MB-MG64DA/JP [64GB]
読出速度最大90MB/s、書込速度最大80MB/sの超高速モデル
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位

よく投稿するカテゴリ
2016年12月4日 22:31 [982654-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ベンチ結果です |
本体の写真 10年保証がついてます(ドラレコは対象外) |
本体は韓国製、アダプターは中国製 |
Amazonのセールで20%引きだったときに約3000円で購入しました。圧倒的なコスパが特徴の逸品です。
DAとEAの差違はUHS1のクラス3対応か否かというところ。性能に関しては変わっていないようなので多分表記というか印刷の違いだけだと思われます。
UHS規格はなぜか対応と明記されてない安物カードリーダーでもフルスペックを出せることがよくあるので、まず気にしなくてもいいでしょう。
【読込速度】89.8MB/sとほんのわずか公称値には及びませんでした。しかしスマホに使うにはもったいないスピードです。ファイルの読み込みが速いです。
【書込速度】76.5MB/sとこちらもやや公称値には届きませんが高速です。古いカードからのデータの引っ越しもあっという間に終わりました。書き込み速度のせいか、スマホのカメラアプリのレスポンスが若干向上しました。
GoProなどの小型アクションカメラなどでの4kビデオ撮影にも向いていると思います(私はそんな高級なものは持っていませんが・・・)
【信頼性】以前使っていたトランセンドさんのカードでは時々写真がサイケデリックに化けてしまうことがあったのですが、こちらに変えてから(それ以前のサンディスクのカードでも起きなかったことですが)そういった事故はなくなりました。
さらにスマホに使用する前に負荷試験と称して高ビットレートの動画をこのカードに録画させましたが、録画ソフトが落ちたりコマが落ちるようなことはありませんでした。挙動からするにキャッシュらしきものも見当たらないので、TLCではなくMLCなのかもしれません。書き換え耐久も期待できる気がします。
【総評】今のところ価格以外に悪い面が見当たりません。
なんだか肝心の会社の方が色々やらかしてますが、このカード自体はとても性能、信頼性共に優れた逸品だと思います。SanDiskのExtremeも同じく速度と信頼性には優れたものですが、どうしてもお値段が張ってしまいますし並行輸入品はメーカー保証がありません。その点こちらは正規品が安く手に入り、10年保証もついていますから、安心感もあります。
サムスンに嫌な思い出がない人で、少しでもお手軽に高性能なカードが買いたいのであれば非常にお勧めできる商品です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月30日 21:38 [829101-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
タブレットのデータ保存領域として使用しています。
価格も安めで、動作も安定していますので、とても満足しております。
容量の多いカードが必要で出費を抑えたい方にはおススメだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月13日 21:40 [823794-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Win7 ベンチマーク |
Win8.1 ベンチマーク |
参考:SanDisk Extreme Pro |
特売セールでは買い逃しましたが、その後もリーズナブルなお値段だったので購入してみました。
Read:90MB/s、Write:80MB/sとの触れ込みですが、実際の速度も公称値通りで素晴らしい性能です。UHS-I規格ではトップクラスの性能だと思います。
特にWin8.1では公称値を上回る数値を見せてくれました。
SanDisk Extreme Proと比較しても遜色は無く、Read性能では若干上回っている様です(誤差程度ですが)。
また、スタンダードなSDXC版に比べ、僅かながら性能が良い様です。ただ、個体差かも知れません。
デジカメ(Nikon D5300)での内部転送速度も、37.7MB/sとExtreme Proと変わらない値でした。
読み書き共に速く、文句の付け様がない性能です。信頼性も期待できるので満足度は高いです。
ベンチマークの画像が間違っていましたので訂正します。
参考になった8人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月10日 18:34 [786671-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ状態 |
保証は10年と長い |
USB2.0規格の旧リーダー経由だと速度はこの程度 |
![]() |
||
Ultra High SpeedでもSDR50規格ではこの速度でした |
アマゾンの正月セールでほぼ5kで購入しました。今現在も5600円と安いですヨ。(2015/1/10)
読込/書込速度】
リーダーがUHS-I(Ultra High Speed-I)対応であれば、謳い文句通り90MB/sの高速転送速度が出ます。当然ですがUHSまでの規格やUSB2.0規格等のリーダーでは2-4割程度の速度となってしまいます。それでも4Kサイズのファイル転送速度は高速に分類してよい数値が出てます。
信頼性】
こういった類の製品の場合は初期不良品にヒットしないかぎりは、まず大丈夫だと思ってます。メーカー保証が10年の珍しいほどの長期間となっています。まぁ他メーカーには永久保証などと謳っている製品もありますが。
総評】
大容量でかつここまで高速転送の製品でありながら、かなり価格は安価です。それはメモリチップにTLCタイプを使っているからだと思われます、SLC/MLCに比較し寿命や信頼性という部分では劣るとされていますが、市場に投入されまだ期間も浅いので実使用上ではまだ未知数とも言えます。
ちょこちょこバックアップをとるような使い方をしてればさほど恐くないと思います。
このProシリーズはコレが現在は最大容量で、ハイパフォーマンスのEvoシリーズには128GB容量の製品MB-MP128DAがラインナップされています。
まだ1ヶ月にも満たないので、信頼性(耐久性)については無評価としましたが、かなり優れている製品だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
SDカード選びで迷ったら
(SDメモリーカード > SDSDXXU-064G-GN4IN [64GB])5
三浦一紀 さん
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
