AQUOS SERIE SHL25 レビュー・評価

AQUOS SERIE SHL25

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS SERIE SHL25 製品画像
  • AQUOS SERIE SHL25 [ピンク]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHL25 [ネイビー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS SERIE SHL25 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS SERIE SHL25の満足度ランキング
レビュー投稿数:138人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.24 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.25 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.27 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.58 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.68 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.90 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

AQUOS SERIE SHL25 au AQUOS SERIE SHL25 auのレビューを書く
AQUOS SERIE SHL25 SIMフリー AQUOS SERIE SHL25 SIMフリーのレビューを書く
レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

BLUELANDさん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:937人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
887件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
207件
ノートパソコン
0件
157件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
ベゼルが当時ではかなり狭く良い感じでした。

【携帯性】
141gで5.2インチなので
この点は申し分ありませんでした。

【レスポンス】
買い替え間際は容量が少なくなったためか
とてももっさりとしてしまいましたが、
購入時はとても快適でした。

【画面表示】
当時としては大きく明るくて良い画面でした。

【バッテリー】
IGZO液晶という事で期待して買ったのですが、
購入当初からはしばらくの間は
本当にバッテリがほとんど減らず謳い文句通りでした。
年月が経つとすぐに消耗してしまいましたが。

【ワンセグとフルセグ】
イヤホンを接続する必要が無く
内蔵アンテナを伸ばせば受信出来たので
かなり重宝して外出先でよく視聴していました。
この点は現行のAndroidよりも優れていましたね。

【カメラ】
これはあまり使いませんでしたが、
悪くはありませんでした。

【総評】
初めて買ったAndroidでした。
不満がない訳ではありませんが、
当時の国内メーカーのAndroidとしては
大きな不具合もなくかなり上の出来だったと思います。
今のAQUOSはちょっという感じですが。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

XPERIAが一番。さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
1件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性1
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
安っぽい感じがモロにでてます、
【携帯性】
持ちづらく、落としそうになります。
【レスポンス】
悪いです。辛うじて強制再起動などはありませんが、、
【画面表示】
綺麗かと言われたら、ごくごく普通です。
【バッテリー】
1日持つか持たないか、電話だけであれば持ちます。
【カメラ】
決して、いいとは言えない。
【総評】
おすすめは出来ません。
これを買うなら、絶対にXPERIA Z3を買うべき。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽよよん星人さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:825人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
47件
5件
au携帯電話
8件
0件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

これまで安いスマホを使用していましたが、レスポンスの悪さやカイロ化にバッテリーが早く消耗してしまうなど辛かった為、思い切って上位機種を選ぼうと2014年10月購入しました。それでも途中で辛くなって来た為、2016年3月からはお試し兼ねて楽天モバイル新規契約+Huaweihonor6plusを追加して負担軽減させながら2018年3月まで使用しました。

【デザイン】
プラスチック感が強いですが、良いと思います。

【携帯性】
幅がやや広めですが角がやや丸まっている為使いやすいです。なお滑りやすい為何度か落としました。

【レスポンス】
ヌルサクとはとても言えません。シャープ製のスマホは最新のフラッグシップでも良くないと言う書き込みが多いですね。最初はスロットゲームなどでもスムーズでしたが半年位してから徐々に重くなり、まともに出来なくなっていきました。

【画面表示】
勿論、満足です。

【バッテリー】
スペックでは良さそうですが、基本の負担が大きいのか意外と減っていきます。持ちが良いとは思いません。

【カメラ】
良いとは思いません。シャープさん、もっとカメラ性能の向上に精力を上げて下さい。

【総評】
RAMが3GBだったらもっとレスポンスが良かったであろう、バッテリーも長持ちしたであろう、Androidのバージョンも5.0止まりでしたが6.0はおろか7.0も出来たかもしれない、当方も違和感無くあと2年は使えたかもしれません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっぱり、XPERIAさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ1

【デザイン】
かっこいいとは言えない。かわいいとも言えない。普通程度。
【携帯性】
横長なせいなのか悪いと思います。
充電してるときなんて、線が邪魔で、遠くまでさわれません。
【レスポンス】
悪いです。カクつきます。スナドラ801搭載の割に合いません。URBANOL03 よりも酷いかと思います。不具合の可能性もありますが、、
【画面表示】
綺麗な方だとは思います。
【バッテリー】
これは3000mh 搭載してるだけありますね。使い込んでも半日は持ちます。
【カメラ】
綺麗とは言えないです。Xperiaのほうがきれいです。
【総評】
あまりおすすめは出来ません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mkeksrさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】THE 日本のスマホという感じ。プラ製で安っちい
【携帯性】丁度いい
【レスポンス】5年立つとカクカク
【画面表示】IGZOのFHDなので綺麗。
【バッテリー】当時の多い方だった。5年立つと、1日も持たない
【カメラ】フォーカスが合いやすい。綺麗。
【総評】5年前のスマホの割には、良い方。一応ハイエンドCPUを積んでいるため、5年経っても許容範囲。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バハ美さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
角張ってるフォルムが元々好きなので、気に入ってます。

【携帯性】
サイズも大きすぎずちょうどよい。

【レスポンス】
普通だと思います。
電池が少なくなるともっさり感はありますが。

【画面表示】
きれいです。
こだわらなければ十分だと思います。

【バッテリー】
メインとして2年、サブ機として3年。一度もバッテリー交換してませんが、今でもだいぶ持ってくれてます。
さすがに1日は持たないのですが、これだけ年数使ってるし、ゲームやウェブも利用してるわりにはバッテリーは持ちいいと思います。1年半使ってるメイン機より全然持ちます。

【カメラ】
わたしはあまり利用しないのでよくわかりません。

【総評】
もうかれこれ5年稼働してますが、一度も不具合なし。
自分の不注意でマイク部分が壊れ電話ができない状態になったので、通信のみの格安SIMで運用中ですが、メインよりもこちらの方が優秀だと思うくらいです。
そろそろ寿命がきてもおかしくないので、次のサブ機にデータ移行の準備してますが、力尽きる最後まで使ってあげたいと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒルウッドさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
37件
タブレットPC
2件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

最近、と言っても早春の頃だが、勿論中古だがオゲオからBグレードを購入して、この頃ようやく使い始めた。
メインは8インチHUAWEIタブレット。
スマフォは通勤途上とかコンビニとかで使うのでゲームは一切使わない。simはmineo
そんな環境だが情報取得では困らない。
テレビもアンテナ内蔵なのでしっかり写る。

難点は8インチに比べ画面が小さい。CPUが遅く感じる、これも8インチに比べてだ。

4年前の製品なのに使える!
最新OSを追いかけてきたのだが振り返れば良いものが多い事に気づかされる。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kakakufan3さん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:269人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
72件
ノートパソコン
7件
22件
クレジットカード
10件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

メインで使っているスマホ(といってもLG X Screenなので劣る面もあり)と比べ、音量操作が不便なのと本体のみの最大音量の小さい所が一番不満。
バッテリー持ちはかなり良い。
NFCがあるので、主に自宅でBluetooth接続で音楽やradiko等を聴いたり、Suica残金チェックなどに使ってます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もこなむさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
3件
ゲーム機本体
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

私の使用しているXperia Z3よりも軽く、重みを感じないため持ちやすかったです。
またベゼルが狭い分画面が大きく感じられます。

ゲームもせず、ネットもあまり使用していないためか、
二年半以上使用していても二日くらいは電池が持ちます。

音量ボタンは少し使いにくいと思いました。
押しにくい位置なのと、押した感触が無いのでちゃんと押せてるか気になりました。
(すぐに反応はしてくれますが)

この機種に限りませんが、使わないけど消せないアプリがあるのが不便です。
機械に疎いため設定が大変でした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Dandan2003さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
9件
スマートフォン
5件
4件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】大画面ながら無駄のないボディ。

【携帯性】胸ポケットに何とか収まるサイズ。

【ボタン操作】音量が右下にあり何かと干渉。よくないところ。

【文字変換】GOOGLE変換を使用。

【レスポンス】全般的に悪くない。ただし着信時なかなかうまく取れないのが減点材料。

【メニュー】FeelHome利用。特に不便なし。

【画面表示】大画面がいい。フルセグも美しい。

【通話音質】特段の不満なし。

【呼出音・音楽】こだわりないせいか不満なし。

【バッテリー】一時期悪い時期があったが最近はまずまず。

【総評】携帯性と大画面を両立させ、おサイフケータイ必須な私としては使用できるメーカーは限定される。本当はアプリ類は最小限でいいと思うのだがいっぱいプリインストールされている。無線のつかみもいまいちらしいし、もっといいのがないのかなと思うとSoかIかということになるのだが周りも持ってるし割高だしそこまで魅力感じないしなどぶつぶつ。こだわりがなければもっとずっと使える機種。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さよたんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ADSL
0件
5件
マザーボード
0件
4件
イヤホン・ヘッドホン
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

画面の見やすさで機種を選択するならアップルかシャープって感じに自分はなります。

写真はソニーかシャープのどちらかですがいつもこの機種はカメラの替わりに使用する気にさせてくれたので写真の画質も好きです。

音に関しては弱さを感じる部分もありますので今も持ってる東芝の携帯の音が凄く良いのでそれがこの機種にあればとたまに思います。

デザイン的にもアップルやソニーのような派手さは無いですがそこがよいとゆうかどんな服装でも浮かないような気がします。

メモリやバッテリーに関しても実用性をよく考えられていて品質も高いので通常使用でなら全く問題ありませんでした。

あまり期待もしていなかったはずの初めてのシャープ製の携帯だったのですがその出来の良さに感動をさせてくれました。

次々に新しい技術が投入されていくので個体差によって評価が分かれやすいのだろうと思いますが他社の製品とはひと味違う感性を感じるシャープ製品も一度試してみるのも良いのではないかと思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

【みー】さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示2
バッテリー4
カメラ無評価

画面が大きくて見やすいが、あまり写真とか画像を見るとあまり綺麗ではない。スピーカーが裏についていて、音が聴きにくい。

Android5.0.2にアップデートしたら、画面が写らなくなる不具合なのか?暗転してついたり消えたりの繰り返し。キャリア通信の強度でフリーズしたりするようなので、今では家でのWi-Fiでゲーム等の2台目として活躍中。Wi-Fiでは通信が安定しているのかあ暗転することはあまりない。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

斬られ与三さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー3
カメラ無評価

代替機で使用してるけど、まず音が小さ過ぎてイヤホンなければ全然聞こえない ガラケーの時にSHARP使ってたけど、その時も通話音量が小さくて何言ってるか聞こえなかった スピーカーが背面に有る全く意味不明な所も原因の一つかも
後、アプリでゲームするにしても容量が小さ過ぎて繋がらすイライラさせられっぱなしで、本当に最低のスマホや思う 二度とSHARPはつかいません

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

岡倉倫三郎さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
8件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

今月にキャリアの二年縛りが終了しMVNOに移行を決めていたので夏にarrows m03 を購入しデータsimで運用していました。
しかし、混雑する時間帯や場所での重いゲームの使用にややもたつきがあったため、スペックの高いキャリアスマホの白ロムを探して通販にて短い期間とは言えメーカー保証の残ったこのSHL25の新品白ロムに巡り会い購入を決めました。
OSは4.4.2からアップデートせず、au系のMVNOで二週間運用したレビューになります。

【デザイン】
画面占有率を徹底的に高めた良いデザインです。
遊びの部分が必要か否かで好みが分かれそうですが個人的にはとても気に入っています。

【携帯性】
画面占有率が高いので5.2インチながら多少横幅は広いもののiPhone並みのサイズなのはとても優秀です。

【ボタン操作】
音量調整がタッチ式で本体を握るとスリープ状態が解除される、画面表示縦横を固定する等独特なものになっています。
前者は慣れれば問題ありません。
後者はポケットに入れる際にスリープが解除されることが多いので不便なので最初のうちはオフにしようかなとも思いました。
ですが、カバーを買えばきつめに握らないと解除しないようにできるなど工夫すればとても便利なものだと実感しました。
いずれにせよ慣れは必要です。

【文字変換】
シャープ独自のものは悪くありませんが、グーグル日本語入力の方が精度が高いです。

【レスポンス】
とにかく軽い早いの一言です。
重めのゲームアプリもほとんどもたつきません。
評判の良くない5.0.2にOSアップデートしていませんがその必要性をまったく感じさせません。
強いて言えばRAMが3GB欲しかったですが十分な性能です。

【メニュー】
キャリア製なので余計なアプリが入っていますが、初期状態から3種類のメニュー表示から選べるのは嬉しい所です。

【画面表示】
SHARP製のスマホと言えばIGZO液晶は流石の出来。
明るさ自動調整機能、他に自分にあった画面表示を選べるのも嬉しいところです。
自分はエコを使用しています。

【通話音質】
VoLTEには対応しないので普通です。

【呼出音・音楽】
スピーカーは並の音質です。
音楽は基本イヤホンで聞くのですが、そちらなら問題ありません。

【バッテリー】
バッテリー持ちの良さは素晴らしいの一言です。
ポケモンGOのような重いゲームをかなりする場合はギリギリ1日持ち
それらを控えめにして普通に使った場合はなんとか二日間持ち
そこからさらに省エネを有効にした場合は二日間は余裕、三日間充電なしでも問題ない非常に優秀なバッテリー持ちです。

【その他】
カメラ性能については良いのですがキャリア製としては特別優れている感じはしなかったです。

ワンセグ・フルセグ共に感度良好。アンテナ内蔵なので外付けアンテナが不要なのは嬉しいところです。

GPS性能やwi-fiの感度に問題があると言うレビューもありましたが私の環境ではどちらもまったく問題なかったです。

防水性能に関しては今のところそれを活かす機会がなかったのでまだ未評価です。

【総合評価】
2014年のキャリア製スマホと言えばOS6.0のアップデートが来たXperia Z3シリーズが非常に高い評価を受けていますが、OSが古いことを除けばこのSHL25も匹敵しうる素晴らしいスマホです。
Xperia Z3より知名度が低い分オークションなら新品白ロムでも3万円も切るものがそれなりにあるのでコストパフォーマンスは抜群です。
au系のMVNOへ移行を考えていらっしゃる方は、まだまだ現役で通用するこのSHL25を検討されるのをオススメします。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mi-SANAさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

先月機種変しましてそれまで使ってた私なりの感想です 女子ですけど男子なりに結構ヘビーユーザーですよ
ヾ(^v^)k



【デザイン】高級感あるかといえばないですね、でもカジュアルな感じはいい感じでした(^O^)

【携帯性】他の女子の手には持ちやすいかもしれませんが私は持ちづらかったです
でも2014年端末ですから(^^;)

【ボタン操作】
音量操作が下の右辺りでしたけどこの二年でほぼ慣れました(^^)v

【文字変換】
ATOKなので無評価ですが既存のsなんとかは全然ダメ反応遅いですし(怒)変換も下手(怒)(`_´)

【レスポンス】
最初はこんなサクサクではやーい
と思いましたが二年間毎日三時間いじり続けていれば早いのが普通に慣れてきました
Android5になってからサクサクはキレを増した感じです(^O^)

【メニュー】
正直シャープさんのミニアプリや既存プリインストールアプリはいらないと思います(o^^o)

【画面表示】
綺麗です!!ヾ(^v^)k

【通話音質】 
ふつーです

【呼出音・音楽】
ふつーです

【バッテリー】
Androidアップデート5通過してキャッホー!!とおもいきや5にしたらエコ技かけても電池消費早いですね
私にとっては致命的というほどではありませんが
(^^;)
【総評】
ハイエンド端末にはやや劣るかもしれませんが
ハイスペックなのは違いないです
皆さんのレビューに違いはなく、Androidアップデートにおける電池消費で突然AQUOSロゴの再起動
しかしそれらをのぞけば、ほとんど支障のない端末です、現役退いてもサブ機として活躍してもらおうと思います!!

AQUOSさん、シャープさん頑張ってね(o^^o)





参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHL25
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意