CMT-X3CD (W) [ホワイト] レビュー・評価

2014年10月18日 発売

CMT-X3CD (W) [ホワイト]

  • Bluetooth標準規格Ver.4.0とNFCに対応し、対応のスマートフォンやウォークマンなどに保存した音楽をワイヤレスで楽しめる、マルチコネクトコンポ。
  • 実用最大出力20W(10W+10W)のデジタルアンプを搭載し、迫力のサウンドが楽しめる。また、低音を増強する「MEGA BASS」により、迫力の低音を実現する。
  • FM/AMチューナーを内蔵し、ワイドFMにも対応。また、本機の操作だけで、USBメモリーやウォークマンにラジオ番組やCDの音楽などを録音できる。
CMT-X3CD (W) [ホワイト] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:20W CMT-X3CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]の価格比較
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]の店頭購入
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のレビュー
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のクチコミ
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]の画像・動画
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のオークション

CMT-X3CD (W) [ホワイト]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]の価格比較
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]の店頭購入
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のレビュー
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のクチコミ
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]の画像・動画
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • CMT-X3CD (W) [ホワイト]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X3CD (W) [ホワイト]

CMT-X3CD (W) [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.72
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:12人 (試用:1人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.51 4.39 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.21 3.69 -位
音質 音質の良さ 4.27 4.20 -位
パワー 最大音量の大きさ 3.87 4.19 -位
入出力端子 端子の数 4.09 3.82 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.31 4.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

CMT-X3CD (W) [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

categoryzeroさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
2935件
カーオーディオ
0件
110件
カーナビ
0件
77件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性1
音質4
パワー4
入出力端子4
サイズ5

25年ものなどの古ーい一体型再生装置複数台を一掃処分し、「さてCDもカセットもラジオも無くなったぞ、寂しい」というので色々探してこれに辿り着き購入。大量に持っているCDやカセットはどうするんだ?と。
もちろん昨今はほぼ100%ストリーミング聴取で、現実問題としてCDもカセットも直接聴く事は皆無だから、何も困まる事はないけれど、全部の装置が無くなってしまうと少々寂しい。かと言って本気になると新品CDドライブや中古カセットデッキが驚くような価格。そこまでは、、、で、お手頃そうで「如何にも」感が無い本機を購入。

本体の見た目はすっきりしていて好き。後部は少々出っぱっているけれど、真横・真上などから見ないと分からないので問題無し。ただしリモコンは「誰がこんなデザインした」と驚くほどダサいし操作性も完全にバツ。アップルやB&Oなどのリモコンと比べると天地を越える差がある。Boseにも遥かに負けている。

基本はストリーミング音源やラジオを書斎でBGM的使用するだけなので、価格を考えれば、音質・音量は十分。「CDが使えるように」との意図だが、使ったのは購入半年弱でほんの数回だけ。現下の課題はカセット再生をどうするか、だが急がない。
より良い音が欲しい時は同音源を多少は高価な別の再生装置(CD・ラジオ機能無し)で。年齢的に高音は所詮聞こえないし、ハイパーソニック効果は分からんし、なのでストリーミングで十分満足。

問題はリモコンと機器としての操作性。これだけ酷い仕掛けも珍しい。
さまざまな機能がてんこ盛りではあるけれど、その多くがリモコンからでないと操作できない上に、そのリモコンを見ただけでは操作方法が分からない機能が沢山。デザインがダサいだけでなく、操作性も極めて劣悪。
まず「どうしてこういう操作の方法なん?なんで(この機能が)ダイレクトに操作できない?」と言いうように、本体・リモコンの機能遷移設計自体が全くダメ。トーシローが設計したとしか思えない、UIデザインとしてほぼ零点。スイッチ類の見た目・配置(群)も実に分かりづらい。
さらに操作した時の本体の反応が極めて鈍い(数秒かかる)機能・操作が多々あり、非常に使いづらい。操作が成功したのか否かが分からず、同じことを二度押ししたりして操作自体に失敗する。そもそも取説通りに反応しない機能すらもあると言う異常さ。しかし同じ操作をしても時には作動する事もあるという、どうやったらこんな器用な仕掛けが作れるのか、とある意味感心すらする訳がわからない仕掛け。
本体のOS設計がひどいかあるいはCPUの能力が全く足りないのか。

USBもどうも変な感じ。
一度はUSBへの録音が出来たが、同じメモリーを何度か使っているうちに認識しなくなった。何で?
かなり相性がある様子。

単にラジオを聞くだけ、Bluetooth受信で聞くだけ、他のややこしいことはしない、つまり電源オンオフ、選局、音量調整、機能切り替え(ラジオとBT)だけで使うならとても良い装置。

レベル
中級者

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yokohama08さん

  • レビュー投稿数:113件
  • 累計支持数:457人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
49件
スマートフォン
7件
9件
マザーボード
5件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
音質4
パワー4
入出力端子4
サイズ5

【デザイン】
いまは生産終了になった[アクティブスピーカー]と同じデザインであるスクエアな「Definitive Outline(ディフィニティブアウトライン)」となっています。
これのみとして唯一生産されており上質な感じです。

【操作性】
本体のみでは操作が限られていおり、リモコンが必須です。
例えば電源を入れて、CDを入れてもそのままでは再生されない(自動で切り替わりません)

【音質】
このクラスではクリアな音、近くで聞くには十分です。MEGA BASSも籠るようなことはありません。
デジタルアンプが使われているようですが、S-MASTER記載はないです。

【パワー】
リビング程度での10W+10Wは十分です。

【入出力端子】
ヘッドフォン、外部音声入力あり、Bluetooth&NFC搭載でスマホとの接続もOKです。
アンドロイド11にて確認

【サイズ】
幅 約350.くらい、一人用椅子横幅と同じくらいなので使い勝手はよいです。

【総評】
ソニーがコンパクトコンポと位置づけでいる製品ですので全体的には上です。
操作に対しての動作遅延は少々感じます。

レベル
中級者

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

お得パーツでサーキットへさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:315人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
43件
10件
自動車(本体)
3件
10件
冷蔵庫・冷凍庫
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
音質5
パワー5
入出力端子5
サイズ4
 

音はこの面から出ます

操作部は置き方次第で見えない事も(我が家では見えない)

 

【デザイン】
 我が家では、音が鳴る面を前に出しているのでデザインも良いです。
操作部が見る置き方ですと、そちらから見たデザインはイマイチかな?

【操作性】
 CDを、カーナビ用USBメモリにコピーする事と、家の中でCD聞く為なのでリモコンの一部のボタンしか使いませんが、操作性に問題ありません。

【音質】
 上のグレードの方が音質良いらしいですが、用途的に十分です。
大きなスピーカーをつないだコンポには劣りますが、用途が違うので。

【パワー】
 とにかくCDを簡単に聞きたい。と言う用途としてはパワー十分です。
Bluetooth接続の、音楽用スピーカーで聞く事も多いので、本体はこれで十分

【入出力端子】
 USBにコピーしたかったので、十分です。
アンテナが、カッコ悪いですがラジオは使わないので接続してません。

【サイズ】
音が鳴る面として、必要だったかもしれませんが、もう少しコンパクトにできたのでは?
と思います。

【総評】
 今回の購入目的が「手軽にCD聞きたい。USBにコピーしたい」だったので
目的通りとして大満足です。
 コンポも持ってますが、ほとんど使わなくなってしまいました。

レベル
初心者

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kirari21thさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
4件
18件
タブレットPC
0件
12件
USBメモリー
2件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
音質4
パワー4
入出力端子4
サイズ4

母のために購入。
このサイズながら、ラジカセとしてなかなかよい音でした。

レベル
上級者

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

初代黄紫ピカチュウさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:328人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
15件
タブレットPC
1件
9件
プリンタ
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
音質3
パワー3
入出力端子5
サイズ4

SONY製レコードプレーヤーPS-LX310BTと繋げて使用

裏側の端子の様子

アンテナはラジオをよく聴くのでクロゼットにひっかけて使用

【デザイン】売り場で初めて見たときには「なんだこれ?」という感じでした。まさかミニコンポとは思わず、その「?」印象で買ってしまいました。

【操作性】リモコンはほとんど使っていません。本体での操作ですが・・レスポンスが遅めです。

【音質】まあまあだと思われます。

【パワー】昔のCDラジカセくらいの最大出力かなあ・・

【入出力端子】このあと5年後に買った同じSONY製品のレコードプレーヤーに対応しており、つなげられることが分かったときには嬉しかったです。

【サイズ】場所取らずのコンパクトさ、物が多い仕事場で邪魔にならず設置できています。

【総評】冷蔵庫を買い換えに出かけたビックカメラで、ついたポイントで相殺できるというノリもありの衝動買い(ユニークなデザインに惹かれ)でしたが、6年経過で故障なく使えているのでまずはOKです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

DELTA PLUSさん 殿堂入り

  • レビュー投稿数:2211件
  • 累計支持数:1972人
  • ファン数:19人
満足度4
デザイン4
操作性4
音質4
パワー2
入出力端子2
サイズ5

【デザイン】
正面から見ると薄い直方体で超シンプルです。
裏側は若干台形型に出っ張っています。

【操作性】
視覚的、直感的に操作可能だと思います。
表示窓は前面ではなく上面に付いていてやや見にくいです。

【音質】
フルレンジスピーカー 57mm、コーン型
価格、サイズに比して音は良いです。
サウンド効果を色々と変えることができます。
ステレオ感は感じにくいように思います。

【パワー】
手元に置いて鳴らすことを想定したモデルで、大音量での再生はあまり想定していないと思います。

【入出力端子】
外部音声入力(アナログ)1(背面 ステレオミニ)
ヘッドホン出力
必要最小限です。

【サイズ】
最大外形寸法(突起部含む)(幅×高さ×奥行) 約340×173×90mm(本体・スピーカー一体型)
質量 約2.3kg(本体・スピーカー一体型)
コンパクトサイズです。
机の上やベッドサイドに置きやすいです。

【総評】
コンパクトでシンプルなデザインで机の上やベッドサイドに置いて使うとオシャレです。
音もサイズ、価格に比して悪くはないです。
電源オンからの立ち上がりに時間が掛かりますが、最近のオーディオは大体こんな感じですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

か弱い男子さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
11件
イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
音質5
パワー無評価
入出力端子5
サイズ4

だいたい4、5年ぐらい使ってみたので感想をひとつ

【デザイン】
正面から見たら長方形で、余計な凹凸がなくてスタイリッシュなデザインになってて美しい。
ちょっと天板(?)が小傷が幾分付きやすい気がする。
ただFMアンテナが壁に画鋲でぶっ刺して垂らす方式なのはどうにかすべき。あまりにもダサすぎるのが欠点。
あとAMアンテナが結構かさばる。こいつら一体化してないからせっかくの省スペースが台無しな結果になっている。

【操作性】
使いづらい。リモコン操作は反応が遅い、そもそも反応しないときが多いとかなり面倒。本体も本体で同様なのでちょっと簡便

【音質】
自分好みの重低音の効き方で満足してる。高音はちょっと弱い。
低音はBoseみたいなドンシャリってよりかは、高温とのバランスをとった感じになっている。
【パワー】
立地上でかい音を出せないので無評価で許して

【入出力端子】
イヤホンジャックのマイクのやつがぶっ指せるし、Bluetoothもつなぐことができる。ただBluetoothのバージョンが古いから、wf-1000xm3とかQC35とは違い電源つけたらいちいち接続しなきゃいけない。が、NFCがついてるので設定画面に行かなくてもいいのは楽

【サイズ】
まあ小さいほうじゃない?と思ったが、見かけによらず端子側が出っ張ってるので奥行きは結構取るかも。とりあえず大体のベッドの頭の方にあるものを置くとこには余裕で置ける。

【耐久性】
これがすげーもろい。一年ぐらいたつといろいろ表示するパネルがぶっ壊れて一部光らなくなったし、3年立つとcdが入るには入るがついに読み込まなくなった。2次対戦時の軍服のように一風吹いただけで塵と化す…ぐらいには酷くないが、もう少し長持ちするようにしてほしい。

【総評】
耐久性が悪かったり、見た目に反してアンテナが残念だったりとギャップがすごく激しい。いわゆる「ソニーの音」が好きな人にはおすすめしたい…が、cdがいらないなら単にBluetoothや端子ぶっ刺してきくスピーカーで十分だと思う。
いまはcdなくてもAmazon Musicとかそういう系の使えばいいしね!

レベル
初心者

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BAJA人さん

  • レビュー投稿数:291件
  • 累計支持数:1718人
  • ファン数:101人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
11件
6419件
腕時計
31件
3216件
レンズ
31件
2025件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
音質5
パワー4
入出力端子無評価
サイズ5

オーディオ関係は素人です。
店頭で視聴して決めました。
よい音とシンプルなデザインで満足です。

レベル
初心者

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KIKI010107さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:170人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
2件
チャイルドシート
3件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
音質5
パワー4
入出力端子4
サイズ5

4歳の子供に音楽を聴かせたいと思い、キッチンで気軽に流したいこともあり、奥行きの薄いタイプで検討。操作が子供の届かない手前にないタイプで探しました。パナも似たようなのがあり、売り場で両方同じ曲を聞き比べて、音の奥行き感がソニーの方があったので、こちらを購入しました。
コンポ的なものを買うのは十数年ぶりで、時代の流れに驚きました。一体型のスピーカーでも思う以上の音質なのが、何より驚きました。CDは子供の音楽教室から聞いて欲しいという物も流すのに必要だったので、このタイプにしました。CDがいらないなら迷わずBOSEにしたけど、これも音が良くて子供も大喜びで歌ったり踊って遊んでいます。
操作はリモコンが無いとBluetoothの設定も出来ない感じですが、難しく無いので楽です。早くこれに出会えていたらよかったなぁ

レベル
初心者

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sポン太さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
ラジオ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
音質4
パワー4
入出力端子3
サイズ4

多くを望まずこの製品を購入しました。おおよそ期待どうりの商品でした。CDを聞くことしかかんがえておりませんがそのうちラジオを聴くこともあろうかと思います。これで音楽を気楽に聴けるものと思います。

レベル
初心者

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぷちかずさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
25件
洗濯機
0件
6件
ゲーム機本体
0件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性2
音質3
パワー3
入出力端子無評価
サイズ4

急遽その場で選んだのでまだ操作性的なことは解りませんが、デザインはシンプルでコンパクトで満足しています。
が、他の方も仰ってましたが、リモコン!これはガッカリしました。本体のデザイン重視で選んだ私としてはこんなちゃちいリモコンでびっくりしました。
せっかく本体のデザインが気に入ってたのに残念でした。やはり安かったからでしょうか。にしてもあまりに手抜きな感にSONYさんにガッカリでした。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jurochanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
操作性1
音質5
パワー5
入出力端子5
サイズ3

デザインと基本機能は全く文句なし。まさに往年のSONY designだし、60年代末のイタリアンモダンみたい。しかしだ、
こ、こ、このリモコン!これは許せん!!
本体デザインの世界観を完膚無き程破壊しているリモコン。こんなアンバランスを見るのはこれが初めて。どうせ低価格帯商品だから標準のダサいリモコンで良いだろうという売り手の論理が丸見えですよ。これだからダメなんだよ、SONYさん。
気合いの抜けた付属部品(AMアンテナも)のせいで★2つ。


レベル
上級者

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

CMT-X3CD (W) [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CMT-X3CD (W) [ホワイト]
SONY

CMT-X3CD (W) [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

CMT-X3CD (W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ミニコンポ・セットコンポ)

ご注意