スマホ de チェキ instax SHARE SP-1
チェキフィルムに出力できるスマホ用プリンター
スマホ de チェキ instax SHARE SP-1富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月15日

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.12 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.19 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.45 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.53 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.23 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.72 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.24 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.09 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年10月29日 14:04 [870429-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
良い点
・画像を選んでから現像するので失敗しないからフィルムの無駄がなくなりました(最大のメリット)
・加工した画像を現像出来る(再現しづらいエフェクトもありますが、モノクロなど手軽に出来ます)
悪い点
・時間がかかる
・電池が単3、単4ではなく、コンビニなどで売ってないタイプ
(別売のアダプターで解消。実勢価格3,000円)
今までmini90を2台を仕事で使用していましたが、今ではこれしか使っていません。
スマホで見る画像より明るく(色が薄く)現像されますがすぐコツが分かります。
mini90だと、綺麗に撮れる条件(範囲)が決まっていて、失敗を恐れるあまり冒険が出来ないので、似たような写真になりがちですが、これだと現像前に確認できるのでシチュエーションのバリエーションが増えます。
mini90で暗めのお店などでの集合写真は、暗かったり、なかなかいい写真が撮れませんが、これだと失敗はないし、その画像が欲しい人分現像出来るのも良いです。
最初からこれすれば良かったと思っています。
- 印刷目的
- 写真
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月15日 18:04 [806672-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルでいいです。
【印刷速度】
早くはないですが不満はないです。
【解像度】
インスタントカメラですんで割り切ってます。
【静音性】
気になりません。
【印刷コスト】
安くはないですがプレゼントして喜ばれることを考えると安いですね!
【サイズ】
小さくてカメラバックに忍ばせてます。
【総評】
対応Xシリーズお持ちの方でプリント好きな方にはおすすめ!
スマホからでも楽しいですね。
- 印刷目的
- 写真
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月7日 21:36 [795722-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
この機種を購入する前は赤外線式の同社のPiviのMP300という機種を使っていたのですが、あまりにもの退化ぶりに呆れてます。
昼間の野外などで使用すると、インジケーター類がまったく見えない。
昼間の野外など、日差しがそれなりに出ている天気のいい状態下で使用すると、電源や、動作状況を示すランプ類がまったくと言ってもいいほど見えません。
電池の残量メーター表示がまったくあてにならない。
電池切れ表示が出る前に絶対と言っていいほど、動作が挙動不審になります。特に一番多いのは電波切れ。カメラやスマホから画像送信中にいきなり「電波が切れました」と表示されてだんまりになってしまうことが多い。たいていが電源をOFF→ONするとちゃんとプリントされるのですが、嫌な表示です。そして、こういった動きがおかしい状態になり、電池残量メーターの表示が減ってる状態から、電源をOFF→ONとかすると、電池残量が復活してくれちゃったりするんですよね。本当にあてになりません。
画質が非常に悪くなった。
旧製品のPIVIより、写りが非常に不鮮明かつ、色味もやたら淡く出るみたいで、残念です。
再プリントボタンの反応が非常に悪い。
再プリントボタンを押しても、反応が悪いことがあり、何でだろうと色々調べていたら、プリント排出後、動作状況表示のインジケーターランプ類が消えても、内部ではまだ動作をしており、その動作が全部止まらないと、再プリントボタンをいくら押しても反応しないという、モッサリがあり、初めのうちはこれがまったく分からずやきもきしてました。今はどうにかそれがわかったのですが、以前使用してたPiviに比べモーターなどの動作音が小さく、振動も少ないので、動作しているのかどうかが非常にわかりづらくてイライラすることが多いです。
もっと動作に信頼性を確保した上位機種を出して欲しいですね。本来ならPiviがそのまま使用していられるようでしたら、使用していたかったのですが、Piviのフィルムの生産が止まるというアナウンスが出たので、仕方なく移行したのですが、フィルムのコストがPiviより高騰化しているにもかからず、本体の動作面において、信頼性、安定性が乏しく、イライラする事が多くて辛いです。
- 印刷目的
- 写真
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月19日 18:21 [771225-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 2 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
チェキとどっちを買おうかと迷いましたが、無駄なプリントを防ぐ意味でこちらに。
iPhoneとの接続は若干面倒ですが許容範囲。
プリント自体は比較的早いのですが、プリント後に像が浮かび上がるまで時間がかかります。
しかしその待ち時間もこのプリンターならでは。待ち遠しくそれが楽しみです。
解像度は悪いし、色も鮮やかではありません。20年前の銀塩写真のようです。机の引き出しの奥から出てきたような・・・
でもそれがチェキプリントの味であり、デメリットどころか特長にさえ感じてしまう、そんな孤高の存在です。
そうは言っても、色はともかくもう少し解像度も上げてほしいです。
また、1枚当たりのプリントコストも高いし、バッテリーコストも高いです。
- 印刷目的
- 写真
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月21日 11:55 [709178-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 2 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
左:SP-1 ラインがぼんやり 右:FinePix PR21 バイクのラインがはっきりでる |
左:SP-1 右:FinePix PR21 |
左:SP-1 右:FinePix PR21 大きさ比較 |
【デザイン】すっきりとしたデザイン、
【印刷速度】FinePix PR21とくらべて早くなっている.
【解像度】FinePix PR21よりもシャープさがなくなっている、
チェキらしいといったらそうなのだが
一昔まえの蛍光表示管プリントヘッドのほうが高画質、
画像調整機能(明るさ、シャープネス、色の濃さ、色合いなど)
がないようなので、
プリンターの調整機能が追加されて改善されることを願います。
【静音性】とくに気にならない程度
【ドライバ】スマホアプリからのみなので無評価。
【付属ソフト】アプリは写真のアルバムが多いと
カメラロールが下の方にくるので
選ぶのに時間がかかる(ios7.1)
プリンタの画質調整機能がつくといいと思う。
【印刷コスト】やはり高いです。
【サイズ】ぎりぎり持ち運べる重さ
【総評】コンセプトはとてもいい!すごく楽しい商品です。
光源がLEDに進化してるので、高画質にもなるはず?
チェキ調モードと画質を極めたモードがあるといいのにと思う今日この頃、
プリンターもう少しファームなどがアップされて
機能が増えることを願って星5つ!!!
- 比較製品
- 富士フイルム > FinePix PR21
参考になった12人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月2日 22:52 [703721-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
色の再現性は弱いですが、不思議と説得力のある写真が出てきます。 |
送別会でプリントした写真をその場でプレゼントすることを想定して購入しました。使用して1ヶ月、100枚ほどプリントしました。
【デザイン】
個人的にはスクエアフォルムの方が好みですが、チェキフィルム排出口の向きが分かりやすく、カバンに入る携帯性を考えるとギリギリの大きさです。チェキフィルムカセットの厚さを考えるともうちょっと小さくできそう。カラバリがあるといいですね。
【写真の質感】
もとの写真がシャープでも、ふわっとした昔風(?)の質感で郷愁を誘います。なんといってもフィルムが排出されてから像が浮かび上がるあの時間が堪らないですね〜。原色強めの写真は再現できませんが、逆に無機質で味気ない写真でも空気感が伝わる不思議なプリンターです。デジタルで撮影してアナログで排出。この時代に逆行した行為がとても気持ちのよい感動を与えてくれます。
でも印刷コストが高いです。一枚60円弱。せめて40円位に収まって欲しいです
。
【他機種との比較】
使用したことのある類似プリンターとの比較です。
・Canon SELPHY
色の鮮やかさはSELPHYのほうがいいです。独自仕様のLサイズも個人的には好きです。でも印刷ムラがあり写真としての完成度はチェキプリンターのほうが高いと思います。
・LG Pocket photo
発色が沈むのと印刷ムラがあるので、チェキプリンターのほうがキレイです。でもあの小ささはとても素晴らしい。あのサイズでチェキプリンターができたら良いのですが。
【使用感】
■よい点
・印刷速度が速い。データを転送し終わってからチェキフィルムが排出されるまで10秒くらいでしょうか。速いです。
・チェキフィルムの残数がLEDで分かりやすいです。
・Androidスマホ使用していますが、アプリは普通に使う分には使いやすいです。本体にある再プリントボタン、アプリにある再プリント機能も良く使うので重宝します。
■悪い点
・バッテリー残量表示が信用出来ない。バッテリーがないと言われ続けて再起動すると何度でも問題なく使えるのはどうでしょうか?LEDランプも一個目が消えるのが早い気がします。
・他の方も指摘されてますが、アプリで元のデータを縮小できない。もとのスナップ写真のデータからフレーム内でうまく顔が収まるように縮小できればいいのに!と思うことが良くあります。
・このプリンターはスマホからWi-Fi経由でのみ接続可能です。つまりプリントしたい写真をいちいち何らかのの方法でスマホに転送する必要があります。いくらスマホユーザー向けといっても、こんなキャッチーなプリンターをスマホ用だけにしておくなんて勿体ない。パソコンからもプリントできるようファームアップを希望します。
【総評】
6色インクジェットのほうがキレイなのは重々承知ですが、キレイさで言えばお店に出すのが一番です。でもプリントされた写真をコミュニケーションツールと考えると、キレイさだけが写真の要素ではないということがこのプリンターを使うと思い知らされます。
撮影して、その場でプリント、手から手へ渡す、という行為がなんと楽しいイベントか。そう考えると、写真専用プリンターの中では仕上がりの完成度と活用シーンの対応力のバランスではNo.1だと思います。
そもそも購入するきっかけだった送別会では、撮った写真をこっそりその場でプリント、本人がトイレに行った隙に余白に皆でそれぞれメッセージを書いて貰ってチェキ用のアルバムに入れてプレゼントしたら、とても喜んでくれました。
チェキフィルムが小さいので集合写真とか風景写真には向きませんが、少人数のスナッププリントに最適です。またこのサイズだから生まれる距離感もチェキならではです。このプリンターでプリントすることを意識して撮影したならば、そのカメラがチェキカメラです。
今後ワイド版チェキフィルムも印刷できるバージョンが出たら買ってしまいそうです。このプリンターが沢山売れれば第二段として出ますかね?
そしたら絶対買います。
- 印刷目的
- 写真
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月26日 14:19 [690819-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
サンプル |
【デザイン】
クラシックver.が出たら良いのにと個人的には思いましたがシンプルでも良いと思います。
イルミネーションも緑で枚数に減るとランプ表示してくれるので分かりやすいですね!
【印刷速度】
遅いとは感じません^_^許容範囲です。
【解像度】
チェキらしさの画質で出来上がります。これが良いですね!
【静音性】
もちろん音はしますが気になりません。
【アプリ】
今後のアップデートを期待しての感想
1.文字の種類が増えたら良い。
2.縮小を、もう少し!っというか初期から縮小が出来ず拡大のみ。他アプリで編集した写真を選択出来ますが外側がはみ出します。
まぁ、印刷用に小さめに編集すれば問題ないのでしょうが…
3、横向きで印刷した場合、コメントが横にならない。(これも他アプリでコメントを事前に組み込んでおけば問題ないですが…)
【印刷コスト】
フィルムは気持ち高めですかね…。
電池がリチウム電池2本です。ここは、残念(^^;;
【サイズ】
手のひらサイズですが少し大きめですかね。ただリチウム電池のおかげもあるのか重くないので持ち歩き、カバンに入れてしまえば問題ないと思います。
【総評】
iPhone、Androidで写真を撮る方も多いと思います。データが溜まって、あとで印刷しようと思ってそのままだったりすることが多いのでは?(^^;;
アプリで編集した写真を印刷することでまた楽しさがでます!L判写真よりもかさばらないですし。
皆さんが書いているとおり、値段は少し高いですが楽しいアイテムで満足しています(*^^*)
- 印刷目的
- 写真
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月16日 20:21 [686683-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで好きです。イルミネーションもきれいで表示もわかりやすい。あとからカラーバリエーションが増えそうな予感…
【印刷速度】
測ったわけではないが、体感的に速いわけではないが遅いとは感じなかった。メーカーサイトでは1枚16秒との事。そんなものかなぁ。
【解像度】
チェキよりもきれい。少し荒れた感じの画質が目に優しく心地いい。
【静音性】
印刷の前後が少々うるさいが、チェキシリーズは全部こんなものなので納得です。
【ドライバ】【付属ソフト】
アプリについての感想…iPhone5Sで使用しているが、写真から印刷を選択後に一覧の表示にかなり時間がかかる印象。
今後XperiaZでも試してみたいと思う。
【印刷コスト】
フィルムの値段はチェキの時から理解しているのでいいけど、電池が今どきリチウム電池2本は微妙。充電式か乾電池がよかった。
【サイズ】
無駄に大きくもなく、よくまとまっている。大きめのモバイルバッテリー程度で、持ち歩きも出来るし邪魔にもならない。
【総評】
新しい物好きなので、つい手が伸びました。
家族や友人が集まった時など、せっかくみんなで撮っても単純に画像データをメールするより楽しみが広がります。
少々価格が高い気もするが、楽しく使えれば十分満足できますね。
- 印刷目的
- 写真
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月16日 20:00 [686668-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
PiVi MP-300との大きさ比較 |
ついにPiViがiPhoneにも対応して「スマホ de チェキ」として復活しましたね。
PiVi専用フィルムだったのが、今回ではチェキのフィルムが使えるようになり…
もう、これだけで総合点5.0を付けたいと思います(笑)
箱を開けての最初の印象は…「厚いっ!」(^^;)
PiViとはネガポジの概念が逆という事もあり、
筐体の厚みはどうしても厚くならざるを得ないのですが、
大きさはMP-300よりは小さくなった感じです。
あとは電源とリプリントをとが押し間違えやすい位置にありますね(^^;)
文字入れはとても使いやすいです。
メッセージも入れやすいし…あとはフォントが選べたら言う事ないですが。
ACに対応してはいますが、やはり充電池対応はお願いしたいところ。
あと、Wi-Fi付きデジカメには対応…出来てるのかな?
まだWi-Fi付きデジカメ自体持っていないので、現在持っているデジカメを
GMやGX7、GF6辺りに買い替えた時に調べたいと思います。
発売日早々、次のモデルに期待したいところが色路ありますが、
まずは大満足です♪
- 印刷目的
- 写真
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月16日 01:26 [686240-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
印刷した写真(昼) |
印刷した写真(夜):梅田でやっていたプロジェクトマッピングの写真 |
本体の大きさ(手のひらサイズ) |
発売日に早速購入してみました!
これはすごい製品です!
【デザイン】とってもコンパクトで湾曲したデザインが特徴。
この湾曲度が非常に手に馴染みやすく持ちやすい!
色は白一色ですが、前面と背面にはラメ加工が施されています。
【印刷速度】スマホで印刷開始を押してから、大体12秒ほどで写真が出てきます。
本体から写真が出てくる速度も速いのでストレスを一切感じません。
(他のポラロイドカメラなどと比べると段違いに速い!)
【解像度】インスタントカメラの分類ではかなりの高解像度だと思います。
iPhoneのカメラ性能でも十分綺麗ですが、一眼レフなどで撮った場合はさらに綺麗に写ります。
【静音性】写真を排出する際に「ガガガ・・・」といった音が少し出ますが、特に気にするほどの音でもないです。
(チェキシリーズでは絶対にする音かも)
【ドライバ】この製品にはドライバは付いてません。
【付属ソフト】スマホから「スマホdeチェキ」というアプリをダウンロードして使います。
使い方は非常に簡単で、特に複雑な設定もいりません。
テンプレートも種類豊富なので、色々な遊びが出来て非常に楽しい。
電池残量・残り印刷枚数等の本体状況も確認できるので便利。
一眼レフやコンデジで撮った写真を印刷したい場合は、wi-fiなどで一度スマホに写真を
送った後、このアプリから印刷を開始しないといけないので、少し面倒かも。
(次回製品ではスマホ以外からでも印刷が可能になることを望む)
【印刷コスト】チェキフィルムは一枚あたり大体60〜70円ぐらいです。
少し高めですが、印刷をしに行く時間やその場で印刷できる手軽さを考慮すれば安いものです。
【サイズ】大体男性の手のひらぐらいのサイズです。
本体重量も非常に軽いので、とても持ち運びがしやすいです。
【総評】これほど完成度の高いポータブルプリンターは見たことが無いほど素晴しい製品です!
印刷スピード、写真の写り具合にしても非常によく、写真を撮ることがさらに楽しくなります。
ポータブル性も高く、宴会やパーティ,旅行先にでも気軽にもって行くことが出来ます。
買って損はない!と強くオススメできる製品ですので、気になっている方は是非!
※注意 この製品にはチェキのフィルムは同梱されていませんでした。
なので、本体とは別にフィルムを一緒に購入する必要があるので買い忘れに注意してください。
(お試し用のフィルムぐらい入れて欲しかったな・・・)
- 印刷目的
- 写真
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
