BSMBW13BK [ブラック]
- 静かな場所でもカチカチという音が気にならない静音スイッチを左右のボタンに搭載したワイヤレスマウス。
- 「BlueLED」方式のセンサーを採用し、光学式やレーザー式では難しかった透明なガラステーブルや透明シートの上の操作が可能。
- スクロールホイール下部にポインター速度を切り替えできる「DPI切替ボタン」を配置し、速度を1000dpiと1600dpiの2種類から選べる。

よく投稿するカテゴリ
2021年11月16日 17:58 [1518120-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
光沢、非光沢の樹脂を組み合わせているので、見た目の印象はまぁまぁいいです。
値段を考えれば悪くないとおもいます。
【動作精度】
カーソル飛びははなく、安価ながら快適に使えます。
【解像度】
DPIは2段階で調節できます。どちらも日常使用で実用的です。
【フィット感】
やや小ぶりですが、持ちやすい形状です。
【機能性】
戻る、進むボタンがあります。機能割り当てはできません。
【耐久性】
無評価とします。
【総評】
安価ながら、戻る・進むボタンがついているのは好印象。コンパクトで、ノートパソコンなどの組み合わせで、実用的に使えるマウスです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月19日 18:54 [969642-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
3ヶ月ほど使用していましたが、最近IEやアプリ等の画面でクリックしても動作しない状態が発生しておりました、原因を調査していてマウス本体を別のメーカーのものに交換したところ問題なく動作することが分かりました。ということで、同時期に購入した同じマウスと交換したところ問題なく動作しましたので、使用していたマウスのLEFT側スイッチが不良であることが分かりました。この程度で壊れるようでは今後使用できません。次回は他メーカー製のものを購入することにします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月10日 19:25 [951576-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
ロジクールやマイクロソフト等他メーカーのマウスも使ってきましたが、
確かに静かに感じます。
ロジクールはクリック時の音がカチャカチャと高い音がしますが、
こちらはポツポツと落ち着いた低めの音ですが指に感じるクリック感に違和感はありませんでした。
一定時間(10分?)操作がないと自動的にスリープモードになるので電池の持ちは良いです。
どれかボタンを1クリックすれば復活するので、基本的に本体のスイッチは常にONのままにしています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月9日 15:11 [864999-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
同じ商品で有線タイプの物も使用してます。無線タイプは電池が入ることで重くなるので使用感が少し悪くなってしまうというかできれば軽くてスムーズに動かせる有線式の方がいいかなと思います。だけど無線式もPCで使えるようにしておくことで邪魔なコードも気にすることなく様々な場所で使えるので便利です。こちらのマウス静音性も気に入ってます。静かに作業ができるので気に入ってます。フィット感は以前から使用してるので慣れてます。やや大きめのマウスなので自分の手にはぴったりで長時間の使用でも全く疲れません。動作の制度は優れてると思います。耐久性に関しましてはどこにトラブルが起きるかは予測できませんが出来る限り丁寧に扱う事が一番良いかと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月19日 07:15 [842871-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
他の方も書いておられますが、クリック動作が明らかにおかしいです。
クリックした時に人間が感じ取るものは、大きく分けると2つあると思います。
1つは「音」、もう1つは「感触」です。
この製品は音が出ないから静音マウスなのであり、
これについては確かに、大きな音は出ないと言っていいと思います。
問題は「確かにクリックしたぞ」という感触の方です。
「確かにクリックしたぞ」という確信は、
「クキッ」という振動が指に伝わってくるので分かりますよね。
マウスというのは全てそういうものです。
ところがこの製品は、確かにクキッと感じるところまで
ボタンを押しているにも関わらず、電気的に動作しないのです。
どの位力をかければ「クキッ」と感じるかは、使っていれば分かります。
普通そこに達するための最小限の力しか入れません。
ところが、そこから先、更に力を込めないとダメなのです。
非常に鬱陶しいです。ストレスが溜まります。
ポインタの場所がズレていた? いや、このマウスのせいだった…(汗)
そうやって本来1回のクリックで済むところ、何度かクリックし直すという場面が、
1日に何度あることか。
で、これは右クリックでは基本的に発生しません。
多分左クリックも最初のうちはマトモだった気がします。
(ここは確認していないので言い切れないのですが)
左は右よりはるかに頻繁に使いますから、ヘタッてきたのではないか? と。
よって採点では耐久性のところを下げました。
とにかくヤバい製品だと思います。まぁ、力を入れなきゃいけないと認識した後、
それに慣れれば使えなくもないのですが…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月6日 15:51 [812536-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
BSMBW11をLサイズとすると、これはMさいずです。
見た目はこちらの方が高級感が有ります。
作りもガッチリしています。
【動作精度】
動作は問題有りません。正確な動きをします。
スクロールがBSMBW11BKより静かに成っています。
これは良かった所です。
BSMBW11よりクリック感は出ています。
【解像度】
ブルーLEDの位置がほぼ中央に有る為、カーソル移動がスムーズです。
【フィット感】
もう少し高さがあれば、なお良かったです。
【機能性】
ホイールの音も静かに変わっていました。
横スクロールが有りません。少し残念。
【耐久性】
まだ2日目なので無評価。
【総評】
単3電池1本なのでマウスを持ち上げてもバランス良く移動が出来ます。
ノートPCには良い製品だと思います。
ディスクトップ用にもう1回り大きなサイズを期待するところです。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2015年3月17日 14:57 [807210-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
クリック音はとても静かで、全体的に満足です。
以前使用していたSRMB01と比べて,接続と動作はいいですね。
- 比較製品
- バッファロー > SRMB01BK [ブラック]
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月22日 16:06 [780594-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】こんなものでしょう
【動作精度】悪くもないけど、感動する程良くもない。赤LED光学マウスよりは上。
ボタンのミスはまったく出ていないので、こちらは優秀。
【解像度】赤LEDよりは上
【フィット感】このマウスは先端に指の腹をおく人は止めた方がいい。
サイドボタンが押しにくいはず。
【機能性】スクロール以外静かで良い。
チルトがあるのは便利。
【耐久性】今は国内ブランドでも、この手の物は中国のメーカーと同じく初期不良に当たらなければ、そこそこじゃないの?
【総評】ロジクールのソフトはPCと相性悪いのでウンザリ。
マウスはキーボードと違い割り当てに使うので、ソフトが必須。
ソフトの相性からバッファローかエレコムしがない。
スクロールボタンがガサツなこと以外良いマウス。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月1日 20:26 [774898-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 1 |
今までで最低のマウスです ユニークのマウスより音は小さくていいかな?と思っていざ使ってみると
左クリックにかなりの力を込めないと動かない 普段使おうとするとストレスが半端ない
不良品と思って交換しても同じ症状
静音以前に最低なマウスです 買わないように気をつけてください
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月29日 20:00 [765510-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
やっとメジャーなメーカーから静音ワイヤレスマウスが出たと思ったのですがいまいちでした。
ボタンについては問題はありませんが、ホイールを回すとカタカタ音がして意味がありません。
普通は静音を自称するならヌルヌル動くタイプのホイールにすべきでは無いでしょうか?
あと省電力機能があり、一定時間ほっとおくとスリープ状態に入ります。
ボタンを押さない限り反応しなくなりますが正直いらない機能です…
そのうち改良版が出ることを期待して待ってます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2014年9月27日 15:39 [757690-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月20日 00:08 [746766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
スマートなデザインでかっこいいです
【動作精度】
特に問題ありません
【解像度】
通常使用では問題ありません。
【フィット感】
握り具合やクリック動作は良いですね
【機能性】
カチカチ音はまったくしません!
【耐久性】
買って間もないので無評価です
【総評】
無線・静音・5ボタン のマウスを探していました。
操作感、フィット感は良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
ベーシックモデルらしいクセのない仕上がり
(マウス > M-K6URBK/RS [ブラック])3
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
