ScanSnap iX100 FI-IX100
バッテリー・Wi-Fi搭載のモバイルスキャナー

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.73 | 4.21 | -位 |
読取速度![]() ![]() |
4.47 | 4.19 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.38 | 4.14 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.11 | 3.93 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.05 | 3.83 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.09 | 3.62 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.80 | 4.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年3月12日 20:23 [1207960-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
携帯性といいデザインはコンパクトで良いです。
【読取速度】
速くてストレスを感じる事は少ないです。
【解像度】
特に問題は無いです。
【機能性】
本体のハードは基本的に読み取りボタンだけというシンプルさです。
【ドライバ】
LANでも良いし、直接PCにつないでも使えるので家と外出先等と利用シーンも問題なく使えます。
【付属ソフト】
バンドルソフトは機能が豊富です。
【サイズ】
非常にコンパクトでA4サイズを読み取れるものとしてはこれ以上小さくするのは難しいと思います。
【総評】
非常に良い製品ですが、個人的にペーパーレス化がある程度進んでしまうともうスキャンするものが無くなり結局使わなくなってしまいました。
仕事でも私用でも気軽に少量のスキャンを必要とする方に向いている製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月13日 20:26 [815157-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 4 |
モバイルスキャナは初めての購入です
早いし軽いし楽しいと思います
ただ蓋を開けると電源が入ってしまうのでカバンに入れてるとそれが困ります
専用ケースもありますが高いしイマイチっぽい…
そろばんケースがぴったりでしかも出しやすいらしいのでそれにしようかなぁ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スキャナ
- 1件
- 0件
2015年3月12日 18:30 [805480-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 5 |
無線でどこにでも置けるのでなおさら場所をとりません。
今までは会計用にレシート等を携帯のカメラを使用して電子化していましたが、
電子データとして保存するにはカメラはNGらしく、この製品の購入に至りました。
設定は少し不親切です。
複数台で使用する場合どのPCを主にするか
ソフトやドライバは何をインストールすればいいのか
一度失敗すれば理解するんですが、少し苦労しました。
完璧に設定できれば大変便利です。満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月19日 15:09 [789695-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 5 |
主に本の自炊に使っています。
カッターと定規で本を分解してこれで読み込んでいます。
小さくて置き場所に困りません。画質もいいです。
本1冊を任意のフォルダに保存するように設定後、読み込んでいき、例えば50ページまで
読み込んだとします。数日後51ページから始めても問題なくファイル番号51から始まるので
毎日少しづつスキャンできます。
なので、遅くてもそんなに苦になりません。遅いと言ってもix500より遅いだけで、
フラットヘッドスキャナで自炊していた頃に比べるとはるかに早いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月15日 21:22 [754865-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
サイズ | 5 |
この製品を購入する前からScanSnap S1500を使用しています。
S1500に比べて便利になった点は
@PCなしでも使用可能
AWifi接続可能
B持ち歩ける
の3点です。
S1500は使用する際に必ずPCを起動する必要があったため,
書類1枚ではスキャンをためらうことが多くありました。
(逆にたまってもやらないので結局スキャンしない)
この製品を購入してから
ちょっとしたものでもスキャンするようになりました。
iX100とスマートホン,Evernoteの親和性は大変高いと思います。
iX100を購入してできるようになったことは多岐にわたります。
@光熱費の明細をスキャン,Evernoteへアップロード
A購入した製品の保証書と納品書セットで
スキャンしてEvernoteへアップロード
Bゴルフのスコアカードをスキャンして
Evernoteへアップロード
C各種ポイントカード,メンバーズカードをスキャンして
Evernoteへアップロード
(原本を忘れても店で番号を伝えられる。
バーコードなら画面で読んでもらうことも可能)
Evernote上で管理できるものが増えました。
1枚ずつの手差しなので,書籍などの自炊には向来ませんが,
PCを起動する手間を考えると,
10~20枚程度でしたらiX100を使用することのほうが多いです。
身の回りを一変させることができる数少ない製品だと感じました。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月8日 22:17 [752626-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 3 |
解像度 | 3 |
機能性 | 3 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 1 |
サイズ | 5 |
主な使用環境
wifi接続、iphone5、zaim
スキャナがフル充電で読み取れるのは40枚ほど
スキャナーの、iPhoneから確認できるバッテリー残量が30%を切る頃から動作不良が発生して、iPhone側のアプリがフリーズする
usbで電源を供給しながら使用すれば問題ない
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月28日 21:59 [731327-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 5 |
ドキュメントスキャナは、富士通ScanSnap S510、Canon DR-P208と使ってきて、3台目になります。
モバイルドキュメントスキャナとしては、2台目となります。
Canon DR-P208が、遅いし、取り込みはよく失敗するし、Wi-Fiを実現をするには別売りユニットが必要など最悪でしたが、
このiX100が、それらの不満を全て解消してくれそうです。
iX100と同じ頃に発売された富士通の新製品モバイルドキュメントスキャナCanon DR-P208IIは、カタログの数値を見る限りDR-P208からほとんど変化がなく、
iX100が圧勝という感じです。
一つ、劣っている点を挙げるとしたら、Canon DR-P208IIは両面読み取りができるのに対し、iX100は片面読み取りしかできませんが、iX100の高速さなら、手動で1度スキャンした物を裏返してスキャンしたとしても、Canon DR-P208IIの両面読み取りに勝てると思います。
iX100は、コンパクトで、高速で、デュアルスキャンなどの高機能で、本当に快適です。
買って大満足です。
iPad miniとともに、いつも持ち歩こうと思ってます。
iX100の高速スキャンやデュアルスキャンなどの様子を動画にしてみました。
動画の前半では、Canon DR-P208IIとの比較もしています。
http://youtu.be/1S1PQpwt6Ag
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月21日 02:48 [729440-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 4 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
サイズ | 5 |
購入した ScanSnap シリーズは S1100, iX500 に続き iX100 が 3台目になります。
iX500 は自宅用、S1100 は主に外出用として使用しておりましたが、
最近はノートパソコンを持ち歩かなくなったため S1100 の出番はほとんどなくなっていました。
S1100 は便利で気に入っていましたが、唯一 USB ケーブルで接続をしないと使えないところが不満でした。
そんなところに iX100 の発表が!
iX500 にもあった Wi-Fi 対応と、スマートフォンやタブレット端末との連携機能が搭載され、
読み取りスピードも上がり、しかも充電池で駆動するのでケーブルレスで使える!
もうダッシュでヨドバシカメラに買いに行きましたとも。はい。
以下、ファーストインプレッションです!
【デザイン】
質感はマットなブラックで、手触りがいい!
表面はつや消しのおかげで指紋は目立たないです。
あとスキャンボタンがいいアクセントになっています!
【読取速度】
かなり速くなった!
さくさく読み取ってくれます。
S1100 は A4 7.5秒、iX100 は A4 5.2秒で、
2.3秒早く読み取れるようになりました。
待たされてる感が無くなりました!
【解像度】
まだ購入したばかりで使い込んでいないので、
S1100 との違いがはっきりわかりませんが、十分な解像度です!
通常はファイン(200dpi)で使用していますが、
キレイに残したい場合はスーパーファイン(300dpi)を使用し、
かつ圧縮率1(弱く)にすると細かな文字もつぶれずにスキャンできます!
【機能性】
Wi-Fi 最高!スマートフォン連携最高!
無線LANルータ経由での接続だけでなく、
アドホック(ダイレクト)接続ができるので、
いつでもどこでもスマートフォンがあればスキャンできます!
読み取ったデータは Evernote や DropBox に簡単に送れるのもグッド!
バックアップも心配無いですね。
あと A3 キャリアシートを使わなくても、
半分に折った A3 の用紙をスキャンして
A3 の画像として結合できるようになったのがとても嬉しい!
(今のところパソコンのみ対応みたいだけど)
【ドライバ】
今のところ簡単な操作しかしていないので無評価で。
【付属ソフト】
今のところ、使用していないため無評価。
【サイズ】
機能追加・性能アップしているのに S1100 とほぼ同じサイズなのはすごい!
(高さだけ2mm大きい、幅と奥行きは全く一緒)
ケーブルが必要ないため、膝の上に置いてスキャンしたり、立ちながら手に持ってスキャンすることができます!
【感想】
iX100 は S1100 から順当な進化を遂げていました!
iX100 なら完全にケーブルレスでスキャンができるため、
スマートフォンと併せて持ち歩くことで、
これまでは取り込むタイミングを逃していた書類も、
必要なときにすぐ取り込めると思います。
ところで、あまりにほめすぎるのもなんだかアレなので、
むりやり難点をあげるとしたら、充電池が内蔵になった分、
本体重量が S1100 と比べて 50g 重くなっている点があります。
(S1100 は 350g、iX100 は 400g)
わずかな差ですが、人によっては数値以上に重く感じるかもしれません。
ですが、それを上回るメリットがこの iX100 には確実にあります。
お試しあれ!
- 比較製品
- PFU > ScanSnap S1100 FI-S1100
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
