FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック] レビュー・評価

2014年 7月11日 発売

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]

フレームレスなデザインを採用した23.8型液晶

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23.8型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 入力端子:DVIx1/HDMIx2/USBx1 FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]の価格比較
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]の店頭購入
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のレビュー
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のクチコミ
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]の画像・動画
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のピックアップリスト
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のオークション

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 7月11日

  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]の価格比較
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]の店頭購入
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のレビュー
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のクチコミ
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]の画像・動画
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のピックアップリスト
  • FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.29
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:17人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.18 4.22 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 4.79 4.30 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 4.44 4.29 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 4.55 3.76 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.25 4.19 -位
視野角 斜めから見てもきちんと表示されるか 4.45 4.14 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.35 4.42 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

天馬☆彡さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
メモリー
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

この逸品は最高としか言えませんね。

ナナオさんも三菱さんも昔から愛用しております!!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

soujyuさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能3
視野角2
サイズ4

【デザイン】可も無く不可も無く。ただ穴が開いただけのスピーカーはダサイ。

【発色・明るさ】十分美しい。

【シャープさ】十分です。

【調整機能】角度変更時は若干固いが思いの他、細かく調整できて良い。

【応答性能】若干の残像感は感じるが慣れるレベル。

【視野角】IPSにしては驚くほど狭い。
上45度から見れば画面全体が薄暗く、横45度だと画面半分が青白くなる。

【サイズ】全体的にコンパクトだがスタンド後ろのデッドスペースは大きく気になる。

【総評】価格改定前にFS2333から乗り換えました。
画面はパネル特性の違いからかFS2333の鮮やかな発色に比べるとかなり大人しくなった印象。フリッカーフリーの恩恵は非常に大きく目がまるで疲れません。
FS2333が如何に目を酷使していたか良く分かりました。
狭小ベゼルは圧迫感が無くなり画面により自然体で向き合えていい。
SmartInsightは動画部分だけ検知し明るさを上げてくれるので地味に役立ってくれます。標準プリセットは色がビビット過ぎて使えない使いたくない。
Game(Light scene)などは黄緑の芝生が山吹色になります、要調整。
SmartResolutionは以前と同様余り魅力のあるものではなかったです。

USBハブは便利で画面調整ユーティリティを初め
有線マウスの配線を近くに持ってこれるのは良い。

使用後直ぐは正直目の疲れにくさ以外に特に印象には残りませんでしたが
10日程経った今では使い勝手の良さから買い換えて正解だったと感じています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Football-maniaさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:215人
  • ファン数:215人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
5653件
レンズ
13件
5086件
デジタルカメラ
1件
17件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ4
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ3

【デザイン】
 外枠が細くてすっきりしています

【発色・明るさ】
 EIZOらしく自然な発色だと思います

【シャープさ】
 解像度が今までのと違うので十分シャープに見えます。
 
【調整機能】
 いろいろな機能があるようで、リモコンのスイッチもたくさんありますが電源しか使っておりません。

【応答性能】
 動画はあまり見ないので無回答とします。

【視野角】
 極端に横から見るようなことがないので問題ありません
 
【サイズ】
 23.8インチとしては小さく感じます。

【総評】
 最上位機種と比較したことがありませんが、十分満足できると思います。


参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

qazxcvbnmさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン1
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能5
応答性能4
視野角5
サイズ5

【デザイン】購入前から嫌いだったのですが、画質の評判がよかったので購入しました

【発色・明るさ】ゲーム用設定でネットすると明るすぎて、ネット用設定でゲームすると暗い場面が潰れてとても見づらいです
それぞれの設定の場合はまずまず満足できました

40インチのVAハーフグレア液晶テレビだとゲーム、テレビ、ネットと同一設定でも満足出来る設定を見つけられたのですが、このモニタでは双方とも満足できる設定は見つけられませんでした

【シャープさ】思ってたよりはよくありませんでした

【調整機能】設定よく変える方ならリモコンがとても便利だと思います

【応答性能】特に気になりませんでした

【視野角】問題なしです

【サイズ】一昔前のモニタに比べると同じインチでも一回り小さく感じます

【総評】デザインがやはり好みではなかったので、
他社のデザインが好みのモニタに買い替えたのですが画質の違いは自分にはよくわかりませんでした

デザインが好みで設定を頻繁に変える方にはいいモニタだと思います

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

平成奇跡さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
1件
13件
イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能3
応答性能4
視野角5
サイズ3

[デザイン] 悪くありませんが、EV245Xのほうが圧倒的に洗練です。
[発色・明るさ] こちらはeV245Xと同じです
[シャープさ]こちらもeV245Xと同じです
[調整機能] EVシリーズのEyecarefilterがないのがちょっと残念。
[応答性能]動画を見る限りは残像感ありません。
[視野角] 178度まで対応なので問題ありません。
[サイズ]やっぱりEV245Xのほうがコンパクトなので☆3
[満足度]デザイン、コスパ、総合的に考えると、よっぽどゲーマー(ゲームのための補正機能)が必要とするでなければ、
EV2450/EV2455をおすすめします。
両方もってるので詳しいレビューはこちらで:
http://blog.goo.ne.jp/heiseikiseki/e/415b865d35deef7126c965930721582f?fm=entry_awp

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

reccaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
ヘッドセット
1件
0件
メモリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能5
視野角5
サイズ5


ネットサーフィンやMMORPG用に購入しました。

調整機能が充実していて自分好みに設定でき、プリセットとして保存しておける点やドライバで使用用途に応じて画面の設定を変更できる点には満足してます。

本製品の一番の決め手は、フリッカーフリーかつ画質が綺麗なところです。
実際目の疲れが軽減できてると思います。

以前はBenQ XL2420Tを使用していて120hz→60Hzへの変更ですが動きの少ないゲームを主体にやる方でしたら気にならないと思います。
流石にFPSをやる方がこのディスプレイを購入しないと思いますが。

ただひとつ残念なのが左右に首が振れないところです。
個人的には土台の部分が正面に向いたまま画面だけ振りたかったのでそこだけ惜しかったです。

性能的には非常に満足してますので、買って損はないと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ポータルさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

主にPS3等でFPSをやるために買いました!
今までやってたのが27型の9年ほど前のテレビだったので画面も動きをきもちいいくらい良いです!細かく設定も出来て便利です!
ただ、少し設定に時間がかかりました笑

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シャリエ2015さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能4
視野角5
サイズ4

Ben XL2420Tより買い替え、トリプル目的で3台購入しました。

120hz対応ではないもののFF14推奨を謳っているだけありゲームの表示は良好です。

リモコンで操作をするのですが1台のリモコンで3台すべて操作可能です。
距離が近いと2つの液晶を同時に操作してしまい面倒ですが慣れれば一台で管理できて楽。

ナナオの高価液晶なだけあって、普通の24インチ液晶が2枚買える価格ではありますが、画像閲覧やweb閲覧にもお勧めできる品質です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニリンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

 EIZOの商品はFORIS FS2332から始めましたが、この商品も含めまして気に入っています。5年の保証がされているので安心して使用しています。とにかく安心が何よりです。もちろんFs2332も現役で使わせてもらっています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

菊池米さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
0件
888件
イヤホン・ヘッドホン
7件
734件
スピーカー
0件
225件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能5
応答性能3
視野角2
サイズ2

WestinghouseのL2410NM [24インチ]リプレースです。
解像度が1920x1200→1920x1080にダウングレード。
【デザイン】
狭額デザインと謳ってますが、枠が太くてもあまり気にならないので評価対象ではありません。
ただ、(ファースト)ガンダム世代でありますので、このデザインは嫌いじゃありません(苦笑)
【発色・明るさ】
一言「白い!明るい!まぶしくない!」
【シャープさ】
文句ありません!文字はビシッと決まります。
【調整機能】
多過ぎて最終調整に難儀しております。
色味をもう少し追い込まないと・・・
【応答性能】
残像は気になりませんが、字幕の流れがカクカクする時があり、OVER60Hzがあればなぁ・・・とないものねだり。
【視野角】
実は大したことありません。
上から見ると真っ暗です。
【サイズ】
気になりません。
軽いので持ち歩きには便利かも?
【総評】
十分納得できる内容です。
長期保証と調整機能の豊富さで気に食わなくても調整で何とかなるタイプ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぺ天使1号さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
39件
ノートパソコン
1件
11件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

【デザイン】
特に問題ないですすっきりとしていて好きです。
【発色・明るさ】
かなり発色がよいです。幸せになります。

【シャープさ】
綺麗です
【調整機能】
とても良いと思います。

【応答性能】
問題ないです、残像が気になることはほとんど無いでしょう。

【視野角】
どこから見ても綺麗に見えます。

【サイズ】
27インチと最後まで悩みましたが、ゲームをするのでこちらを選びました。
FPSには最適なサイズですね。

【総評】
発色がよく目に負担をかけそうに見えますが。眼精疲労もちの私が6時間以上見続けても
目の痛みがまったくでません。画面には少しギラつきを感じますがそこまで気にならない感じです。
お金に余裕があるなら買う価値のある機種だと思います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キノミヤさん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:208人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
4件
34件
マウス
7件
24件
デスクトップパソコン
3件
24件
もっと見る
満足度4
デザイン2
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能3
応答性能無評価
視野角5
サイズ5

【デザイン】
黒の中に赤いアクセント、昭和の男子が好きそう…最近のPC周辺機器はこういうマンリー(本来の男らしいの意味)なデザインが良く取り込まれてますよね。個人的に好みでないので全面の赤い線は製本テープの黒で覆いました。
フレームの隙間にピカッと光るガラス?が覗いてるのがなんとなく接着不良っぽく見えて気になる。

【発色・明るさ】
素晴らしい!長時間見つめ合ってても全く目が疲れない。

【シャープさ】
動画や画像に文句はないけど、テキスト文字がにじむ現象が。これは我がWindows7機ではClearTypeテキストという機能で何とかなった。多分。

【調整機能】
上向き・下向きにする用事が多くチルト機能(垂直角度調節)があるものを探したが、本機はあまりに軽く薄いため、片手で角度を変えられない。必ず両手でなければモニタごとしゃくれるだけだしなんだか画面が割れそう。

【視野角】
非常に素晴らしい。前方全方向にいる人間に画面が見える。ほぼ横ほどの斜め前から見ても、直射日光があたっていても見える。大変満足!!

【サイズ】
フレームレスだから小さくていい。ただサイズが小さいというのは失うものも多く…本機を買って初めて気づきました。たとえば軽すぎて片手で角度をかえられないだの、薄さのためスピーカーが従来に輪をかけてしょぼいだの。

【総評】
「モニターのスピーカなどオマケ」「ない方がいい」などと言われるもののこれほど酷いとは。会話はくぐもって英語のヒアリングなんてとても…省スペース目的でスピーカ付きを選んだ面もあったが残念。ゲーム用にもと謳われていたけどゲームする人はどうすんだろ?
しかし画面はすばらしいです!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GARUNEKOさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
17件
ホームシアター スピーカー
1件
4件
レンズ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ3
調整機能5
応答性能4
視野角4
サイズ5

【デザイン】
 ・高級感はないが、数少ないメイドインジャパンで、縁が狭く外形一杯に映る画面は素晴らしい
 ・ボタンの出っ張りが少なく指でやや押しにくい。リモコンを常備したほうが良い。
【発色・明るさ】
 ・出荷状態では非常に明るいが、ギラギラ感はなく、さすがはフリッカーフリー。使用1週間程度だが目の疲れの減りを実感。
【シャープさ】
 ・出荷状態ではクッキリというよりややボヤケ気味。映画等で黒の深さを求めるのであれば違う選択肢もありか。
  (調整で濃くすることはできるが、如何にも作られたような画になる)
【調整機能】
 ・リモコンからの調整は勿論、デスクトップから行える電源管理やカラー調整ができるG-Ignitionが便利。
【応答性能】
 ・FF14で試した程度だが、気になる遅延は感じられない。
【視野角】
 ・ほぼ正面から観る為特に気にしないが、上下左右斜めからも気になるほど見にくくならない。
【サイズ】
 ・PC用途としてはこれで十分。とにかく縁が狭いので横幅が気にならない。
【総評】
 ・映画や動画を中心に考えてる場合は、前述の通り黒の深さ・鮮やかなコントラストは少し物足りない。
  PCモニタでWEB閲覧、ゲーム、編集として使用するなら非常に優秀な製品。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lame duckさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
3件
スマートフォン
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能4
視野角5
サイズ5

PS4を購入し、浮かれ気分で、
手持ちのRDT231WLM(CCFL TN)につなげたら、
あらためて、5年前のTN液晶の残念感を思い知らされ、
久しぶりに、PC用モニターを買い換えることに。
あれこれ悩んで、本機を選びました。

■用途(3つ)
・ゲーム機用モニター(Xbox360、PS4、XboxONE)
・デュアルディスプレイ用サブモニター(事務作業、Web閲覧用)
・BDや動画配信サービスの動画観賞用モニター

■比較検討機種(3機種)
・LG 23MP75HM-P(23inch AH-IPS GTG5ms)
・BenQ RL2460HT(24inch TN GTG1ms)
・EIZO FS2434(24inch AH-IPS GTG4.9ms)

■選定基準
・目が疲れにくいモニターであること
 私の目はLEDモニターとの相性があるようで、
 相性が悪いモニターだと1分もたたずに疲れてしまいます。
 疲れやすさの原因は、自分でもわかっていませんが、
 MacbookProRetinaやLG G2、nexus7の液晶は疲れにくいので、
 IPSを中心に、TNも選択肢に入れて調べました。
・ゲーム機に向いていること
 PS4とXboxONEとXbox360で使うので、
 「ゲーム機に向いているPCモニター」で調べて、候補を絞りました。
 PCでゲームはやらないので60Hz機に限定しました。

■検討経過
 BenQ RL2460HTは、
 TNでも発色が良く反応速度も1msなのでゲーム用途向き(4Gamerレビュー)で、
 TNなのでたぶん目にも優しいだろうけれど、
 私が住んでいる地域では、実機で確認できず。
 LG 23MP75HMとEIZO FS2434は、
 近所のヨドバシカメラに実機があったので、実際に見に行くことに。
 一時間ほどかけて見較べた限り、どちらも同じような発色・応答速度。
 しかし、価格差は2万円弱。。。。。
 さらに小一時間ほどスタバで悩んだ結果、
 リモコンで設定変更ができて、FORISの方が輝度の下限値が低かったので、
 EIZO FS2434に決めました。
 あと、メインモニターがEIZO L997なので、
 「EIZOで揃えとこう」と無理矢理、自分を納得させました。
 
■使ってみた感想
・ゲーム用途
 sRGBモードで輝度20にして、部屋は暗めに、
 PS4でBF4とDiablo3をそれぞれ2時間ほどやってみました。
 RDT231WLMよりもはるかに疲れは少ないです。
 輝度を落としても発色もなかなか。
 反応速度や残像もゲーム機には十分だと思います。
 また、リモコンでゲーム毎に設定を簡単に変更できるので、便利。
・PC用途
 サブモニターで事務作業用なので、
 色の正確性よりも、目への負担軽減を優先して、
 いろいろ設定を変更しましたが、どう設定しても、
 L997よりは目が疲れますが、使えないほど酷くもない。
 実際、5時間以上、連続で使い続けた今でも平気ではあるけれど、
 目に優しいと言えるモニターだとオススメできるレベルでもないと思います。
 輝度を落としても、眩しいというか、刺さるような感覚が少しあります。
 ゲーム用途では疲れづらいのに、事務作業では疲れがちというのも
 不思議な話ですが、私の目だとそうなります。
・動画用途
 今時のIPSモニターなので、もう少し良いと思っていました。
 が、そもそもPCモニターなので、こんなものかと思い直しました。

■まとめの感想
 LGやiiyamaのAH-IPSモデルが本機の半額で買える現状からすると、
 EIZO FS2432は、やはり割高だと思います。
 「画像表示性能」だけなら、他社のAH-IPSと同じだと思うので。
 ただ、「機能面」まで含めれば、他社と差が少し出てくるので、
 そこに価値を感じるどうかだと思います。
 私の場合は、PC使用時に輝度6で使っていて(LGだと眩し過ぎたはず)、
 ゲームに合わせて設定を変更するので、リモコンは本当に便利。
 この二点に価格差を払ったようなもので、
 実際に使ってみて、わりと納得しています。

■万能なPCモニターが存在しない。のかも。
 と、今回、久しぶりにPCモニターを新調して、思いました。
 その分、モニターの価格が安くなっているので、
 各用途に特化したモニターを、用途の枚数分、買うのがいいのかなと。
 事務作業での目の疲れにくさなら、AMVA+かTN。あるいはもっと高価なIPS。
 鮮やかな色と深い黒が欲しいならAMVA+、価格重視ならTN。
 色重視なら迷わずカラマネ対応モニター。
 ゲーム目的で視野角を重視しないなら、
 応答速度1ms、正面なら発色も十分な最新TNパネル。
 PCゲーマーなら高速駆動機を。
 全般的に無難な性能を求めるならAH-IPSパネル。
 そこそこ安価で十分な応答速度と十分な発色と十分な視野角。
 ただし、あくまで無難な選択であって、決して万能ではない。
 
 私の場合は、色重視・疲れにくさ重視のL997と
 ゲーム用途のFS2432でちょうどよい組み合わせができたので、
 結果としては良かったのですが、FS2432は割高ですので、
 誰にでもオススメできるモデルではないです、やっぱり。
 
 

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ken.arutesaniaさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:216人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
3件
11件
バイク(本体)
2件
9件
スピーカー
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

さすがEIZOのIPS
発色の良さが際立っています
これまではカタログスペック重視で
144HZに対応しているiiyamaのTNパネルの
ディスプレイを使用していましたが
とにかく発色が悪く、目疲れが酷かったです
この値段でこれだけの色が手に入るなら
間違いないんじゃないでしょうか
速度も全く気に成りません

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]
EIZO

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 7月11日

FORIS FS2434 [23.8インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意