のどごし<生> 350ml ×24缶
うまさ、のどごしWアップ!【原材料名】ホップ・糖類・大豆たんぱく・酵母エキス【栄養成分】100mlあたり、カロリー43kcal、たんぱく質0.1-0.3g、脂質0g、糖質3.1g、食物繊維0-0.1g、ナトリウム0-8g、プリン体1.7mg
※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2014年10月31日 23:47 [766046-1]
満足度 | 3 |
---|
キレ | 3 |
---|---|
コク | 3 |
苦味 | 2 |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージです。 |
原材料など書かれています。 |
【キレ】
スッキリしています。
【コク】
甘みのあるコクです。
【苦味】
普通です。
【総評】
甘いビールの香りがしました。
アッサリしている、甘みのある発泡酒だと思いました。
変なくせはありませんでした。
スーと飲めるわりに甘みがあるのでボリュームがあるように感じました。
苦味もほどほどにありスッキリと飲むことが出来ました。
原材料名
ホップ・糖類・大豆たんぱく・酵母エキス
賞味期限
9ケ月
成分表
表示単位
100ml当たり
アルコール分(%)
5
エネルギー(kcal)
43
たんぱく質(g)
0.2
脂質(g)
0
糖質(g)
3.1
食物繊維(g)
0〜0.1
ナトリウム(mg)
4
プリン体(mg)
約1.1
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビール・発泡酒
- 1件
- 0件
2014年9月30日 22:04 [758635-1]
満足度 | 1 |
---|
キレ | 無評価 |
---|---|
コク | 無評価 |
苦味 | 無評価 |
安いから売れているだけ、もらったので飲みましたが、薬の味がしてまずいです。残りは誰かにあげようと思いますが、失礼かな。捨てかな。
トップバリュのバーリアルのほうが、もっと安くておいしいと思います。 皆さん、試してみてください。
私は、普段は金麦ですが。
キリンさん、もっと努力してください、消費者を馬鹿にしてませんか?
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月9日 12:53 [753159-1]
満足度 | 2 |
---|
キレ | 2 |
---|---|
コク | 2 |
苦味 | 2 |
第3のビールの中ではとてもメジャーで先駆け的存在です。発売当初に飲んだことがありますが、感想は安かろう悪かろうといった印象でした。独特の味で美味しくなかったです。周りでも飲んでいる人はいないですね。最近は第3のビールもかなり美味しくなってきているので、前と味が変わっていないなら自然淘汰されていきそう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月9日 10:47 [753062-1]
満足度 | 3 |
---|
キレ | 3 |
---|---|
コク | 3 |
苦味 | 2 |
キリンののどごし<生>は第3のビールのCMを大量に流れていたので、
期待をして飲んだのですが、やはり普通のビールと違って少し
もの足りない感じが否めませんでした。苦味やコクも少し弱い
感じですが、値段が安いのが救いですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月5日 21:37 [750870-1]
満足度 | 4 |
---|
キレ | 4 |
---|---|
コク | 3 |
苦味 | 4 |
CMでよく「売上No.1」ってやってるので売れてるんだし美味しいのかなと思い購入しました。後味は思ったより苦みが残る感じでしたが、飲みやすいので1缶すぐに終わってしまいます。最近はたいていどのお店でも売っている定番商品になっているんじゃないでしょうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月16日 16:54 [728383-1]
満足度 | 1 |
---|
キレ | 無評価 |
---|---|
コク | 無評価 |
苦味 | 無評価 |
普段はクリアアサヒを飲んでますが、人からいただいたため1ケースあります。
酸っぱさと言うか後味が非常に悪い!
妻はこれを2本飲んで体調を崩しました。
かなりのアルコール好きの私が、暑い日に仕事を終えて家に帰り、「プシュッ!」と開けて
1本飲みきるのが辛い。
こんなにマズイ飲み物は初めてかも。
満足度なんぞ「1」もなく、不満足度「5」です。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月28日 20:21 [587024-2]
満足度 | 2 |
---|
キレ | 無評価 |
---|---|
コク | 無評価 |
苦味 | 無評価 |
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月17日 09:07 [661969-1]
満足度 | 3 |
---|
キレ | 無評価 |
---|---|
コク | 無評価 |
苦味 | 無評価 |
【総評】
宴会とかでたまに飲みますね。
みんなでワイワイ騒ぎたい時は、やはりお酒は量が進むので
発泡酒は有難い存在だと思います。
タイトルどおり、のどごしが良く頑張っている感じがしました。
市場でも売れているようですし、定番化していくような気がします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月26日 20:53 [643544-1]
満足度 | 1 |
---|
キレ | 無評価 |
---|---|
コク | 無評価 |
苦味 | 無評価 |
まず名前が???。ちゃらい感じがする。
発売当初、名前を聞いて ナンじゃこりゃ? って思いました。 親しみやすさか気軽さを狙ったのか知りませんが、最初からビールじゃないよって宣言してるように思った。 安さから買って飲んでみたがまさにビールもどき。(ビールの味がしない。ま○い) とてもラガーを出してる会社の物とは思えない。正直がっかりでした。それ以来自分で買ってのむ事はないです。何かの縁でいままで飲む事が何回かありましたがやっぱり口に合いませんでした。ビールは大好きですが(キリンならラガーが一番です!)第3のビールの安さも魅力的です。ビール好きの我家では家計と相談しながら必然的に第3の選択が多いんですがはっきりいってキリンは選択外です。(ホントに売れてるのか?我家だけ味覚がおかしいのか?)利益にウマミがあるのか知りませんが派手に宣伝している割に期待外れです。同ジャンルなら サッ○ロ、ア○ヒ サ○トリー ショップPBの順でどれかを選んでます。 関係者の方へ希望ですが今後はビールもどきではなく限りなくビールの路線を望みます。キリンファンより。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月6日 01:08 [626091-1]
満足度 | 1 |
---|
キレ | 無評価 |
---|---|
コク | 無評価 |
苦味 | 無評価 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
大切な、お金を出して、買うなんて...。 なぁ〜 冗談だろ? |
何を目指して不味くなったのか、聞いてみたくなる。不味い王。 |
お金を取れるレベルを知れ!と、穏やかな顔&気持ちで、言いたい。 |
【総評】
第三の麦酒とか言うが、それが逃げ口上に、され過ぎている。
売るほうが可笑しい。
これで満足!なんて言う舌が有ったら、何でもかんでも旨いと思えるんだろうな。
作る気が全く無い人間が作った、麦酒モドキ以下の「代物」。
----------------------
他社製品では有るが、
第三の麦酒で唯一「グラン ドライ」だけは、潔い。
麦酒なんて、到底、真似出来ないのは、誰もが分かり切っている事だから、
個性全快で、勝負を仕掛けている。
強いキレ、爽快さを特化させて、面白みの有る製品に仕上げている。
ああいう方向で、製品に仕上げないと、認めてもらえない。
旨いもの好きを、納得させられない。
-----------------------
やる気が無いなら、作らなければ良い。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月21日 12:05 [621484-1]
満足度 | 4 |
---|
キレ | 無評価 |
---|---|
コク | 無評価 |
苦味 | 無評価 |
個人的には飲めなくはないかなと思います。
ただ、人によっては確かにおいしくないし、キレがないし、ビールの中では
あまり評価が良くないかもしれません。
微妙な苦みにちょっと軽い感じのするビールです。
時々買っては飲んだりしますが、さすがにケースで買うと迷うかもしれません。
やはり、ビールは時々飲むとおいしいですからこの発泡酒でも行けると思いますよ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月2日 13:25 [592888-1]
満足度 | 3 |
---|
キレ | 無評価 |
---|---|
コク | 無評価 |
苦味 | 無評価 |
これが新ジャンル系のスタンダードな味なんだと思います
新ジャンルを”ビールと比べて”と比較する事自体がもう
間違いなんだと思う、そもそもこれビールじゃないですし
烏龍茶飲んで”紅茶と比べて”云々言ってるのと一緒
つまり比較対象はビールではなくて、他の新ジャンル系
と比べて美味しいか不味いかでいいかと思います
それでいうと、多数の銘柄がある中でこれを選ぶ魅力は無い
特価セールなどで安ければ買うけど、これより美味しい
新ジャンル系は沢山あるので、態々これを買う理由は
見当たりません
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ビール・発泡酒
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
(ビール・発泡酒)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
