DUELER H/L 850 225/65R17 102H
- オンロード(舗装路)など街乗りで、高い静粛性とすぐれた低燃費性能を提供するSUV専用の低燃費タイヤ。
- タイヤが転がる際に発生するゆがみを抑制する「エコ形状」を採用。また、SUV向けに最適なコンパウンドを活用することで転がり抵抗を24%低減。
- 「最適配置ブロック」により、ブロックの剛性を最適化。偏摩耗を抑制し、SUVタイヤに求められるライフ性能にも配慮。

よく投稿するカテゴリ
2019年4月30日 20:08 [1220661-1]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 3 |
【走行性能】
ごく普通です
【乗り心地】
やや硬め
【グリップ性能】
ごく普通です
【静粛性】
ややうるさめ
【総評】
中古で購入したCX-5の、タイヤの溝があまりに少なかったので、購入した「BIG MORTAR」で交渉すると、このタイヤが4本\30,000-だったので購入しました。ごく普通のタイヤで、まあまあです。
次のタイヤは、グリップ性能優先で選びたいと思います。
- 車タイプ
- SUV
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月24日 00:16 [1185234-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
純正タイヤ55000キロから、これに履き替え。アレンザと迷いましたが、メーカーカタログで静粛性能が優ってたのでこれに決定。交換後、高速道路で往復1200キロの旅に出ました。純正タイヤよりも明らかに静かになり、乗り心地も良く操舵性も良く、もっと早くに交換してたら良かったと思うくらいです。タイヤの大切さを改めて感じる事が出来ました。乗り心地以外は4にしてますが、もう少し様子みても良いかと言う気持ち込めてですが5に近いです。
- 車タイプ
- SUV
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月15日 13:14 [930592-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 4 |
標準で履いていたミシュランのタイヤが劣化でひび割れがひどくなった為この製品に交換しました。
BSのこの製品とDLのPT3と迷ったんですが、ここの掲示板で特にどっちでも問題ないとのことで
結局値段もおなじだったので、お店の店員さんよりこの製品のほうが劣化しにくいとのことで決めました。
【走行性能】 まだ、10Kmほどしか走っていませんが特に問題ないと思います。
【乗り心地】 乗り心地は、すごく良くなりました。標準タイヤだと乗っていて振動やちょっとした段差のあるところでは、ゴンと突き上げ感があり、硬い感じがしていたんですが、この製品はやわらかく振動もすごく小さくなりました。
【グリップ性能】 特に普通だと思います。
【静粛性】 乗り心地とともにタイヤ自体がやわらかいのか静かになりました。まあ乗用車に比べればうるさいんですが、パジェロからヴァンガードに乗り継いできたので今までで一番静かです。
【総評】 タイヤが柔らかくなったのか、乗り心地もソフトで静粛性も良くなっているんですが、柔らかいということは、減りやすいんじゃないのかと心配になりました。これはこれから様子見ですがいい製品だと思います。
- 車タイプ
- SUV
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
