価格帯:¥13,200〜¥24,860 (19店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥21,400

よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2021年8月13日 08:14 [1481868-1]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 1 |
ずっと、ブリジストン製のタイヤを購入しており、DUELER H/Lも静粛性が高いとの商品説明に
記載があったので、何も疑わずに購入しましたが、アスファルトの道路を走っていると低速時から
すでにうるさいです。
購入時は1本2万円くらいしていたので、寿命目安の期間までは我慢して乗ろうと思いますが、
運転がストレスに感じるほどのロードノイズです。
もう、ブリジストンは買いません。
- 車タイプ
- SUV
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月16日 10:28 [778801-1]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 4 |
9月に純正のDUELER HT 687から交換して8000kmほど走ったので簡単なレビューを書きます。
HT687との比較とお考えください。
よくなったと感じられる点
1 高速道路での直進性(パタンからして687はチョロチョロしそうだったし、実際そうだった)
2 ハンドルの切りはじめの、車の反応(687は相当遅い、普通になった感じ)
3 ころがり抵抗(アクセルから足を離した状態ではよくころがる)
少しは違うかなといった程度の点
1 燃費(車載の燃費計ではほとんどかわらない)
2 静粛性(ある種の音は減ったがウーという別の音が耳につく、車のほうの音が聞こえるのかも)
3 乗り心地(交換したてはすごく柔らかくなったと思ったが)
総じて、グリップを求めない人には悪くない選択です。ウエットグリップも687よりは上
- 車タイプ
- SUV
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
