とは比べられない程、不満など一切無し。
【液晶】
1920x1200ドットの凄く綺麗、普段は、省エネタイプにしています。
【付属ソフト】
要らない、ソフトを消せないのが、不満かな。一番右側へ
不要ソフトを並べてます。
【総評】
買って、損する事は有りません。カメラの画像の綺麗さにも驚かせられた。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
