MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME864J/A
Haswellを採用したMacBook Proの13.3型モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME864J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月23日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.84 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.75 | 4.52 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.71 | 4.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.16 | 3.41 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.66 | 4.56 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.13 | 4.13 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.61 | 4.27 | -位 |
画面![]() ![]() |
5.00 | 4.50 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.16 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年3月28日 07:57 [810316-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
嫁さん用に設備投資目的で買いました。中古美品(ヤフオクではないですw)ですが、税込みで84Kで購入。なぜ2013年モデルを買ったかというと、新型はさほど性能アップしてないし、あのくらいの差では値段が高いだけで私達にほぼ恩恵は無いと思うからです。中古でもちゃんと探せば殆ど使っていない極上物ありますからね。2013モデルからHaswell&11ac対応等も魅力があります。がしかしSSDメーカー問題もあります。不具合では全くないですがコストカットの影響か搭載SSDがサムスンかサンディスク製に分かれていて若干書き込み速度に差が出ているとか?気にしだしたらキリがないところにはなってきますがね。写真はエアージャケットやらフィルムやら付けているのでテカリがあります。Logicoolから最近出たタッチマウスもオススメです。
【デザイン】スピーカー部分を除けば15インチProとほぼ同じ。15インチと比べると何だかかわいく見えます。Airの13インチとは別物なので先に言っておきます。Proの13インチはAirの13インチより実は小さくてディスプレイが大きい?広いのです。Appleマジック!単にベゼル部分が狭いからかも?ですが広く感じます。
【処理速度】ネットやるには十分です。corei7と比べればやはり多少もたつく場面もありますが気になりません。Airも検討しましたがやっぱりProがいいです。Airのハイスペック買おうとするとPro買えちゃいます。割り切りがとても重要ですね。
【使いやすさ】15インチとほぼ変わりませんが、サイドスピーカーがないので多少キーボードの面は狭く感じます。キーボードの大きさは同じなのでたぶん気のせい。
【携帯性】15インチが2kgなのですごく軽く感じますw 軽さを求めればAirまたはMacBookになるのかも。
【バッテリ】こちらの使用環境では十分に持ちます。動画を見ると当然それなりに減っていきます。
【液晶】ありがとうRetina。
15インチは重く、高く、11インチはちょっと小さい。そんな悩みを解決してくれるのはこの13インチのProだと思います。近々発売の12インチも気になる今日この頃です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月6日 21:31 [734133-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
現行、MacBook Air11インチからの
買い替えです。
嫁が身内にAirをあげることになり、
当機種を購入しました。
この機種を選んだ理由は13インチ、Retinaディスプレイ、
そして金額です。
【デザイン】
Retinaディスプレイ搭載で、
とても薄く、Airの11インチと比較しても
さほど重くありません。
買ってみて気付きました。
また、アルミボディのこのセンス、
アップルにしか出せません。
Airよりも角ばっていて、液晶の周りも黒く
引き締まった感じです。
嫁はカッコいいと喜んでいます。
【処理速度】
メチャクチャ速いです。
ただ、Airからの買い替えなので
さほど変わりませんが、HDDの機種からだと
ビックリすると思います。
Windowsから乗り換えの方もビックリすると思います。
特にiTunesの起動時に。
【グラフィック性能】
良いと思いますが、よくわかりません。
【拡張性】
USB3.0ポートの数も十分ですし、
SDスロット搭載なのが良いです。
我が家では十分です。
【使いやすさ】
Macになれてしまえば、Windows8よりも
ずっと快適に使えます。
SSDで起動も超速いですし、
11ac対応で、我が家では鬼のような速さです。
文句無しに最高です。
【携帯性】
以前はAirの11インチでしたが、
あまり変わりません。
軽くて薄くて画面も大きいので
満足です。
また、高性能でRetinaな分、Airよりも
こっちの方が良いかも。
【バッテリ】
公称9時間とのことで、文句なしです。
【液晶】
これは最高だと思います。
嫁曰く、iPhoneの画面がそのままパソコンに
なったみたいと感動してました。
私も欲しいくらいです。
【総評】
iPhoneを使い始めてから、アップル好きになり、
MacBook Airを購入した嫁が、身内にAirを
あげて、自分用に購入しました。
我が家のようにiPhoneなどを使ってみて、
Macに興味が出た方は多いと思います。
そういう方にお勧めです。
Appleが好きになります。
そしてカッコいいデザインに惚れます(笑)
さらに、Retinaの画質とサクサク快適な使い心地にハマりますよ。
なお、iTunesの音楽や写真などのデータは外付けHDDに
逃がすので容量は問題ないです。
また、メモリ4GBですが、ネット、メール、
iTunesの同期など、文書作成程度なら全く問題ないです。
嫁はもうWindowsには戻れないと言っています。
初期設定だけクリアしてしまえば女性にもオススメです。
我が家から女性信者が増えました(笑)
私も欲しいです。本気で。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月26日 22:08 [711586-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
MacBook Air 11から乗り換えましたので、比較レビューしてみます。
【デザイン】
素敵です。
MBAも大変美しいですが、MBPも無駄な装飾を排した、堅牢で優れたデザインだと思います。
【処理速度】【グラフィック性能】
これは本当に速いです。
Airと比べてもハッキリ違います。
【拡張性】
過不足ありません。
SDカードリーダーは便利です。
【携帯性】
いつも持ち歩ける程度には軽いです。
【バッテリ】
持ちすぎ位に持ちます。
【液晶】
Airとの差はこれです。
Retinaは見やすいです。
個人的に、Air11は字が小さくとても目が疲れたのですが、こちらは目が疲れにくいです。
ただ、暗部の階調が潰れてるようで、残念です。
【総評】
迷ってるなら、とりあえず買いじゃないでしょうか。Apple Storeで買うと気に入らない場合は返品も受け付けてもらえるのでオススメです。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月22日 12:33 [651913-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】airの方が好みです。まあ、air retinaがまだでていないので、妥協しました。
【処理速度】普通
【グラフィック性能】
【拡張性】普通
【使いやすさ】普通
【携帯性】重い。
【バッテリ】
【液晶】最高です。このために購入したようなものです。
【総評】airのretinaがでていないので、上にも書きましたが妥協して購入しました。眼精疲労が軽減したように思います。ただ、このSSDの容量では、ほとんど何も入れられません。音楽を外部で管理するというのは面倒ですね。日々の使い方としては、airと同じなので、airのretinaがでたら、すぐに買い替えると思います。ちょっとこのデザインは我慢はできるが、airほどではないので。airのデザインは完成形だと思いますが、proは近い将来、airに吸収されてしまうだろうと思えました。
メモリー容量が少し心配でしたが、web関係の作業において、何ら問題なさそう、です。いまのところ。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月20日 04:24 [651262-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
完璧に近いデザインです。ラップトップでこれ以上のデザインは想像できません。流石ジョナサンさんです!感服!
【処理速度】
速い!しかし感動を覚えるほどのものではありません。重いソフトを動かせばそれなりにもたつくところもあります。MacBook Airと比べて特に優れているとはあまり実感できません。数字的には優れているのですが。
速いことには変わりないので星5個(笑)
【グラフィック性能】
irisになって一気によくなりました。重たいゲームでも問題なく動きます。その点では、やはりこのMacはオールマイティだと思います。コスパ最高!
【拡張性】
まぁ、Macですから。メモリーも増やせません(そもそもメモリー自体構造上外せなません)
しかし、嬉しいことにHDMIポートがあるので、この点においてはMacBook Airより優れているといえます。
【使いやすさ】
やはり、Windows(dell)→MacBook Air→本機へと変えてきましたが、Macが一番!そして本機が一番!てす!
MacBook Airより優れているのはやはり液晶の見やすさ、解像度の高さですね。フォトショ使う時にとくに便利に思います。解像度が高いぶん、広いスペースが使えるので画像編集は捗ります!
【携帯性】
MacBook Air 13より200グラムしか重くなってません。200グラムでRetinaディスプレイ、HDMIボート、irisグラフィックが得られるならばそれは最高じゃないですか!
【バッテリ】
本機の醍醐味ですね。流石はhaswellです。Wordで文書作成2時間、ネット2時間、フォトショ3時間、家に帰ってYouTube2時間くらい持ちました。もう、充電器を持ち歩く必要はなくなりましたね。
【液晶】
綺麗、綺麗、綺麗、もう、美しい。
【総評】
学生の普段用プラス趣味でいろいろやる程度であれぱ、これに勝るものはないです。メモリーは4GBで少ないと当初不安でしたが、新しいOS Xでは特に不自由なく快適です。オススメです!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月19日 00:50 [650959-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
15retinaより切れ味がいい感じで気持ちいいです。4GBで十分です。無料化6アプリは最安retinaでGETでしょう。
はじめてPagesに触れられて嬉しいです。IPADAIRもすばらしかったしジョブスも喜んでいることでしょう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月16日 23:57 [649214-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
