DC63 モーターヘッド コンプリート
- 「ダイソン デジタルモーターV4」や「2 Tier Radialサイクロン」を搭載したキャニスター型掃除機。
- 隙間を掃除するリーチアンダーツールや細かいホコリを取るブラシツール、寝具用のフトンツールなど4種類のツールが付属している。
- 重心の低い安定した構造の「Ballテクノロジー」により、思いどおりにコントロールできる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.32 | 4.29 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.79 | 4.19 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.51 | 4.23 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.44 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.88 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.41 | 4.01 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.86 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年4月17日 12:11 [1444533-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 1 |
【デザイン】近くで見るとプラスチックの成型痕が安っぽいが、それを差し引いてもどこに置いても恥ずかしくないデザイン
【使いやすさ】毛の長い洗面所マットを丁寧に掃除するために強モードでつかうと重すぎてヘッドが動かなくなる、毛の短いフローリングなら少し重くて疲れるが許容範囲か
【吸引力・パワー】
コードレス型はもちろん他のメーカーのコード付きと比べてもよくゴミが取れるし、東芝やパナより排気が綺麗
【静音性】
本体から出てる音は普通だけど同じくらいの騒音がモーターヘッドからも出てるので騒音が2倍に、少しうるさい
【サイズ】
本体のサイズは小さくて軽いがヘッドやパイプなどが太くて大きい、パイプについてる赤いでっぱりがベッド下を掃除するのによくひっかかる
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨て時にどうしてもゴミが舞うので捨て場所は屋外やベランダが理想、掃除の都度捨てないとダストボックスにゴミが絡まりやすくなる
【取り回し】
ヘッドは重くブラシは回りはしてるが自走するタイプじゃないのでも取り回しが悪くて疲れる、普通の掃除機より明らかに筋力が必要、女性や老人には絶対にお勧めできない
【総評】
基本的な性能はいいが日本の掃除機にはない欠点も結構目立つ、ヘッドが摩耗してフローリングを傷つけたのでメーカー保証で交換修理しつつ使いづけましたが購入から5年ほどで電源が入らなくなったので他に乗り換えました
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月4日 20:51 [1395290-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 2 |
クリアビンの簡単には掃除できないメッシュの裏やサイクロンの筒の奥に埃が徐々につまり、最後にはつまりセンサーが常に反応し動かなくなります。週2回程度の使用で2年で完全につまりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月31日 00:45 [1362794-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 3 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月29日 12:25 [1238811-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
安くなって初めてのダイソンにおススメです。
【デザイン】あまりおしゃれではないです。
【使いやすさ】電源、強、弱のボタンがハンドルにあり、必要充分です。
【吸引力・パワー】絨毯の奥のホコリまで吸ってくれます。
【静音性】以前の機種よりは静かになりましたが、騒音は大きめです。集合住宅では気になるかも。
【サイズ】コンパクトです。
【手入れのしやすさ】頻繁な手入れは必要ないのですが、ダストビンが詰まると掃除が面倒です。
【取り回し】ホイールが大きくて動かしやすいです。本体は軽いのですが、モーターヘッドはやや重いかも。
【良い点】
・ダイソンにしては安め
・良く吸う
・小さい・軽い
・紙パックを買う必要がなくなる
・フィルター掃除が基本的に必要ない
・ワンタッチゴミ捨て
・HEPAフィルターで排気が空気清浄機なみ
・コンセント電源
【悪い点】
・騒音が大きめ
・こまめなゴミを捨てが必要
【総評】
騒音が大きめなことと頻繁なゴミ捨てが必要なことを除けば、良く吸ってフィルター掃除も紙パックも要らない便利な掃除機です。
紙パック式に比べてダストビンの容量が少なく、こまめにゴミを捨てないとビンに詰まります。そうなるとワンタッチゴミ捨ては機能せず、詰まったゴミをビンからかき出したり、フィルターにへばりついたホコリの除去をしなければなりません。でも、そうなるまでゴミを貯め過ぎてもまだ吸ってくれるのはさすがです。
とにかくダイソンを使ってみたいという方におススメです。ただし、販売店などで騒音を試されてからのご購入をお勧めします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月28日 18:32 [1211947-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
見た目は文句なしに良いと思います。
ダイソンのデザインに寄せてる掃除機はたくさんありますが、本物のダイソン、やっぱりいいです。
【使いやすさ】
ノズルは色々ついてますが、日本向けではないなと思う場面も少なくないです。
個人的には布団ノズルと隙間ノズルが無いのと、伸縮するアタッチメントの先に毛が生えてて埃が絡まって吸えなくなることが多いのでこの辺りは改善してほしいと思います。
【吸引力・パワー】
噂通りかなり強い吸引力を持っていると思います。
今まで使ってきた掃除機では取り除けなかった絨毯の汚れなども吸い上げるのでこれは感激しました。
【静音性】
特別うるさい訳ではありませんが、夜中には使えないなぁ...と思う程度にはうるさいです。
【サイズ】
昔の掃除機に比べたら小さく、軽くなったと思います。
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨て時やフィルター清掃はアレルギー持ちの私には苦痛です。
サイクロン掃除機全般に言えますが、埃などのアレルギーを持っている人は紙パック掃除機を選ぶべきでしょう。
【取り回し】
親切設計になっていないところも多いですが、概ね良いと思います。
【総評】
ダイソン、一度は使ってみたいと思って買ってみました。
もう1年ほど使っていますが、概ね快適です。
が、先述の通り国産では当たり前のアタッチメントがないなどの少し使い勝手が悪く感じる点も少なからずあります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月18日 23:26 [858934-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 1 |
購入当初は前機種よりゴミが捨てやすくなったのと軽くなったのでよかったのですがゴミ捨ての度に埃が舞い、カップにまとわりついた粉を取るのが段々億劫になり先日紙パック式のコードレスキャニスター掃除機を購入しました
【デザイン】
面白いデザインで嫌いではありませんがスッキリおしゃれな感じではないです
【使いやすさ】
小回りが利き、本体は軽いので階段も持ちながらかけても苦にならないです
ツールが色々付いているのですが上手く使えば吸いますが上手く使わないと十分な吸引力が得られません
*モーターヘッド
床面(絨毯、フローリング、畳など)の掃除は粉ごみまで吸います
壁の下の方(ヘッドを下向きの時)をかける時は吸いつかないので使い難く
壁の上の方(ヘッドを上向きの時)をかける時も吸引力が弱いように思います
*タングルフリー タービンツール
長い髪の毛もスルスルと吸いこみヘッドに絡まず吸います
上の丸いフィルターが目詰まりしないように時々取らなければなりませんが手間ではないです
*フトンツール
敷布団など重いものは吸いやすく、掛け布団など軽いものは少しコツが要りますが粉まで吸ってます
*カーボンファイバー ソフトブラシツール
吸引は根元、根元が塞がれば先でも吸えますが吸引力は強くないです
先っぽだけ使って吸おうとしても埃をあまり吸いません
*リーチアンダーツール
吸引はブラシ面、ブラシ面が塞がれば先っぽでも吸えますが吸引力は強くないです
先をブラシに替えた場合の吸引力も強くないです
手元で使うコンビネーションノズルも付けて欲しかったです
【パワー】
ヘッド、ツールで吸引力が違いますがコードレスよりは強いです
【静音性】
今までの古い掃除機と変わらないので静かだとは思いませんが五月蠅いとも思いません
【サイズ】
本体はコンパクトだと思います
パイプ、ホースは太くて重いです
【手入れのしやすさ】
前機種よりはゴミ捨ては簡単です
網目状シュラウドに長い髪の毛も絡み付いていなかったのでクリアビンをたたくだけで捨てられました
今までは絡みついていたので手で取らなければならなかったので楽になりました
が、小さいので捨てる回数は増えゴミ捨ての度に埃が舞います
捨てるのを怠けるとゴミが圧縮されて中々出てこなくなります^_^;
フィルターは月に数回洗っていたので年1回は楽になります
【取り回し】
ツールが多いのはいいのですが少し使い難くいものもあり、本体に付いていないので付け替えるにも手間を感じます
【総評】
フィルターの目詰まりによる吸引力低下がなさそうなのは大変魅力的ですが使い難いところもあります
排気は0.3ミクロンまでの微細な粒子を捕らえ続け、きれいな空気を排出するとのことですが、排気がきれいでもゴミ捨ての度に埃を舞い散らせてしまうので良いのか悪いのか・・・
一部ツールの使い勝手の悪さ、吸引力(弱い時も有)を考えると掃除する分には他の掃除機でもよかったのかもしれません
使い比べていないので正直なところは分かりませんが^_^;
排気重視なら旧サイクロン掃除機とは比べものにならない程いいです
一度は使ってみたい憧れのようなものがあり今回はDC63COMを購入しました
参考になった7人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月28日 00:44 [1204473-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 4 |
【デザイン】 掃除機なのであまり気にして無いかな。
【使いやすさ】 まあ簡単です。
【吸引力・パワー】 特にカーペットでの吸引力は凄まじいです。
【静音性】 普通?
【サイズ】 紙パックと比較するとややコンパクトなのかな?
【手入れのしやすさ】
これ、一番問題です。ローラーヘッドに絡まる髪の毛や糸くずがハンパナイ。
ワンタッチゴミ捨ても確かに出来るのですが、残ったホコリを掃除するのでこっちも大変です。
【取り回し】
軽いので小回りはいいです。
【総評】
2014年に購入した憧れのダイソンでいまだ現役です。
部屋掃除はいいんですが、掃除機の掃除の方が時間かかりますw
我が家のようにペットがいる家は、ダイソンだと掃除機の手入れが大変では無いでしょうか?
最近は進化したようなので買い替えたいですが、掃除機って4-5年でダメにならないし・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2018年11月27日 13:04 [1177490-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 5 |
通販ショッピングにつられ購入しました。
使用期間1年弱で廃棄です。
内容 保障期間中でしたので修理センターへ送りましたが、水分が含まれているため保障外で、モータ^交換21000円とのことです。
特に水を吸ったわけでもなく、じゅうたんからごく微小な水分を吸ったのかもしれません。
これで水分を吸い故障とは掃除機になりません。
機能 コンパクトで音も静かですが吸引力は過去に使用したものよりかなり落ちます。
布団、車の座席など柔らかい所で使用すると吸引パワーを上げますがすぐに制御が働き停止します。
全くこの価格でこの使い難さなので21000円で修理する気にはなりません。
使用歴 @アメリカ制 25年位前 20万円程したもの、家では吸引力が強すぎてホースをダメにしてしまいましたが、知り合いは未だに使用しています。
Aアムウェィ パワーがありすばらしかった。大きすぎ、電源スイッチ回路に難があります。
Bドイツ製 製品名不明 大手マンモススーパーで4万位で購入 静かでそこそこパワーがあり6年ほど使用中です。
Cダイソン こんなはずではなかった。
お勧めしません。 この価格であれば日本製の高額な物が良いでしょう
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2018年9月22日 17:53 [1160213-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
タイトルの通りDC63タービンヘッドのレビューになります
モーターヘッドコンプリートを購入検討の方は本体部分のみの参考に
まず購入前に気になった点から
・音が国産メーカーよりうるさい?
→やや静かになり気になりません。カッコイイ音です
・ホースが硬く本体の取り回しが悪く家具や柱等にぶつかる?
→確かにホースは硬いです、国産メーカーはホースの柔軟性で掃除の行い易さを確保してる?
に対して本機はホースの両端に本体部分120度、ハンドル部分90度位左右に動くようになっています
本体の小ささもあり、本体が角にぶつかる引っかかるという事は無かったです(現在一度家中を掃除しただけ)
・絨毯に引っ付いてしまう?
→ギャッベしか敷いてないのでペルシャ絨毯等はわかりませんがタービンヘッドでは苦も無く掃除できました
・持ち運び
→国産前機が縦にして収納形状で階段の移動を行っていた為気にしていましたが・・・
軽量で倍は楽に持ち運びできます!ただ両手がふさがる形なので手すりを使う方は注意
・自走式ヘッドから非自走式ヘッド
想像より楽で、特に力はいりませんでした。国産前機のヘッド切りは基本切らない想定の重さ、抵抗だったのかなと
・ゴミ捨て
→クリアビンのサイズが思っていたより小さく、スーパーの小さい透明の袋に無理なく入ります。大袋を準備する必要が無さそうなので助かりそうです
不満点
外装のプラがしょぼいです、スタイリッシュな外見ですが近づくとチープ感はあります。仕上げは国産メーカーの方が良い気がします。
ヘッドサイズが小さい、もう少し大きいと往復が楽ですね。
(ジャパネット付属のアップトップツール角度的に干渉して平面の掃除が無理不良品!と書こうと思い。しっかり確認した所パーツ間でしっかり回転しできます・・・確認大事ですね)
前機日立の二段ブーストサイクロンが5年保障期間切れかつ近年故障頻発(ヘッド電源入らない(修理)ダストカップヒビ、ダストカップフタ破損、電源コード収納部破損、ヘッドブラシギア破損、電源切りスイッチ無効)
ということで電気屋とのやり取り頻度に苦労もあり、今回ジャパネット利用、海外有名メーカー移行です
デフォでメーカー2年保障、更に安価1700円位でジャパネット長期保障5年という事で長く付き合えればなと思います
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月2日 16:50 [1108809-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
母親が「ジャ○ネット」のCMを見て購入。古い掃除機の下取り込みで4万円くらいだったらしい。値段はそれなりだが、ここのデータによると4年前の機種なんですね。ただ、販売店は結構あるので、単なる売れ残り処分でもなさそう。このあたりは、毎年のように新機種を出す日本メーカーの方が異常なのかもしれない。
使ってみた感想を聞いたら「思ったよりも吸い込みが弱い」。私も使ってみて「まあこんなもんじゃない?」と思って吸い込みを「強」に切り替えようとしたら、すでに強になっていた。本体のラベルによると仕事量が160Wとあるので、紙パック式掃除機の1/3ほど。吸い込みが弱いのは当然といえば当然なのだが、掃除機の性能としてはやや不満だ。そのわりに騒音が大きいのは、サイクロン式だからだろうか。ちなみに、消費電力は1150Wと特に低い訳ではないらしく、騒音の大きさはこちらが響いていそう。
それ以外は、特筆すべき点もない、普通の掃除機。以前の機種はフィルターの頻繁な水洗いが必要だったが、この機種では「1年に一回程度」と実用的な間隔になっている。が、これも日用品としては当たり前のレベルだろう。紙パック式よりエコという意見もあるだろうが、紙パック式以前、掃除機の主流がフィルター式(サイクロンではない)だった頃には、「紙パックの方が扱いが簡単」と宣伝されていた。サイクロン式を売る段になって「エコ」と言われても、メーカーのマッチポンプと感じてしまう。吸い込んだゴミがたまるのが外側から見えるのは、ギミックとしては面白く感じるが、それも最初のうちだけだろう。
母親の採点としては、「満足も不満もないので、☆三つ」。「吸い込みがいい」という印象を与えるCMや、家事の道具に「サイクロン式を使うのがオシャレ」と思わせてしまうあたりは、販売戦略の勝利なのだろう。別に、批判をしているのではない。「おしゃれな品」「面白いギミック」を高く評価するのは、趣味の品なら当然の判断基準。家事の道具を趣味の品として売り出すことができているのは、結構すごいことだと思うのです。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月5日 22:59 [1084202-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
家中を掃除したあとのフィルターです。とてもきれいでした。 |
ダストカップの中にはホコリがしっかり集まっています。 |
使っていた掃除機(東芝VC-CY8E)が壊れたので買い換えを検討。VC-CY8Eがサイクロンとは名ばかりで,掃除するたびにフィルターがホコリだらけになり,ごみを捨ててフィルターの掃除をするたびに大量のホコリが舞い,とても気分が悪かったです。しかし,ダイソンの掃除機は本当にすごいと思いました。フィルターが全く汚れていませんし,吸い取ったホコリもダストカップの中でそれなりにまとまってくれていました。サイクロンとは,吸い込んだゴミと空気をきちんと分けて,綺麗になった空気だけを外に出す仕組みなんですね。本当に感動しました。最新型のソフトローラーヘッドやダイレクトドライブモーターヘッドタービンヘッドより,小さめの旧型モーターヘッド?なので,軽くてコンパクトで,使いやすいです。掃除機をかけるのが楽しいって人生で初めて感じました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月28日 14:42 [1082036-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 3 |
安価でヤマダで買えました。
11/28現在で.comより若干安いくらいです。
吸引力は問題ありません。
相変わらず見えないゴミまでガンガン吸いまくります。
ダイソン使っている人はわかると思いますが、ゴミを捨てた時に白い粉が山ほど出ますね。
これが綺麗にならない。
この粉を掃除する掃除機が必要なほどです。
まぁ、それだけこんな普段見えないものまで吸ってくれているのだろうという事にもなりますが。
音はそれなりにうるさいです。
少し長い時間使っていると「暖房器具か?」というくらいアツい空気が出てきます。
他にV6とV8を使用していますが、充電池の心配は無いのでガンガン掃除できます。
本体も軽いし取り回しも楽なので使いやすいのではないでしょうか。
困るのが絨毯の掃除です。
スイッチを入れて絨毯を滑らそうとしても吸引力が強くて全く前に進みません!
前から後ろに引くことはできますが、押すことができません。
絨毯こそ毛の奥に見えないゴミがあるだろうから吸いたいのに本末転倒ですよ!
アタッチメントを別途(タンクルフリータービンツール)買えば解消するらしいですが、そんなもんもともと同包しとけ!って感じです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






ゴミ捨てもモップ洗いも全自動!エコバックス史上最強の旗艦機
(掃除機 > DEEBOT X1 OMNI DEX11)4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
