ルンバ880 R880060
- 新開発の吸引機構「AeroForce(エアロフォース)クリーニングシステム」により、従来モデルよりも吸引力が5倍に向上。
- 人工知能や高速応答プロセス「iAdapt」は踏襲しており、40以上もの行動パターンから最適な動作を速やかに選択する。
- ローラーは特殊素材を独自形状に成型したことで、髪の毛が絡まりにくくなり、ダスト容器もこれまでの1.6倍に増量した。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.52 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.40 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.33 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.57 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.87 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.95 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年7月31日 15:35 [846368-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 無評価 |
ルンバを購入する際、他のモデルや他社メーカーでかなり迷いましたが、我が家にはこちらの商品が合っていたようで、大変満足しています。
使用頻度はほぼ毎日で、
今日は一階フロア、次の日は二階と日ごとに使い分けています。
一階はリビング(18畳)、廊下、12畳程の部屋。
二階は寝室15畳、廊下、6畳の部屋。
こちらを私が見る限り綺麗に掃除してくれています。
充電も途中で切れることはありません。
◯良かったところ
ルンバを購入して生活が変わりました。
猫を飼っていて、毎日抜け毛の掃除で頭を悩ませていましたが、ルンバが来てからというものほとんど気にならなくなりました。
それほど綺麗に掃除してくれます。
毎日掃除機をかけていたにもかかわらず、フローリングを歩くたびに猫の毛が目について、ストレスを感じながら生活していましたが、ルンバのおかげで毎日快適に過ごせるようになり、お掃除のストレスからも解放されました。
ソファーやベッドなどたまにコロコロでお掃除したり、ルンバがお掃除出来ないような所をたまにモップをかけるくらいで済むようになりました。
気持ち的にほんとに楽になったので、少し高いお買い物でしたが、買ってよかったと思っています。
ですので、ペットを飼っていらっしゃる方や、お掃除がストレスに感じている方には本当にオススメです。
お手入れもとても簡単でした。
◯残念ポイント
ちょっとしたものでも吸い込んで絡まって停止してしまいます。ですので床に置いてあるものは片付けなければいけません。
猫のお水を床に置いているのですが、ルンバがぶつかって水を被ってしまうので、片付けてからルンバを起動しています。
ですので留守番中などに掃除をしてもらえないのが残念です。
スケジュール機能はいらなかったかも。
ボタンを押せば済む話なので。
ほとんど勝手にホームに帰ってきてくれます。
ですが、遠いところにルンバがいる場合、DOCKボタン(ホームベースに戻らせるボタン)を押してもホームベースに戻ってくれません。説明書によるとホームベース3m以内にルンバがいる必要があるらしいです。
あまり意味のないボタンだと思います。
ルンバがどこにいても、ホームベースに帰ってくれたらよいのにな〜と思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月7日 06:32 [831063-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 無評価 |
【デザイン】
黒い丸なので、とくに何とも思いませんが、この「特に何とも思わない」というのが大切だと思います。
部屋の雰囲気をこわさず、主張することもありません。
掃除機って目立つ必要はないと思いますし、目立たないことが大切だと思います。
ただし、椅子の脚などに傾斜がついていると、方向によっては下部のクッションのところでなく上部がぶつかります。
上部にはクッションなどがついていませんので、傷がつく心配があります。
私は自分で上部にクッションを両面テープで貼りました。
ホームセンターで自動車関連コーナーにおいてあるL字型のクッションです。
これで安心してルンバを動かせるようになりました。
【使いやすさ】
ボタンを一つ押すだけなので、これ以上簡単なことはないですね。
掃除させたくなったら、真ん中の丸いボタンを1回押すだけです。
スケジュールの設定は取説を見ることもなく、何となく直感でできました。
設定すれば、あとは何もいりません。
いつの間にかお掃除してくれます。
【パワー】
うちはすべてフローリングなので、特にパワーを感じる場面もありませんが、
十分だと思います。
ただ、意外と苦手そうなのが、細かい砂ホコリ。
ルンバが掃除した後も、裸足で歩くと何となくざらっとした感じがします。
ルンバ後に濡れぞうきんで拭いてみると、やはり結構残っています。
髪の毛や小さいゴミに対しては強いですが、
こうした微細なホコリが苦手分野のように思えます。
【静音性】
ガーッという音はします。
でも、ルンバを使うのは「外出中に掃除をしておいてほしい」ときなので、全く気になりません。
自分がそこにいるときに掃除をしたいのなら、自分で掃除機をかけます。
その方が早いし。
なのでこの静音性という項目って、自分としてはあまり必要性を感じません。
【サイズ】
言われてみれば少し大きいようにも思いますが、特に気になりもせず…
【手入れのしやすさ】
悪くはないですが、もう一歩がんばってほしいですね。
他の人も書いていましたが、ダストボックスが水洗いできれば良いのに、といつも思います。
取り切れないんですよね〜。
【取り回し】
え?取り回し?
何をどう取り回すのでしょう?
無評価で。
【総評】
よく働くいい子です。
この働き者のルンバ君と買って良かったと思います。
うちは共稼ぎなので、平日の昼間に寝室を掃除しておいてもらえると本当に助かります。
リビングは自分たちで帰宅後に別の掃除機で気になるところを掃除しています。
あっという間に終わります。
上に書いた細かいホコリは、土曜日の朝にさーっとクイックルワイパーで拭いています。
全部をルンバにお任せせず、こうして自分の中で割り切って使い分けると、満足できるようです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月20日 23:12 [730173-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
・スタイリッシュかつ無難な感じ。
【機能面】
・76uだと、ライトハウス機能は不要。
・予約は曜日毎に一回ずつ時間指定可能だが、曜日毎に生活が固まっていないと、結局毎日同じ時間を指定することに。1日2回予約できるとよかった。
・壁際もしっかり掃除してくれる。
・ごみセンサーにより、ごみが多い箇所を集中して掃除してくれるが、スルーされる場合もある。
【パワー】
・ブラシがない側だと、しっかりごみが真下にこないと吸い込まない場合がある。
・軽いごみだと、吸い込む力より排気の力が勝って、ごみを撒き散らしてしまう場合がある。
【静音性】
・寝ているとき、テレビを見ている時などは少し不快。でも静かすぎて吸引力が落ちるよりは全然いい。
・床をゴリゴリしたり、段差をガタンと乗り越える音が響くので、下階や隣の部屋に迷惑にならない時間帯を選ぶ必要がある。掃除機なので、当然と言えばそれまで。
【サイズ】
・ダイニングの椅子の間に入れたらよかった。ルンバのサイズを考慮して家具を買う必要がある。椅子を出したり、テーブルに椅子をあげたりして回避するしかない。
【手入れのしやすさ】ダストボックスが洗えるとよかった。フィルターやボックス内部に細かいホコリが張り付いてしまう。ボックス掃除専用のブラシが欲しい。それ以外は○。
【気を付けないといけない点】
・充電ドックを壁際に配置しないと、ドックが床を滑ってしまい、うまく戻れないときがある。
・玄関にスリッパを置くと、そのまま玄関に落ちかけて止まる時がある。
・壁際の扇風機の土台に乗り上げて止まる時がある。
・携帯の充電器などのコード類を巻き込んで止まる時がある。
・ルンバが自分で部屋のドアを閉めてしまい、充電ドックのある部屋に戻れなくなることがある。
・風呂のドアが空いていると、風呂場の床の水滴を吸い込んで壊れてしまう可能性がある。
・カーペットの色がブラシに移る。
【総評】
・買ってよかった。
・ルンバに任せっきりではなく、ルンバの苦手や危険を使う側も学んで回避してあげる必要があるが、結果的に家の掃除をすることになるため、常にものが散乱していない状態を保つことができる。
・床の掃除以外に時間を割くことができ、そういった面でも家をキレイに保つことができる。
【再レビュー】
・約1年の使用で、まさかの故障。(充電器の端子が少し溶解し、本体の端子が埋没)
サポートの迅速対応により、3日後には本体と充電器を新品交換してもらった。
ホコリや水滴が原因と考えられるとのことだが、原因が特定できないため、即交換対応らしい。
でも、掃除機である以上ホコリは避けられないので、ある程度故障を覚悟しておいた方がよい。
(無償交換なので、手続きが少し面倒なくらい)
参考になった10人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月4日 18:58 [821552-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
買って半年でのレビュー。
嫁さんの大事な大事な時間を買ったので、あまり文句は言えないが・・・
【デザイン】真っ黒なのがどうもそぐわない感。綺麗にする掃除機のイメージで言うと、白が良かった。
パナのルーロを見てしまうと、余計大きくゴツイと感じてしまう。また、黒はキズや埃がついたのが目立つ。
【使いやすさ】使いやすさはとても良い。本体上部にスイッチがついてて、操作簡単。リモコンもついているが、ほとんど使わない。
キッチン・ダイニング・リビング・書斎とつながった広く複雑なスペースを上手に掃除してくれる。
当然のことだが、自分で充電ステーション(ホームベース)に戻ってくれるのは感心する。
【パワー】吸引力は十分。家は毛足の長いじゅうたんはないので、その点では不満ない。
厚めのじゅうたんもちゃんとのり上がって掃除する走行パワーもある。
【静音性】それなりの音はするが、一般の掃除機に比べればうるさいほどではない。テレビ見ながら隣の部屋でルンバが動いていても、我慢できる。
【サイズ】他社製品を見ても、電池容量、ダストボックス容量、走行性能などを考えると必要最低限の大きさなのだろうが、我が家のダイニングのイスの足の間をすり抜けられないのが残念。イスの下も掃除してくれよー!あと4センチ小さいと良かったのだが。
高さもあと5ミリ低いと良かった。
【手入れのしやすさ】ダストボックスはそこそこ大きいし、ごみ捨ても簡単。
【取り回し】上部に取っ手が付いているので移動も楽。取っ手の付いていない他社製品を見ると、移動は両手で抱えるの?ウソー!と思う。
で、ここから本題。というか問題。
扇風機の台座に乗り上がって動けなくなる。二輪駆動だと空転してしまうようだ。
じゅうたん、カーペットは問題なくのり上がるのだが、軽くて薄いキッチンマットやバスマットだと、のり上がらずに、めくってしまい上が掃除されない。時には、めくれた所にひっかかって動けなくなっていることも。
足が9cmギリギリの棚の下にムリに侵入しようとして、引っかかり動けなくなっていることがある。そのせいで、ルンバの天面がキズだらけ。隙間の高さを検知するセンサーがないんだな。
イスの背に掛けたジャンバーの裾ひもが床すれすれになっていたらしく、それが三本足ブラシに絡んでえらいこっちゃに。床にはっているコードは問題ないのに。
購入当時未発売だった東芝やパナのはどうなのだろうか?
【総評】ルンバに掃除させるには、片付けが必須!!!それは他社製品も同じことだと思う。
複数の部屋や広くて複雑な構成の部屋の掃除をさせるのに、バーチャルウオール機能、お部屋ナビがあるのが優位機能と思う。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月15日 12:07 [815518-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
自分では気に入っている
【使いやすさ】
置き場に困ることはそんなにないだろうと思う。
【パワー】
ロボット掃除機の中では群を抜いている。
ペットの毛でも大丈夫
【静音性】
それなりにする。普通の掃除機ほどではないが、壁にあたる音は結構うるさい。
ダイソンよりはマシ。
【サイズ】
こんなものだと思います。
【手入れのしやすさ】
ダストカップが大きいので楽ですね。
【取り回し】
いいと思います。
【総評】
ロボットでこれ以上の性能のものを作るとなると大変そうですね。これですみを取れれば完璧ですが、ロボにそこまでは求めていません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月28日 19:21 [810562-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
ラウンド型で合理的なデザインです。無駄がないように思います。
可愛らしさもないですが、動きがその部分をいい具合に補完しているため、子供たちにも好評です。
【使いやすさ】
設置方法が問題なければボタンを押すだけです。お部屋ナビは電源を入れる必要がありませんが、バーチャルウォールは電源を入れる必要があります。
当方ではしばらく前書き込みさせていただきましたが、お部屋ナビが正常に動作しないという環境因子による問題が発生しています。この点については購入前に確認ができないので、クチコミ内容など参考にしていただければ幸いです。
この点があるので星を一つ減らさせて頂いています。
【パワー】
パワーはないんでしょうが、効率がいいというか、同じ箇所も繰り返し複数方向から掃除するというシステムですので総合的な掃除性能は高いです。今回機種から採用のエアロフォースシステムは一見ブラシもないので大丈夫かと思いますが非常に性能が高いと思います。また、髪の毛などが絡むこともほとんど気になりません。見かけ以上に大きなゴミも吸い込みます。バッテリーという限られた資源を最大級に活用している印象があります。
【静音性】
決して静かではありません。一般的な掃除機よりはマシかもしれませんが、音は結構します。ただ家電量販店のうるさい中ではわからないと思います。
【サイズ】
こんなものだと思います。隙間に入るためには小さいほうがいいわけですが、バッテリーが小さくなったりダストボックスが小さくなると困りますし、段差などにも弱くなるのでこのくらいでいいと思います。
【手入れのしやすさ】
ダストボックスは洗えません。気になる人には気になる点だと思います。
でも、大きなものははたけば落ちますし、ボックスの中をきれいにする意味って何でしょうか?と考えると私個人としては気になりません。どうしても気になるなら細いノズルの別な掃除機で吸い取ったり、拭いたりする事になると思います。
底面も時々ひっくり返して掃除が必要です。走行用の車輪やサイドブラシがこれにあたります。それほど面倒では有りませんが、忘れているとそのうち機器トラブルを引き起こす可能性がありそうです。
【取り回し】
取り回しというか、勝手に動いて掃除するので関係無いですが、どういうアルゴリズムかは分かりませんが、すごく良く出来ています。袋小路で動けなくなったりすることもなく、大体の箇所をまんべんなくいつの間にか掃除しています。メーカーの言うとおりの性能です。部屋の形が変わろうが、家具の配置が変わろうが、どこでも対応できるようになっているのでしょう。複雑な間取りでもシッカリ掃除して最後はホームに戻ります。
【総評】
ロボット掃除機、という名称に偽りのない性能です。ただ前提条件として床にものが散乱していると使えません。我が家では副次的な効果として子供たちが床のものを片付けるようになりました。
ココがかなりデカイです。
以前は散らかすから我が家ではルンバは買えないと考えていましたが、思い切って買ってみると嬉しい誤算です。モノは確かだと思います。基本的に全て合理的に作られていて無駄がありません。
店頭でも色々見ましたし確認しましたが、残念ながら国産品はまだこの域には達していないと思います。値段もジャンルで見るとむしろ機能の割に安い方です。個人的にはお部屋ナビは残念でしたが、カスタマーに相談したところ、代わりのバーチャルウォールを2台送ってくれたので及第点です。
総括としては、日頃の掃除の時間を時給換算して考えると非常にお買い得と思います。現在、嫁さんはルンバに1階の掃除はほぼお任せしてその間に2階の掃除をしています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月27日 23:39 [810319-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
みなさん こんばんは!
購入して1年が経ったのでレビューします。
【デザイン】
ピアノブラックが素晴らしく気に入っています(^-^)
【使いやすさ】
言語と時計を合わせたらあとは自動運転です。
ビットみたいなのが2個ついてきて、一定の場所だけを掃除させる機能と1の場所が終わったら2の場所に行くように設定できます。
タイマーが付いているため夜中に清掃させることもでき非常に便利です。
【パワー】
十分強いです。 最近、パナでオニギリ型の新製品が出て汚れ部分を往復する機能をうたっていますが、880も一年前からやっていますよ。
【静音性】
ダイソンDC12ほどではないですが、意外とうるさいです。
でも良くゴミを取るので良しとしましょう(^-^)
【サイズ】
コルビジェのソファーやベッドの下を上手く くぐりながら掃除してくれます。
ちなみにルンバのために足がある家具をそろえました(笑)
【手入れのしやすさ】
一回の掃除ごとにゴミを捨てていれば大丈夫です。
あとは数回ごと、または気になった時に絡んだ髪の毛を取ればよいかと。
【取り回し】
電気ポットを下げて持ち歩くような感覚(重さ)で移動させます。
【総評】
動きが可愛く健気に働きます! 見ていて和みますよ。
しかも食いしん坊なので何でも吸いこんでエラーで呼ばれたりしますので、先に 軽く部屋の片づけをするようになります(笑)
そのほか白い床だと段差が見えにくいのか前輪が落ちてエラーで呼ばれますが、本体が落下する前になんとか止まります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月15日 22:30 [747579-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
お掃除ロボなんて、どうせ四角い部屋を丸く掃除するんでしょ?…みたいに考えてた私にとって、これはまさに目からウロコ!
あくまで補助的な掃除機…と考えれば完璧な商品かと思います。
何しろ部屋の隅から隅まで、カーペットやラグの段差もお構いなしにガシガシ掃除しまくる。
おいおい、またその場所を掃除するのかい?って思うほど完璧に掃除する。
バッテリー容量が無くなりかけると、自分で充電の為にドックに戻る。
これって、単なる家電じゃなくて、もう完全にメカ!ホントにロボットです!
確かに商品自体の価格はそれなりですが、自分は何もしなくてイイんですから当たり前かと…。
普通は高価な掃除機を買っても自分で掃除しなきゃならないでしょ?(笑)
とにかく、コイツの動きを見ていると「あ〜、自分は時間を買ったんだな〜」という事をヒシヒシと感じる事ができます。
ま、そう考えれば、むしろ安い買い物だったのかも知れないかな〜。
掃除する範囲やら順序を決めて、コイツのまん中にある、でっかいスイッチを押したらあとは掃除を任せて別の事ができる…みたいな感じ。
お掃除ロボなんて…とお考えの諸兄、実際に目の当たりにしたらちょっと感動すると思いますよ。
参考になった11人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月16日 15:55 [788648-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
ブラックボディが欲しくて購入したのもきっかけの一つですが、ほこりが目立ちやすく、傷も目立ちます。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけですので簡単です。
【パワー】
必要十分だと思います。ダイニングテーブルの脚や、椅子の足の傷防止のフエルト部分によくほこりが付着しますが、その部分を綺麗に取ってくれるのには驚きました。
【静音性】
ダイソンのハンディの奴よりは静かです。
【サイズ】
それなりに重量があり大きいです。
【手入れのしやすさ】
ほこりが付着しやすいので気になる方は気になるかも。髪の毛があまりからまないのが素晴らしい。
【取り回し】
取り回ししやすいです。
【総評】
複数の部屋をお部屋ナビで掃除する事を期待して購入しましたが、思ったようにはいきませんでした。
結局はお部屋ナビを使わず、リビングに置いて自由にルンバ任せにしています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月15日 23:10 [788475-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2015年1月12日 15:44 [787337-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
急にルンバに興味を持って、衝動買いしました。と云ってもネットでの書き込みを良く読んで、you tubeの動画もたくさん見ました。検討の結果880を購入。
【良かった点】
・思ったよりもきれいに掃除してくれます。
・軽いものなら押し除けて進んでいきます。
・カーペットでは念入りに掃除をしてくれます。
・敷居も問題なく乗り越えて行くので、バーチャルウォールを使う必要がありません。
・収納台下の空間も入り込んで綺麗にしてくれるので楽しいです。
【気になった点】
・同じ所を何度も掃除して、しない場所もあります。そして平気で戻ってきます。
・フィルターがすぐに詰まりそうになります。これは毎回、掃除が必要です。
・部屋の角はやはり掃除し切れません。仕方ないでしょうね。
・音が大きいので夜は動かせません。敷居を越えるときもタイヤの音がけたたましいです。
・スケジュールの設定が不親切です。設定しているのかどうか分かりません。慣れればどうと云うことはないのでしょうけど。
・当たり前ですが、ルンバが入れないスペースのところは掃除が出来ません。
【所 感】
床に物を放置しないようになりました。ルンバを動かさなくっても部屋が片付いて行くのは、うれしい悲鳴です。
なんだかんだと書きましたが、動きが人間的で可愛いのでいつまでも見ていても飽きません。こんなことならもっと早く購入すれば良かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
