TRANPATH mpZ 195/60R16 89H
- ミニバン特有の揺れやフラつきを抑制し、しっかりした走りを追求したミニバン専用タイヤ。摩耗ライフは従来比27%と大幅に向上。
- 剛性を高めるスーパーハイターンアップ構造と非対称の3本溝タイヤパターンにより、高速でのレーンチェンジでもフラつきを抑制できる。
- アウト側リブのワイド化やナノバランステクノロジーにより、摩耗ライフと転がり抵抗性能を高次元で両立。ロングライフ&低燃費で経済性にすぐれる。
TRANPATH mpZ 195/60R16 89HTOYO TIRE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月14日

よく投稿するカテゴリ
2019年8月17日 00:06 [1251738-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 3 |
直近で使っていたブルーアースRV-02との比較です
【走行性能】
通常の走行では特に大きな違いは無い
【乗り心地】
段差などの乗り越えでは少し固めな感じがする。
【グリップ性能】
ブルーアースは雨天時グリップ性能が優れてい
るのが売りで宣伝しているが、今のところは
雨天時の走行でも悪くなったとは感じない。
【静粛性】
アスファルトでも路面状態の悪い所では少し
音が大きくなったと感じる。
【総評】
前のタイヤ(ブルーアース)の消耗が割りと早く
感じたので対摩耗性能の高いと言われるmpz
にしてみました。
ブルーアースとは方向性の違うタイプで
おそらく固めな為、乗り心地が硬めに感じたり
走行音が大きく感じられるのではないかと思う。
そういったことを気にしなければ価格も他の
ブランドよりも安めであるので良い選択肢に
なると思う。
後は次回交換までどの位持つか
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月6日 15:40 [1248942-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ネットでの購入。 |
7月22日に発注商品。 |
あくまでも、セレナでの「BSエコピアからの履き替え」でのレビューです。
【走行性能】
ふわふわ感は無し。
エコピアを履いている時には、カーブでグニャ〜と車体が傾きましたが、
これは、しっかりと踏ん張っています。
ガチッっとした感じ。
ミニバン用と実感します。
【乗り心地】
まぁ 上級クラスのタイヤでは無いですが、
上出来でしょう。
【グリップ性能】
ミニバン用ですから、「路面に吸い付く」等までは無いw
ドライ・ウエット走行も標準です。
悪いとは思わない。
【静粛性】
褒めるほどでは無いですが、
極端に うるさいって言う事も無いです。
【総評】
セレナクラスでは、コスパは良い。
私がセレナを購入した日産ディーラーでも取り扱っている程です。
これよりも上級クラスのタイヤを履いてからの履き替えならば
不満が出るでしょうが、BSエコピアから言えば、
MPZの方がミニバンに合っていると私は思います。
本当に、カーブで違いが分かりました。
横に乗っている嫁曰く、「そうお? 違う??」的な事を言われましたが・・・w
下手に、不安が有りながらアジアンタイヤを購入するのであれば、
日本国産ですし 此方が良い。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月4日 18:01 [1222410-1]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 2 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 3 |
【走行性能】
特に何も感じないので、問題無し。
【乗り心地】
ゴツゴツします。
【グリップ性能】
飛ばさないので、特に何も感じません。
【静粛性】
特別感想ありません。
【総評】
普通に使用しているだけで、あまり分かりませんが、
ゴツゴツするなとは感じました。
子供も同じ事言ってます。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2017年10月17日 15:42 [1070904-1]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 2 |
純正装着タイヤ(BS)からの交換です。
ミニバン用タイヤとのことで購入しました。
レビュー時点で約4000キロ走行、製造年17年14週です。
【走行性能】
交換前とそれほど差は感じません。
【乗り心地】
若干硬くなった気がします。
【グリップ性能】
高速でカーブを曲がってもよれる感じは少ないです。
【静粛性】
スタッドレスタイヤのような走行音がします。
体感としてはそれの半分程度でしょうか。
【総評】
価格の安さからしてコスパは非常に良い。
以前、どこかの口コミで「走行音が気になってはずした」と書いてありましたが、
そこを気にする人は止めておいたほうがいいでしょう。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
