BluEarth AE-01F 195/65R15 91H レビュー・評価

2014年 2月 1日 発売

BluEarth AE-01F 195/65R15 91H

  • 最高グレードの転がり抵抗性能「AAA」を獲得したスタンダード低燃費タイヤ。低燃費性能Aのタイヤに対し、燃費が4.0%向上。
  • 「AAA」達成のため専用ナノブレンドゴムを開発。低燃費性能、耐摩耗性能に貢献する複数のポリマーをブレンドしている。
  • 低燃費性能の追求と、ウェット性能の確保に加え静粛性、高耐久性にも配慮した「ブルーアースAE-01」の構造・パターンを継承。
BluEarth AE-01F 195/65R15 91H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥8,503

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥9,219

APG

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,503¥14,300 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥8,503 〜 ¥13,100 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

ホイールサイズ:15インチ 外径:635mm 総幅:201mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hの価格比較
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hの店頭購入
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのレビュー
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのクチコミ
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hの画像・動画
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのオークション

BluEarth AE-01F 195/65R15 91HYOKOHAMA

最安価格(税込):¥8,503 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月 1日

  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hの価格比較
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hの店頭購入
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのレビュー
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのクチコミ
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hの画像・動画
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth AE-01F 195/65R15 91H

BluEarth AE-01F 195/65R15 91H のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.94
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:5人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 3.96 4.26 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 2.96 4.23 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 3.15 4.12 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 3.29 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

N firstさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
5件
0件
スタッドレスタイヤ
3件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度3
走行性能3
乗り心地2
グリップ性能2
静粛性1

価格は安いので性能に不満はありません。静粛性だけがきになるところです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

irisbankさん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:359人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯洗剤
11件
0件
スマートフォン
10件
0件
ノートパソコン
8件
1件
もっと見る
満足度4
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

●購入動機

今年30プリウスの中古車を買った時に、装着されていました。

●走行性能

片側3車線の道路の第二通行帯を走行している時に、「左折レーンに入りたいなあ」と思い、信号機が赤で停止し、先頭になる。信号機が青になるとアクセルをガツンと踏み込むと勢いよく出て、第一通行帯へと車線変更できます。

30プリウスは、トラクションコントロールが標準でオンなので、ホイールスピンしないのですが、一気にアクセルを踏んで時に良い感じの加速感です。

●乗り心地

極端に悪くはないが、空気圧を高めに入れるとどうしても跳ねる感が出ます。

●グリップ走行

幹線道路を道なりに走っている時などに、回生ブレーキ作動させた軽くブレーキ踏んだ状態の時に、「あれれ〜勢いが落ちない」というケースがあり、ブレーキ強めに踏んだ時に、停まる直前とかに、軽くキュッと鳴く傾向にあります。

●静粛性

EV走行している時に、そんなにロードノイズは気にならない感じがあります。空気圧によっても違うので一概には言えないかと思います。

●何種類かある?

最近まで気づかなかったのですが、価格ドットコムのブルーアースを見た時に、1種類ではないことに気づきました。よくはわかりませんが、車の正面から見て、排水ライン3本がAAAタイヤ、4本がAタイヤのようでした。

私の場合、3本でしたので、AAAかと思います。購入される方は、できるだけAAAの方を選んだ方が良いと思います。

タイヤを見た時に、ブルーアースの前に、”ブルーアース・テクノロジーマーク” があるのが、AAAのようです。

●ダメなところ

特に不満に感じるというものでもないのですが、外側にある”マルチタスクショルダー” という横方向に伸びたラインに小石が良くハマる感じがあります。

●総合的に

30プリウスの場合、AAAタイヤを履かないと燃費が思った程伸びない結果になるという話があります。空気圧は指定2,3kgですが、これがある日チェックすると1,8kgとかになっていました。

外気温が下がった時などに、走る前にエアゲージでチェックしないとダメっぽいので、注意した方が良いと思います。


★2023年2月6日追記★


福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買いまして、もうすぐ早6年となります。

ご厚意でブルーアースの3本ラインAAAタイヤを新品交換していただいたのですが、納車時に車検・2年後に車検、4年後に車検、そして今回6年で車検となり、指定工場でひび割れの指摘がありました。

ディラーでのタイヤ交換だったので製造年月日も新しかったという事もあるのかもしれませんが、意外と6年普通に事故もなく乗れましたので、また同じタイヤのAAAタイヤと交換しようと考えております。

車タイプ
セダン

参考になった14人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

実験台さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:236人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
5件
0件
自動車(本体)
3件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地2
グリップ性能3
静粛性2

燃費やロードノイズは・・・ミニバンなので実感はあまり出ませんが 出ても1キロ程度・・・。

ロードノイズは大きいです・・・どうしても転がり抵抗が低く設定されているため タイヤそのものがものすごく薄くなっています。

タイヤ寿命は3万キロでどうしても薄くなっている為スリップサインが出ます、

国産タイヤとして安価で 転がり抵抗がAAAとよくできてると思います

下手にネクストリーとか買うんだったらこのタイヤのが全然いいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

速く地上波来い!さん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:446人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
17件
タイヤ
12件
0件
リアプロジェクションテレビ
0件
10件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地3
グリップ性能無評価
静粛性4

ウィッシュは3列シートなので国産H規格のタイヤを選択しました。
はっきり言って価格コムから値段で選びましたが6800円程で、それも住友系ではなくヨコハマなのが決め手でした。
以前はダンロップのルマン4でしたが、いつも空気圧はcheckしているのに亀裂がそこかしこに出てきての交換です

交換直後の感想は少し硬い乗り心地に感じました。空気圧は1割程度高くしてありますがルマンと同じ設定です。
それと不思議なことに転がり抵抗が少なく感じたのはカタログからだけではなく体感できたようなまさかという感じです・・・
まだ燃費を計れていませんが、どの程度の数値が出るのか楽しみです。
グリップはまだ分からないので無評価としています

敢えてマイナス面を言うなら、メーカーの廉価版のシリーズではないけどパターン、サイド面がつまらない・・・
最近の開発はまずは転がり抵抗を少なくするのが大事なのでパターンはどのメーカーも同じになりますネ

(新しいタイヤは硬く感じますよね!? 慣らし前ですので参考程度に)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hunter8100さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:220人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SSD
8件
0件
マウス
6件
0件
USBメモリー
4件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性5

2005年型VWゴルフにて使用しています。
5年間使用したミシュランから今年の4月に交換して、4ヶ月で約5000km走行しました。

交換してすぐに静粛性が高いこと、滑らかで抵抗感の少ない走りを実感しています。加速、減速、コーナーでのグリップ感もミシュランと比べて落ちているようには感じられませんでした。

4ヶ月使用して一番驚いたのは燃費が5%ほど向上していることで、これまで長距離を走行してリッターあたり17km程度だったのが、18km近い数値を記録しています。

購入したイエローハットでは「ゴルフで使用するなら耐久性はミシュランのほうが上ですよ。」と言われましたが、値段の差を考えれば十分満足いく買い物ができたと思っています。

車タイプ
セダン

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BluEarth AE-01F 195/65R15 91H
YOKOHAMA

BluEarth AE-01F 195/65R15 91H

最安価格(税込):¥8,503発売日:2014年 2月 1日 価格.comの安さの理由は?

BluEarth AE-01F 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タイヤ)

ご注意