楽ナビ AVIC-RW09 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RW09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RW09の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RW09のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RW09のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RW09のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RW09の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RW09のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RW09のオークション

楽ナビ AVIC-RW09パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

  • 楽ナビ AVIC-RW09の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RW09のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RW09のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RW09のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RW09の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RW09のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RW09のオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW09

楽ナビ AVIC-RW09 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.64
(カテゴリ平均:4.04
レビュー投稿数:11人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.82 4.25 -位
操作性 検索や各機能の操作をスムーズに行えるか 3.20 3.90 -位
ナビ性能 経路検索の早さ・正確さ、道案内の適切さ 4.22 3.87 -位
画面表示 表示の見やすさ、レイアウトの分かりやすさ 3.64 4.07 -位
AV機能 AV機能の音質や画質のよさ、設定の充実度 3.71 3.83 -位
拡張性 他の機器との連動互換性、機能の充実度 4.24 3.67 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

楽ナビ AVIC-RW09のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

offrondoさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
3件
0件
タイヤ
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
ナビ性能4
画面表示4
AV機能4
拡張性4

サブウーファーを後付けで先日付けました。
結構、厄介というか・・・。

取り付けに関しては、RW09はサブウーファー出力が
RCA×1のみなので、サブウーファーに繋ぐまでにRCA×2に
分岐しておく必要があります。CD-002Wという分岐専用
ケーブルが売ってますが、別の安い分岐ケーブルでも大丈夫です。
リモート青/白から、常時電源はヒューズBOXでも、ばっ直でも。

で、厄介だったのが取り付けても音が全く出ませんでした。
(ネットで検索したら同じような事例がありました)
正確に言うと音は出てるのですが、非常に小さい。
これはオーディオ設定のスピーカー出力レベル
(http://pioneer.jp/support/manual/navi/14raku/?section=705)
にてフロント・リアを-20dB辺りまで下げ、ウーファーを最大に
すると良く鳴るようになりました。
アンプ側ゲインも上げるとウーファーも悪目立ちするほど
大きな音が出ました。
初期設定でこんなにウーファーの音が小さいなんて、
中には配線見直しする人も出てくるんじゃないかな・・・。
私もすごい焦りましたし。

カーナビ自体に関しては、ジョグダイヤル目当てで買ったけど、
使いづらくてダメですね。思った通りに地図動かなすぎてイラつく。
結局画面タッチして操作してます。
意外と良かったのは地デジの感度が家族内の車で一番良い。

車タイプ
コンパクト

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ムロトさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
プラズマテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
ナビ性能5
画面表示5
AV機能4
拡張性5

15年ほど前のAVIC-XH07Vと交換しました。
比較です。
ナビの位置精度、表示速度、見やすさ等の基本性能は変わらず。
操作性=ボイスコマンド操作がないため不便。
ボイス認識=方式が変わって通信で認識する。認識率は格段に良くなったが非常に遅い。
フリーワード検索=非常に便利だが遅い。純正の通信ユニットの性能か?

目的地の設定は電話番号、フリーワード検索で設定している。地図のスクロールはあまり使用していない。
ボイスコマンドができない事がこんなに不便とは思わなかった。
現状のサイバーナビに魅力を感じなかったが、サイバーナビを選んだ方が良かったかもしれない。
まぁ 慣れてくると感じ方も変わるだろう。

古い機種のAVIC-XH07Vの良さが改めてわかりました。
地図データさえサポートしてくれたなら使い続けたのに・・・







車タイプ
コンパクト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

polocomさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示4
AV機能4
拡張性4

昨年 パナソニック CN-R300WD に買い替えつかつていましたが、どうも操作になじめなくて この機種に買い替えました、操作性もよく気に入っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オッサン世代さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
0件
178件
デスクトップパソコン
1件
73件
自動車(本体)
0件
41件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示4
AV機能4
拡張性4

各種動画再生対応や画面のきれいさ、また音響設定の細かさなどから決めました。
正直反応速度がAV環境としてはKENWOODのほうが良かったけれど、3年間の無料地図更新を考えると
抜群にお買い得だと感じました。
ただスマートコマンダーの大味な使い勝手はいただけないかなと思います。
傾ける強さでカーソルの移動速度が変わるのですが、いきなり動いたりと使い勝手が悪い。

車タイプ
SUV

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

楽ナビ AVIC-RW09のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RW09
パイオニア

楽ナビ AVIC-RW09

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

楽ナビ AVIC-RW09をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(カーナビ)

ご注意