ルンバ880 R880060
- 新開発の吸引機構「AeroForce(エアロフォース)クリーニングシステム」により、従来モデルよりも吸引力が5倍に向上。
- 人工知能や高速応答プロセス「iAdapt」は踏襲しており、40以上もの行動パターンから最適な動作を速やかに選択する。
- ローラーは特殊素材を独自形状に成型したことで、髪の毛が絡まりにくくなり、ダスト容器もこれまでの1.6倍に増量した。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.52 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.40 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.33 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.57 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.87 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.95 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年7月29日 17:26 [1146214-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
ルンバは7シリーズから使っていて、我が家ではこれが3台目です。現在は8シリーズを1Fと2Fで使っています。
ルンバは生活必需品でもう手放せません。
多分20万円くらいしたとしても買うと思います。
もう、掃除機を自分でかける生活には戻れないです。
ルンバのおかげで良くなった事は三つで、
・掃除機をかけるという重労働が家事から解放。
・ルンバが通りやすい様にと、無駄なものを床に置かなくなって、家が綺麗になる。
・ハウスダストアレルギーやくしゃみが激減。
8シリーズから採用された、ブラシのないローラーで吸引力が素晴らしいです。
髪の毛が絡むこともないです。
毎日タイマーで決まった時間に動く様にしています。
毎日ゴミが取れるので、こんなに汚れているのかとびっくりします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月20日 22:29 [996709-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 2 |
【デザイン】
まぁ以前の機種と色くらいの変更?
【使いやすさ】
よく途中で止まっているし、完全には部屋を掃除しきれてないと思う。
【パワー】
まぁこんなもんかな
【静音性】
家の不在の際しか使用しないのですが、家に居てたらうるさい。
【サイズ】
まぁこんなもんでしょう
【手入れのしやすさ】
ゴミの排出をもうすこし考えてほしい
【総評】
やはりカメラが内蔵されていないので、部屋を完全には掃除出来ないのは仕方がないでしょうね
ぼちぼち部屋を掃除してくれるのでいいのであれば、そこそこいいと思います。
掃除機としては高いし、消耗品も高いし、もう少し部屋を完全掃除してほしい。
また、壁にぶつかりすぎ!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月9日 21:08 [993806-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
約1ヶ月使用しての感想です。
【デザイン】
近未来を思わせる形状で頭良さそうで良いと思います。
【使いやすさ】
毎日のプログラムされた時間になったら勝手に始めてくれるので意識することなく掃除してくれます。室内犬の抜け毛が凄かったための購入ですが、きれいに取り除いてくれます。プログラム以外でもボタン操作はとてもシンプルで使いやすいです。
【パワー】
フローリング主体ですが十分です。畳もOK。一番気になっていた厚さ1cmくらいのラグマット上もしっかりと抜け毛を吸ってくれ気持ちいいです。
【静音性】
寛いでいる時には正直テレビの音量を上げざるを得ません。動作音は静かとは思いませんが、手持ちの掃除機の騒音を考えると格段に静かです。ただ、センサーが反応しない障害物には減速することなくドカンと突進していくので思わず振り向いてしまいます。
【サイズ】
大きいです!
【手入れのしやすさ】
部品は簡単に取り外しでき、よくできていると思います。毎日、1階部分の2LDKと廊下、玄関周りなどガッツリやっても週一回の分解掃除で間に合う程度です。約5分。アラームが出る前に簡単な分解掃除します。室内犬の抜け毛も簡単に除去できます。一度、室内のうんちを吸い込んでしまい、その時はフィルター以外の部品をすべて水洗いしましたが問題ありませんでした。女房の長い髪の毛もローラーの軸に絡みますが、簡単に取れます。
【取り回し】
大きいですが取っ手もありそれ程重くは感じません。片手でヒョイと持ち運びできます。肝心の頭脳ですが、無駄や重複が多く感じます。何度も同じところを往復したり、そこをやってほしい場所になかなかたどり着かずじれったい思いをしています。展示場のように何もない広い部屋なら効率よく掃除するのでしょうが、生活感のある一戸建て住宅では障害物だらけで、なかなか思うようにいかないのが現状です。円形のルンバにブラシが出ていますが、やはりコーナー部分では取り残しのあることが多いです。上手くコーナーにブラシが入った時は取ってくれますが。バーチャルウオールが二個付属していますが、これは重宝しています。玄関の土間への段差については、バーチャルウオールが無くても落ちたことはありません。狭い空間に紛れ込んだ時に抜け出せなくなったことがあり、バーチャルウオールを上手く活用する必要があります。
【総評】
総じて室内犬の抜け毛対策にはとても有効です。
ちなみに犬種はチワワですが、衣類という衣類にどうにかしてくれと言うほどに白い毛がまとわりついていましたが、100%とはいきませんが、毎日のプログラムだけでストレスは随分無くなりました。お値段と効果を考えた時に間違いなく購入して良かったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年12月16日 20:03 [986078-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
私は腰痛持ちなので掃除機を使う度に痛くて困ってました。ルンバを使って感動です。従来の掃除機より綺麗になります。ペットが2匹居るのでカーペットの中に潜り込んだ細かな毛やホコリがスッキリ!もっと早く使ってたら良かったと…まだルンバ初心者なので 今後起こりうるトラブルが無い事を願うのみです。トイレ以外 全ての部屋をルンバに任せてます。すごく賢いペットが増えた感じで可愛さを味わっています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月14日 14:07 [976803-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
2回故障しました。
さすがに同様の被害者が出ないようにしなければと思い、レビューを投稿させていただきます。
1回目は、バッテリーのヘタリで充電ができなくなりました。たった数ヶ月で。
サポートセンターに電話したのですが、なかなか話の通じない方で、呆れたので自分で換えのバッテリーを購入して換えました。
2回目は、充電器と本体の、充電接触部の溶解です。
先日サムスンのスマホが爆発したことが世界中でニュースになりましたが、
iRobotも同様バッテリー回りの品質管理技術が低いようなので気をつけた方がいいかと思います。
メーカーには改善を期待します。
ユーザーは購入しないようにしましょう。
ロボット掃除機は他のメーカーから安くて良いものも出てきているので、
製品のクオリティーに改善がなければiRobotはじきに市場から淘汰されていくと思います。
参考になった44人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月12日 14:44 [967937-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年9月11日 18:20 [959657-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
最新の980よりスッキリしたデザインで、インテリアの邪魔もしない。
使い始めて1年半以上経つけど、愛着がとてもある。
【使いやすさ】
スタートはボタン1つ!なので、使いやすい。
スケジュール登録なども、最低限の操作で良く、申し分無し。
【パワー】
壁際のゴミが取りづらい?などの評判もあるようだが、
パワー不足による取りこぼしなどで気になったことは1度も無し。
ちなみにかなりのキレい好き(ちょっとでもホコリを見ると掃除したくなるレベル)の私でも!
【静音性】
在宅の時に動かすと、TVのボリュームは20でも聞こえないレベルかと・・・。
他の商品と比較すると、ダイソンのハンディクリーナーより少し小さいかな?というくらい。
【サイズ】
四方50cmずつあれば十分。
【手入れのしやすさ】
申し分なし。
ただ、常に綺麗にしておきたい人だと、ゴミを受ける部分の汚れは気になるかな。。
でも掃除機だから、ゴミを受ける部分は汚れて当たり前なので。笑
【取り回し】
問題無し!
【総評】
ロボット掃除機を初めて購入しました。
もともとダイソンハンディ掃除機を2日1回かけるくらいの綺麗好きレベル。
平日はスケジュール機能で毎日、休日も外出前にスタートボタンを押して使っています。
これだけ家事の手間をを省いてくれる機器はありません。必需品です。
よく色んな人が言ってますが、副次的に良かったと思うのが、床に物を置かなくなったこと。
ダイニングテーブルの椅子を、小学校の時みたいに"ひっくり返して机に乗せて"外出しています。
すぐに溜まる床のホコリと無縁に・・・毎日快適で幸せです。
注意点を2点。
@開き戸の部屋が多い家庭には不向きかも。ルンバが勝手に開き戸を閉めて
ホームベースに帰れず個室に閉じこもることがしばし。
開き戸を固定するストッパーがあれば問題無し。
A壁の巾木(または壁から数cmの高さの所)が白の場合、汚れる可能性あり。
定期的に拭き取らないと、汚れが取れなくなるかも。
あまりにも便利なので、私の中では、食洗機・ダイソンハンディ掃除機と合わせて『21世紀版・三種の神器』と呼んでます。笑
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月30日 17:37 [956729-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
我が家のルンバちゃん |
【デザイン】
かっこいい!始め870と迷いましたが、見た目で言うならだんぜん880の方が好み。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけで勝手に動いてくれるので簡単。
スケジュール機能は使用していません。
【パワー】なかなかパワーがあると思います。
今までマキタで掃除しててもとりきれない細かいホコリなど、
しっかりすってくれます。
【静音性】
思ったより音は大きいかな?テレビを見ながら動かすときこえないので、
外出中に動かしておきます。
【サイズ】
結構大きい。どこかに基地を作らないとじゃまですね。
ただブラーバも少し前に買ったのですが、ブラーバと違って勝手にホームに戻ってくれるのは助かります。
【手入れのしやすさ】
ゴミの捨て方は簡単ですが、やっぱり細かいホコリなどは不織布などでとるか、掃除機で吸わないときれいにはとりきれません。
【取り回し】勝手に動いてくれるので問題ない。
【総評】
さんざん悩みましたが買って良かったです。
一度、安い6000円弱の他社製品を購入しましたが、音ばかりでさっぱり掃除できていないので、皆さんの口コミなどを参考に「やっぱりルンバかな?」と思い購入しました。
ロハコで時々セールになっているタイミングで、¥49,800(Tポイント2,450)で買えました。
小さな家なので、玄関からLDK、洗面と掃除するのですが、順番にいかないと入り組んでる部分もあるので880のライトハウス機能を使いたいと思い880にしました。
結果、使ってませんね。。。
だいたい外出中に動かしておくので勝手にやってくれるだろうとおもい、スイッチ押すだけになってます。
広いお家なら、あった方が効率的でしょうね。
後は、2Fを掃除する時に、キャットウォークなる物があるので、そこは手すりもありますがルンバが落ちる幅くらいスカスカなので、バーチャルウォール機能が役に立っています。
今の所、落ちてないので機能しているのでしょうが、電池が無くなった時がヤバいので気をつけようと思います。
後はどれくらいバッテリーがもつのか、壊れたりしないか、と言う所が気になりますが、使ってみてまたレビューしようと思います。
ちなみに保障には入っていません。
保障に入らなくても、iRobotに製品登録して、何かあったら相談したらいいかな、と。
他の人の口コミで、壊れて相談してみたら、修理に出したら高いけど、その金額プラス1万で新しい機種の交換できた、とあったので、そうしようと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月25日 22:38 [947943-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
数年前にダイソンを買うも、あの超面倒なゴミ捨てに耐えられず
どうせならとロボットを検討。
初ロボットとして安くなっていた型落ちの880を7/20にamazonで購入。
余談ですが2016年製でした。
まだ1回しか使っていませんが簡単にレビューを。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけの簡単操作で使いやすさは言うこと無しです。
【パワー】
正直直前がダイソンだったのでこれは能力が落ちると思っていたのですが、
とれたゴミの質を見るとダイソンと同じように(捨てる時に舞い上がるような)
微細なほこりも取れており、これはうれしい誤算です。
【静音性】
音は思ったより静かです。感覚的にはダイソンの半分以下。
ダイソン前に使っていたナショナルのコードレスと同じか
それ以下といったところです。
ダイソンの時は窓を閉め切って掃除していましたが、このレベルなら
窓を開けたまま掃除できますね。
【ゴミ捨て】
手が汚れる・細かいほこりが舞い上がるのはダイソンと変わりませんが
ダイソン比では全然マシですね。
【その他】
ウチ(マンションです)は155uと広いため、2回に分けてという使い方を
想定していたのですが、試しに全部屋の扉解放で掃除をさせてみると
何と全部やりきりました。
ただ、途中でゴミマーク点灯&DOCKマーク点滅となりましたが。
DOCKマーク点滅は取説に記載がありませんでしたが、恐らくバッテリー
残量が厳しくなってきたのでドックに戻りますよというサインではないかと
推察。広すぎるためか、なかなかドックに戻らなかったので、途中で止めて
DOCKの近くて電源ONしたらドックに戻りました。
この1回目では、ずっとルンバの動きを見ていたのですが、掃除しなかった
エリアが若干ありました。
ウチでこのレベルなので、100uくらいの部屋であれば普通に1回で
行けそうな気がします。
あと、バーチャルウォールは反応が良すぎるのか、玄関の上り框のギリギリに
セットすると、縁から10cmくらいのところで止まります。
玄関を上り框の縁まで掃除させるには、バーチャルウォールを上り框の下に
置くくらいでちょうどいいのかもしれません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月27日 20:58 [933358-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
大きさ、形、重さと全てが理詰めでデザインされている感じ。武骨だけど機能美があります。
【使いやすさ】
ボタン1つで起動して勝手に充電器に戻るのでお気楽。
【パワー】
絨毯の埃もしっかり吸い取るので不満はない。
【静音性】
掃除機としては静かな方だけど、夜中は流石に無理。
【サイズ】
ちょっと大きいけど、理詰めで行くとこの大きさに落ち着くしかなさそう。
【手入れのしやすさ】
塵の処理もやり易く、軽量なハンディ掃除機があれば手入れは簡単。
【取り回し】
持つと流石に重いけど、持つのは塵の処理の時だけなので気にならない。
【総評】
980,885のある今、初ルンバなので試しとして敢えて安くなった880を選択しました。意外としっかり清掃するので気に入りました。
ただ、障害物が多くて絨毯も多かったら980が良いと思います。
シンプルな部屋なら800シリーズが合っていますね。
私の環境では次は885をスルーして980系にしようと思っています。
885を購入してたらもう少し奮発して980にすれば良かったと激しく後悔していたと思います。
取り敢えずは「買って良かった」
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月9日 08:40 [929120-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
母の日のプレゼントとして購入し,母親に使わせています。
購入前には他社製品とも比べましたが,総合力でルンバに勝る製品はないと判断しました。
毎日スケジューリングしてあることで手間いらずなのは当然ですから,それについては特に何も言うことはありません。
驚いたのは掃除して集まるゴミの質が通常の掃除機と違うこと。より細かい,例えば絨毯の毛に絡んでいそうなゴミを取ってくれる・・・といえば伝わりやすいでしょうか。実際,絨毯の触り心地は明らかによくなりました。
我が家は決して掃除無精ではないのですが,どこからこのゴミ出て来てるんだ!と叫びたくなるくらいのゴミを毎度毎度吸い取ってきてくれます。
家族のほぼ全員が花粉症ですが,明らかに症状も軽減されるなどいいことづくめ。
掃除の100%全てをルンバでやりきろうと思うとちょっと苦しいと思いますが,もとより人力での掃除の頻度を減らし,かつお互いの良い所を活かすつもりでの購入ですから,とても満足しています。
我が家の1Fがルンバの担当領域ですが,およそ30畳のスペースがあるため,一回の掃除ではやや全体を綺麗にしきれないのが若干の難点。毎日動かして回数で全体をカバーすればよいので,あまり気になりませんけどね・・・この辺りは900シリーズを買えば改善されているのでしょう。
敢えて欠点を上げると,ゴミ捨てが多少やりづらい。水洗い出来ることを売りにしている某メーカー製品がありますが,それが売りになる理由がちょっと分かるくらいにはやりづらいですね。
是非このあたりを改善してくれればと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年3月27日 01:01 [917365-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 3 |
タイトル通りルンバのために、極力床面積を広くするようになりましたw
現在家にある掃除機が20年前のモノのため、それに比べてもルンバの方が綺麗になります。
部屋のすみにゴミがちょっと残っていることや、カーペットに引っかかるのはご愛嬌くらいに便利です。
音はかなりうるさいので外出するときにスイッチを入れています。帰ってきて、ゴミを取り出すと活躍具合がわかって嬉しいやらウワッとなるやら。
もうルンバがいない生活は考えられないくらいに快適です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
フル機能で5万円を切るお買い得モデル
(掃除機 > Eufy Robot Vacuum Omni C20 T2280511 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
