
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.76 | 4.23 | -位 |
読取速度![]() ![]() |
4.49 | 4.20 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.49 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 3.94 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.00 | 3.83 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.50 | 3.61 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.51 | 4.15 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年1月19日 23:32 [1293670-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 4 |
出先でスキャンをする必要性のあることが多く、コンビニのマルチプリントでUSBメモリーを使用するのはリスクがあるので、携帯スキャナーの購入を決めました。
E社、C社、そしてこのブラザー製品の比較はしたのですが、コードを接続せずにササッとスキャン出来て、データはSDカードに保存、という一種デジカメ的な使い方が出来るのでこの製品に決めました。
E社、C社の製品の方がこれよりも重量が100グラムか150グラムほど軽いのでサイズ(重量)と機能性(機動性)はマイナス1。
ドライバや付属ソフト(アプリ)はあまり使用しませんが、PCと接続する手続きは少しわかりにくく、マイナス2。
全体的にはまあまあ満足です。デザインはすっきりしていて好きです。
また、表面保護のためのポーチが付いています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月28日 11:15 [1115694-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
単体バッテリー駆動で読み込みSDカードに保存されたものです。 |
【デザイン】シンプルで飾りが無いのが高好感度
【読取速度】大型業務用複合機の速度は無理。ポータブルとしてならば普通です。
【解像度】まずまず。UP用にjpegで読み込んで見ましたのでご覧下さい。
【機能性】PC・スマホや無線LANを使わず、単体使用出来るのが最大の売り。普通に簡易的なスキャナです。複雑な事は出来ません。
【ドライバ】単体使用なので無評価。
【付属ソフト】単体使用なので無評価。
【サイズ】十分に小さいです。
【バッテリー】予備電池が無くても無問題。USB充電方式なのでスマホ充電用のポータブルバッテリーで充電しながら使用できました。
【総評】
PC・スマホや無線LANを使わず、出先での単体使用(SDカードに保存)が目的なので、ほぼ一択に近いかも。
いつもながらブラザーには感心させられます、業務での使用状況をよく分かってくれています。
難点は、慣れないとまっすぐに入れるのが難しいしです。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月11日 08:57 [1085663-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
光沢もあり白ですっきりしててきれいです。大きさもカバンに入れて持ち歩いても問題のないサイズでいいと思いますよ。
【読取速度】
久しぶりに、新しいスキャナを購入したので、比較はできませんが、ずいぶん早くなったんですね。
【解像度】
文書の読み取りにしか使用していませんので、300dpiで十分です。
【機能性】
結構いろいろなものを読み込めます。主に文書のスキャンに使ってますが、通帳も少しサポートしてあげれば、問題なく読み込めています。(あまり無理させてると壊れるかな?)
なにより、PCやモバイルを使わずに、単体で機能するっていうのがこの機種を選んだ理由ですし、一番いいところですね。
【ドライバ】
PCで読み込むときはカラー、グレー、白黒の三種類、単体で読み込むときは、color、mono(グレー)の二種類、解像度は問題ないのですが、少し色の付いたものを、通常のコピー機でコピーするように白黒で読み取るためには、PCをつなげて「白黒」で読み込みをしないといけないというのが、少し残念なところです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月20日 19:07 [729356-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 無評価 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
普通
【読取速度】
普通だと思う
【解像度】
300DPIで充分
【機能性】
どこでも持ち運べるのでよいが、wifiをONだとバッテリーがあまり持たない。
【ドライバ】
使ってないので無評価
【付属ソフト】
使ってないので無評価
【sイズ】
小さくて良い
【総評】
以前から、メモ等の簡易なものをスキャンするため、パソコンいらずのスキャナーに関心があり、SDカード対応で汎用性があるので決め手となった。ほぼ思いどりに使えているがアンドロイドタブレット用のアプリ「scanhub」が4台持ってるタブレットで非対応で、携帯電話しか使えない。これは騙された感があり、非常に不満である。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
